学校生活

学校生活

令和4年度入学式

 4月11日(月)、9名の新入生を迎えて入学式を行いました。

 みんな大きな声で返事をしたり、静かに話を聞いたりしていました。

 2年生のお迎えの言葉も、とても上手に言えました。

 今年も全校児童63名、一人一人が力を出し合って頑張ります。

令和4年度スタート

 4月8日(金)、3名の新しい先生方をお迎えして、全校児童63名で令和4年度が

始まりました。今年度も、学校・家庭・地域が一体となって教育活動を推進し

ていきます。

 保護者、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

退任式

 3月28日(月)、退職及び転任される3名の先生方の退任式がありました。

 最後は、みんなでアーチを作りお見送りをしました。

令和3年度卒業式

 3月24日(木)、12名の卒業生が本町小学校を巣立ちました。コロナ禍で活動が

制限される中、自分たちでできる工夫をしていろんな行事を行ってきた6年生。

本町小学校の卒業生としての誇りと自信をもって、中学校でも頑張ってくれるこ

とでしょう。

児童会総会

 2月15日(火)、今年度2回目の児童会総会を行いました。新型

コロナウイルス感染症防止のため、子ども達はZOOMを使って各教

室からリモートで参加しました。

 各委員会の発表は動画を撮影して、オンデマンドで見ました。また、

意見交換はそれぞれ画面越しに行いました。

 子ども達も教師も、さまざまな制限がある中で、簡単に取りやめるの

ではなく、いろいろと工夫して行うことの大切さを学んでいます。

 6年生は、この日のための準備もよく頑張りました。また、一年間、

本町小のリーダーとしての活動、お疲れ様でした!