ブログ

令和4年度

救命講習がありました。

 5月25日(水)

 職員研修として救命講習を実施しました。下球磨消防署東分署から2名来ていただき、AEDの使い方や胸骨圧迫の方法を教えていただき、実習しました。

 来月からプールの授業が始まります。講習で学んだ事を活かして、今後の教育活動を行っていきます。

今年も「ふるさと教育」が始まりました!

 本校では、昨年から錦町企画観光課主催の「ふるさと教育」に参加しています。この取組は、錦町内の小学生に、錦町内外の様々な分野で活躍す郷土の方々を講師として招き、「錦町のよさを知る」というものです。

 

 今日は、3年生と5年生を対象に実施されました。

 5年生は、「農業の大切さについて」をテーマに、税所 昭彦様(一武狩政地区)にご講話いただきました。

                【5年生の学習の様子】

 

         

 3年生は、「錦町について」をテーマに、手柴 智晴様(錦町役場 企画観光課)、福岡 幸博様(地域おこし協力隊)にご講話いただきました

                  【3年生の学習の様子】

 

  「錦町のよさ」について、子どもたち一人一人が考える時間となりました。

講師の先生方、ありがとうございました。

 

 

解散式

5月21日(土)

17時~

先ほど解散式を終え、集団宿泊教室の全日程を終了しました。

二日間、大変お世話になりました。

2日目の朝です

5月21日(土)

7時30分~

 おはようございます。朝からの雨もあがってきています。朝ご飯を食べています!

各部屋の様子

5月20日(金)

19時15分

次は、レクリエーション活動です!

今日のホームページのアップはここまでとさせていただきます。ホームページをご覧いただきありがとうございました。

明日も子どもたちの活動の様子をお伝えします!

体力テスト

 5月19日(木)

 今週は、全学年体力テストを実施しました。

 今年も2学年ずつ合同で(17日:2年と5年、18日:3年と4年、19日:1年と6年)体力テストを実施し、ソフトボール投げや立ち幅とびなど、8種目の運動を記録しました。子どもたち一人一人の運動能力や特性を知り、今後の日常生活や運動週間の向上に役立てていきたいと思います。

          <17日 2,5年生での合同実施の様子(50m走)>

 <18日 3,4年生での合同実施の様子(ソフトボール投げ)>

<19日 1,6年生での合同実施の様子(反復横跳び)>

 

フルーツ探検がありました(1年生)

 5月18日(水)

 18日(水)の1年生の生活科の時間に牟田梨園(梨桃工房)さんでフルーツ探検をしました。

 牟田梨園(梨桃工房)さんでは、これから大きく成長する梨と桃の袋がけをしました。初めての袋がけで緊張しながらも楽しく活動することができました。

 収穫も行う予定です。今日の梨と桃が大きくなって収穫する日が楽しみですね。

クローバー集会がありました

18日(水)の朝の時間に、クローバー集会がありました。

今回は、運営委員会の発表でした。

「あいさつ」や「そうじ」に関する短いクイズ形式の劇があり、最もよいやり方はどれかを全校児童で考えました。

 最後に、各委員会の委員長から「仕事内容のお知らせ」と「みんなにお願いしたいこと」の発表もありました。

 今年度最初のクローバー集会は、とても充実した時間でした。

 

 【運営委員会の発表の様子】

                   【各委員長の発表の様子】

令和4年度球磨郡PTA連絡協議会定期総会が開催されました

 5月14日(土)に、令和4年度球磨郡PTA連絡協議会定期総会が開催されました。

 この総会で、3年間PTA副会長として本校PTA活動に貢献していただいた山本幸子さんに、感謝状が贈呈されました。


 また、今年度は、稲葉秀樹会長も、球磨郡PTA連絡協議会理事に選出されております。先日(12日)のPTA合同委員会の際も、PTA役員の皆様には、大変お世話になりました。

 PTA役員及び会員の皆様、今年度も、ご協力をどうぞよろしくお願いします。

 

「人権の花」運動伝達式

 5月9日(月)

 今日の2時間目に、「人権の花」運動伝達式がありました。「人権の花」運動とは、「花の種子等を、児童が協力し合って育てることを通じて、協力・感謝することの大切さを生きた教育として学び、生命の尊さを実感する中で、人権尊重思想を育み情操をより豊かなものにすること」を目的にした活動です。

 今日は、錦町の森本町長をはじめ、法務局の方、人権擁護委員の方々など、多くの人に来校していただきました。伝達式では、昨年度人吉西小学校のみなさんが育てた種子を、森本町長や人権擁護委員の皆様から学年代表児童が受け取りました。今日の伝達式でいただいた種子を一武小学校でも大切に育てていきたいと思います。

 

 

夏野菜を植えました(2年生)

 4月28日(木)

