ブログ

2022年1月の記事一覧

クローバー集会がありました。

 1月26日(水)

 朝からzoomでクローバー集会がありました。

 今日は給食委員会の発表でした。給食についての歴史クイズや、給食に含まれる3つの栄養素についての劇がありました。各教室の子どもたちも、「給食の栄養のことや、歴史を知ってもらい、給食に感謝して食べてほしい。」という言葉に深くうなずいていました。

 毎日食べる給食だからこそ、ありがとうの気持ちを忘れずに味わって食べてほしいですね。 

 

【給食委員会の発表の様子】

 

 

 

サッカーボールをいただきました。

 先日、スポーツ地域貢献活動として、ロアッソ熊本(熊本トヨタ自動車様購入)より、サッカーボールを5個いただきました。本日、校長先生から、児童を代表して体育委員長に渡していただきました。いただいたボールは、みんなで大切に使わせていただきます。本当にありがとうございました!

【校長室での贈呈の様子】

 

【ボールを両脇に抱え、決めポーズ】

理科室が博物館になりました。

 1月17日(月)~21日(金)まで、熊本県博物館ネットワークセンターが作成した学校移動展示用パッケージが理科室で展示されています。これは、県内どこに住んでいても博物館活動に参加できるようにすることを目的とした活動の一貫として貸出、展示されるものです。

 生物分野である「身近な生きもの」と地学分野である「熊本のさまざまな石」が展示されており、理科室が「博物館」になっています。

 理科の授業でも、これらのパッケージについてお話があっています。これらを活用し、ぜひ自然に対する興味・関心を深めていってほしいと思います。

 

【展示物を熱心に見る子どもたち】

 

 

 

不審者対応避難訓練がありました。

1月21日(金) 

 本日、「不審者対応避難訓練」を実施しました。コロナ感染症予防のため、各教室にての実施となりましたが、もしも「不審者が来たとき」を想定して、どのような行動をしたら良いのか、具体的な場面を想定したクイズなどを通して、先生方からお話がありました。

「大切な命を守るために、今日の学びを生かすこと」を共通理解としてしっかり守っていってほしいと思います。

【お話を真剣に聞く子どもたち】

 【「いかのおすし」を守りましょう。】

 

 

租税教室(6年生)が開かれました。

1月20日(木) 

「税金って何だろう?」「税金って何で必要なんだろう?」を子どもたちと一緒に考える租税教室が20日(木)5時間目、6年生の教室にて行われました。人吉税務署からお二人に講師として来ていただきました。

教室の内容は、

◆税金の使われ方

◆税金が無くなったらどうなるのか?

◆税金クイズ

などでした。

6年生にとって、税金のことを学ぶとても貴重な経験になりました。

【興味津々に話を聞く6年生】

 

【一億円のレプリカが入ったケースを抱える6年生】