学校生活2024
朝のボランティア
朝の登校のようすです。
元気なあいさつをできるってステキなことです。
人を元気にします。
口を大きく開けてあいさつをしてくれます。
また丁寧にお辞儀をしてあいさつをしてくれる人もいます。
とても大切なことだと思います。
6年生が朝のボランティアをしてくれています。
ありがとうございます。
このような活動ってとても大切だと思います。
昨日のようすをアップロードできなかったので、紹介します。
昨朝のボランティアのようすです。
続けることがとても大切だと思います。
率先垂範もステキです。
昨日はMTT(マイタウンティーチャー)で書写指導に来ていただきました。
ありがとうございました。
たくさんの方が本渡北小を応援してくださって本当にありがたいです。
では今日のようすです。
貨物列車です。しゅっしゅっしゅです。
昨日は回れず、今日は出張等もあり、やっと5校時に授業を観て回ることができました。
子どもたちは「校長先生久しぶりです」という表情をしていました。
今朝、正門前で、「校長先生、お昼休み、いらっしゃいますか?」と6年生に声をかけられました。
「いますよ」と答えると、「絵を教えてほしいんです」とのこと。
昼休み、来てくれたのでサポートしました。
こうやって行動できるのってステキですね。
また、5校時、回っていると、「校長先生、また絵を教えに来てください」と声をかけてくれる5年生がいます。とてもいいですね。「また来ますね、困ったときは校長室を訪ねてきてくださいね」と返しました。
今日の5校時、いろいろなクラスでタブレット活用を目にしました。
先生たちのチャレンジと子どもたちのチャレンジがステキです。
やらないと何も始まりません。
ナイスチャレンジです。
FIGJAMもいいですね。
今日もMTT(マイタウンティーチャー)に来ていただいています。本当にありがとうございます!
机の上、モニター、いつもどこかにICT。
好きな本のレビューもタブレットで。
いつもどこかにICT。
でもすべてがICTではありません。
鉛筆、教科書、ノート、タブレット、学習に応じて使い分けます。
教室を回っていると、風景画をがんばる5年生に遭遇。がんばってますね。
すごい時代ですね。
図工の描画もタブレットで、とはならないかもですね。
図工の鑑賞はタブレットで、とはなりますけれど。
今日のタイトル「朝のボランティア」
6年生ががんばっています。ステキなことです。小さな一歩がみんなの一歩になります。みんなのためにがんばるって大切なことです。
以上、校長、木村でした。
今日も最後まで観ていただきありがとうございました。
交通安全に留意しましょう。