 今日は、JA青壮年部の皆様方を講師としてお迎えし、2年生が夏野菜を植えました。

 苗植えでは、青壮年部の方のお話をしっかりと聞き、丁寧に苗を植える子どもたちの姿が多く見られました。畑には、「ナス、オクラ、キュウリ、ピーマン」を植え、鉢にはミニトマトを植えました。子どもたちからは、「はやく大きくなってねって、思いながら植えました。」や「きちんと水やりや草むしりをしていきたいです。」などの感想が聞かれました。

 JA青壮年部の皆様方には、事前に畑を整備していただいたり夏野菜の苗を提供していただいたりと、大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

全校集会がありました

  4月24日(金)

 今日は、全校集会でした。

 校長先生からの話は、下のキーワードについてでした。

 3つのキーワードをもとに、〇〇〇に入る言葉を考え、「1時間目の学習からノートの使い方」について見直す内容でした。

 「見やすく、きれいなノート」を目標に、「1時間目の学習からノートをきれいに書きましょう」という校長先生からの言葉に、子どもたちの元気な返事が響きました。

 今日持ち帰るノートが楽しみですね。

 

 

 また、5月の生活目標、「ものを大切にしよう」について、担当職員から話がありました。

 それぞれの場所にある物を、大切にする方法を考えることが、きれいに使うことにつながるという話がありました。

 5月の生活目標について、しっかり考える時間になりました。

授業参観・学級懇談会がありました。

 4月22日(金)

 今日は、授業参観・PTA総会・学級・学年懇談会がありました。子どもたちの一生懸命がんばる姿が見られました。

 

  PTA総会は、リモートで行われました。たくさんのご参加ありがうございました。

避難訓練(地震)がありました。

 4月18日(月)

 今日は、地震を想定した避難訓練を行いました。

 (お)さない、(か)けない、(し)ゃべらない(も)どらない、(よ)く聞くを合い言葉に、子ども達は、訓練に臨みました。

 校長先生からは、「地震はいつ起こるかわからない、だからこそ、自分の命を守る行動のができるようになりましょう」という話がありました。

 

ご家庭でも、地震があったときの行動や家族の約束等の確認をよろしくお願いします。

 

 

交通教室がありました。

 4月15日(金)

 今日は、交通教室がありました。人吉警察署、錦駐在所及び交通安全協会から指導に来ていただきました。

 1年生は、交通公園で横断歩道の渡り方の練習をした後に、学校前の横断歩道で実際に渡りました。みんなしっかりと安全確認をしながら正しくできました。

 

 4年生は、自転車の乗り方についての学習をしました。自転車に乗る際の交通ルール等を指導員の方々と確認した後、実際に交通公園で練習をしました。

 今日学んだことを日常の交通安全に生かせるように、学校での指導も継続していきます。

お見知り遠足・歓迎会がありました。

 4月14日 (木)

 今日は、新入生を迎えるための歓迎会とお見知り遠足がありました。

 体育館に入場すると、会場が温かい拍手に包まれました。

 1年生は、一人一人の名前と好きな食べ物や将来の夢を自己紹介しました。警察官やアイドルなど様々な夢や好きなものを元気よく発表することができました。

 

 あいにくの雨により校内遠足になりましたが、各学級で集団作りゲームや体育館で、ドッジボールをして遊び、楽しみました。6年生と1年生は、一緒にお弁当を食べました。持ってきたお弁当を美味しそうに食べ、お菓子も口一杯に頬ばっていました。

 楽しい一日を過ごすことができました。

入学式がありました。

4月11日(月)

 今日は入学式があり、37名の新1年生が入学しました。子どもたちは、入場前までは少し緊張した表情でしたが、式が始まると堂々と入場し、校長先生のお話を静かに聞くことができました。また、「入学おめでとうございます」に対して、「ありがとうございます」と大きな声で返すことができたり、担任から呼名があると元気な声で返事をすることができました。

 4月12日(火)から早速小学校生活が始まります。一武小学校のお兄さんやお姉さんたちは、1年生を一緒に遊んだり、勉強したりすることを楽しみにしています。分からないことがあれば、何でも聞いてください。何でも教えてくれます。

 火曜日からのお家や地域の方々、子どもたちの登下校の見回り等のご協力よろしくお願いします。

就任式・始業式がありました。

4月8日(金)

 今日は、令和4年度の就任式・始業式がありました。

 就任式では、新しく5名の先生方をお迎えしました。子どもたちは、新しく来られた先生方の話にしっかり耳を傾けながら聞くことができました。

 その後には始業式がありました。始業式では、校長先生から今年度のキーワードについてお話がありました。

 昨年度の「考える」ことに加えて、今年度では「思いやり」をもって、一武小学校のみんなが安心して過ごすことができるように、一人一人に出来ることを見つけ、頑張って欲しいと思います。