ブログ

2021年3月の記事一覧

ふるさとくまさんデー(阿蘇地区)

今日(3/19)の給食は、ミルクパン、たかなスパゲティー、切り干しダイコンのサラダ、いちご、牛乳でした。今日のメニューはふるさとくまさんデー(阿蘇地区)となっていいて、阿蘇にちなんだ食材や料理がだされました。

高菜スパゲティーは、阿蘇で育った名産の「阿蘇だかな」をたっぷりと使ったスパゲティーでした。阿蘇高菜は阿蘇の火山灰を含んだ土と阿蘇の寒さがおいしさの秘密だということです。3月頃から1本1本手作業で行われます。これを「たかな折り」とよび、収穫したその日につけ込むそうです。いちごは、水はけが良い土で良く育ち、寒さに強く暑さ弱いので阿蘇の環境はイチゴに適しています。風土に適した作物の栽培があることも今日の給食で気付いてもらえればと思います。