校長室から
かっこいい!
5月6日(木)
6年生が、リレーの練習をしていました。
時を追うごとに上手になっています。
迫力があります。
かっこいいです!
なりたい自分へ!
5月6日(木)
2年生の教室に、素敵な掲示ができていました。
学級目標です。
2年生は、「なりたい自分」に向けて、まっすぐに進んでくれています!
ぞうきん!
5月6日(木)
ベランダのぞうきんです。
きれいに並んでいますね。
きもちいいです。
さすがは、平井小の子供たちです!
チョキチョキ!
5月6日(木)
1年生は、図工です。
山本先生は、バッチリICTを活用して分かりやすく教えてくれています。
色紙を切って、面白い形の飾りをつくっていました。
「見て、見て~!」と、 みんなうれしそうです。
算数のひっ算!
5月6日(木)
2年生は、算数の筆算の、少し難しい問題に取り組んでいました。
荒尾ベーシックの授業です。
お互いに教え合う姿が素敵でした。
ボランティアの心!
5月6日(木)
4年生は、「ボランティアの心」について考える、道徳の時間でした。
友達の考えを聞いて、自分の考えを深めていました。
「ええことするのは、ええもんや!」
テスト!
5月6日(木)
3年生は、かけ算の工夫のところのテストに取り組んでいました。
全集中していました!
朝の様子!
5月6日(木)
初夏を思わせる明るい陽射しの中で、子供たちがキラキラ輝いています。
無邪気に遊ぶ姿が、ほんとうに美しいと感じます。
帽子を忘れた友達に、帽子を配ってくれている女の子がいました。
やさしいね!
ありがとう!
きれいな通学路!
5月6日(木)
ゴールデンウィーク明けの登校です。
いい天気で、ほんとうによかったです。
通学路の一部を、きれいに除草していただいていました。
地域の皆様、ありがとうございます!
おかげさまで気持ちよく、安全に登校することができています!
たぬき汁!
4月30日(金)
今日の給食は「たぬき汁」でした。
昔、肉が食べられないお坊さんが、「たぬき」の代わりに食感が似た「こんにゃく」を入れて作ったのが始まりとされているそうです。
「サバの塩焼き」もあって、「和定食」の雰囲気でした。
おいしくいただきました!
給食センターの皆様、いつもありがとうございます!!!
さすが4年生!
4月30日(金)
4年生が、リレーをしていました。
低学年とは違う力強さがあります。
応援の声も素敵でした。
さすがです。
いじめのない学校に!
4月30日(金)
朝の活動で、全学級で「学校で楽しく過ごすためのアンケート」と「平井小人権宣言のふりかえり」をしました。
子供たちは、まっすぐな心で自分や学級をみつめていました。
うれしかったです。
生まれました!
4月30日(金)
「校長先生、生まれました!」
2年担任の村上先生が報告してくださったので、「誰の?」と思ったら、メダカでした。
かわいい赤ちゃんですが、かわいすぎて写真では見えませんね。
子供たちは大変喜んでくれました!
理科の観察用。。。
4月30日(金)
気温の計測と記録に使う道具です。
おもしろ~い!
本来「百葉箱」の中に入っているものです。
本校の「百葉箱」は壊れているので、観測によい場所を探しています。
朝の運動場!
4月30日(金)
子供たちは元気いっぱいに遊んでいます。
学年によって遊びの流行があるようですね。
おはよう!
4月30日(金)
4月最後の登校日です。
子供たちの「おはようございます!」の声が大きくなって、とてもうれしいです。
私の姿を見つけると、遠くからあいさつをしてくれます。
歩道の草が伸びています。自然の力はすごいです。
草刈りをしなければ、、、、と思うのですが、なかなか時間を生み出すことができません。
今日のめだかさん!
4月28日(水)
PTA会長の丸田さんからメダカをたくさんいただきました。
多くは学習用として理科室に。
2年生には「キラキラ」と「しろちゃん」をお裾分け。
メダカの卵も大人気です!
1年生教室!
4月28日(水)
1年生教室には「すきなもの いっぱい」の絵が掲示してあります。
道徳では、「お母さんへ」を学んでいました。
給食は、自分の食べられる量に調節して食べています。
みんな順調に立派な平井っ子になっています!
がんばれ~!1年生!
4月28日(水)
1年生が体育の学習をしています。
ラジオ体操がかわいいです。
リレーは大変盛り上がっていました。
「がんばれ~!」「がんばれ~!」という声が響きます。
癒やし効果抜群です!
傘を持って登校!
4月28日(水)
雨が降りそうな朝、手に手に子供たちは傘を持って登校します。
今日も小笠原先生が一緒です。
信号下では、今朝も石橋さんが横断をお手伝いしてくださいました。
ほとんどの子供が登校し終わってから、ポツポツ雨粒が落ちてきました。
雨雲に「ありがとう」と、お礼を言いました。