ブログ

校長室から

水泳記録会!

7月13日(火)

 今日は、低・中・高学年に分かれての水泳記録会をしました。

 残念ながら、私は終日の出張のため、応援することができませんでした。

 学校に帰って,先生方に話を聞くと、みんなとても頑張っていたとのこと。

 応援も、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんなど、たくさんの方に来ていただいたと聞きました。

 子供たちも大満足の記録会だったと思います。

 ありがとうございました!

 

道徳科の授業研究会!

7月12日(月)

 今日は、5年生の研究授業をしました。

 自分が、仲間外しがあるクラスの一員だったら、どうするか、がメインテーマです。

 子供たちは、真剣に考え、思いを伝え合っていました。

 その後、職員で研究会をしました。

 県立教育センターから、安武史子指導主事に来ていただき、みんなで勉強会です。

 多くのことを学ぶことができ、授業者の藤生先生に感謝の拍手を送りました。

 安武指導主事、大変お世話になりました!

どこの国に行きたいですか?

7月12日(月)

 今日は、ALTのアラン先生と勉強する日です。

 6年生は、行きたい国とその理由を紹介する準備をしていました。

 「韓国に本場のトッポギを食べに行く」

 の「本場の」が分からなかったので、アラン先生に尋ねると、「real」でいいんじゃないかなあとのお返事でした。

 なるほど!勉強になります!

かわいい記者さんたち!

7月12日(月)

 4年生の新聞づくりが進んでいます。

 班で話し合い、いろいろな工夫を重ねながら作成しています。

 早くできないかなあと、毎日楽しみに見ています。

曇り空です!

7月12日(月)

 曇り空の朝です。

 心配された大雨や被害がなかったのは幸いですが、被災地のことを思うと、喜べません。

 子供たちは、今日もたくさんの方に見守っていただきながら、元気に登校してくれました!

 

ハッピータイム!

7月9日(金)

 今日も、ハッピータイムは行列です!

 やさしく教えていただき、励ましていただくので、子供たちはニコニコ!

 まさに「ハッピータイム」だなあと、幸せを感じます!

 ボランティアの皆さん、ありがとうございます!

浅田市長、本校を訪問!

7月9日(金)

 本日、浅田市長が本校を訪問され、3時間目のすべての学級の授業を参観していただきました。

 荒尾市では、タブレットをすべての児童に1台ずつ提供し、学習の充実に活用しています。

 本校でも、あらゆる教科・領域で使用し、子供たちの主体的な学びに役立てているところです。

 今日は、その様子をご覧いただき、充実した授業を大変喜んでいただきました。

 子供たちも先生方も、平井小の自慢です!

郷土の偉人に学ぶ!

7月8日(木)

 6年生が、「宮崎兄弟生家」に校外学習に行ってきました。

 荒尾市のスクールバスを活用させていただいての事業です。

 私もとても行きたかったのですが、叶いませんでした。

 写真を見せてもらって、子供たちが真剣に見学し、メモを取っている様子に、感動しました。

 素晴らしい子供たちです。

 学んだことを、様々な場面で活かしてほしいです。

(「行事アルバム」もご覧ください)

水質検査!

7月8日(木)

 学校では,子供たちの健康と安全のために、定期的に水質検査をしています。

 今日は、学校薬剤師の先生に、1年生の手洗い場の水を検査していただきました。

 1年生が、興味深そうにジーッと見ていました。

雨です。遊べません。

7月8日(木)

 ひどい雨です。

 せっかくの昼休みですが、運動場で遊ぶことができません。

 低学年の教室には、お友達と仲良く遊ぶ姿があります。

 図書室では、子供たちが静かに本を読んでいます。

 平和です。

LEDになります!

7月8日(木)

 今年度、学校中の電灯が、LEDになります!

 そこで、今日は、工事のための調査がありました。

 ピカピカになる日が楽しみです!

 

心の絆、深まったね!

7月8日(木)

 今朝は、ZOOMで全校集会をしました。

 6月の「心の絆を深める月間」のまとめとふりかえりを、人権教育主任の山本先生が行いました。

 人権講話や「はなさき山」「人権学習」など、取り組んだことの成果を詳しく伝えてもらいました。

 それぞれの学級での学びの深まりを知ることができる、いい機会でした。

 1年生は、テレビの画面を食い入るように見ていましたよ!

ロービジョンフットサル体験!

7月7日(水)

 今日は、人権擁護委員の皆さんと「ロービジョンフットサル日本代表を応援する会」の皆さんにおいでいただき、体験学習をしました。

 ロービジョンとは「弱視」のことです。

 ステキなコーチの進行に、子供たちはとても楽しそうでした。

 様々な体験を通して、「共感力」を高め、自分も相手も大切にできる子供たちに育てていきたいです。

 「ひまわりテレビ」「有明新報」「広報あらお」の取材もありました。

 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

(行事アルバムもご覧ください)

むしますね~。

7月7日(水)

 陽射しがないので涼しいかと思いきや、湿度の高い朝です。

 朝からマスクの中は、汗びっしょり!

 子供たちも見守り隊の皆さんも、熱中症にはくれぐれも気をつけてほしいです。

主権者教育「選挙」についての出前授業!

7月6日(火)

 今日は、選挙管理委員会等から、4人の方においでいただき、「出前授業」をしていただきました。

 子供たちは、選挙の意義をしっかりと学び取り、「18歳になったら選挙に行きます」と話していました。

 家に帰って,家族の人にも伝えるように、と担任からも選挙管理委員会の事務局の方からも言われています。

 ぜひ、食卓の話題にされてください!

(「行事アルバム」に写真を入れておきます!)

小雨の中でした。

7月6日(火)

 朝は、小雨が降りました。

 半分以上の子供たちは、登校した後でしたが、かなりの数の子供たちが、少しぬれてしまいました。

 傘を持っていない子もいました。

 帰りが心配です。。。

願いを込めて!

7月5日(月)

 図書室の齋藤先生が、七夕の準備をしてくださいました。

 子供たちや先生方が、短冊に願いを書いて笹竹に結んでいます。

 かわいらしい願い事ばかりで、思わず笑顔になります。

 みんなの願いが叶うように,願っています!

新キャラクター!

7月5日(月)

 ご報告が遅れましたが、総務委員会による「新キャラクター選挙」が終わり、「新キャラクター」が決まりました。

 153人も参加者がいて、うれしかったです。

 「新キャラクター」は「ヒラリー」さんです。

 今後の活躍を楽しみにしています。

図を使って考えましょう!

7月5日(月)

 4年生は、60枚の紙を、AさんがBさんより12枚多くなるように配るには、どうすればいいか、について考えていました。

 「テープ図を使う」のですが、、、、。

 頭を抱えている子も多かったですが、いろいろ話し合って、理解していきました。

 がんばれ!4年生!