給食おいしいね!

今日の献立は?

2月8日(水)

メニュー:ごはん、ザンギ、石狩汁、どさんこサラダ、牛乳

今日は、「全国味めぐりの旅 北海道」のメニューでした。ザンギは、しょうゆやしょうが、やにんにくで濃厚な味付けをしたから揚げです。子供たちも大好きなようで、余ったザンギの希望者が多く、競争率が激しかったです。みんな、おいしそうに味わって食べていました。

0

2月7日(火)

メニュー:麦ごはん、さんまの梅煮、おくずかけ、ずんだ餅、牛乳

今日は、「全国味めぐりの旅:宮城県」でした。「ずんだ餅」は、初めての子供が多かったようで、味の想像がつかず、食べる前から「苦手」と言う子供もいました。しかし、食べてみて「おいしい」と言う子供もいました。おいしさに気付いた子供は、何度もおかわりをしていました。

0

2月6日(月)

メニュー:麦ごはん、筑前煮、ごま和え、ひじきの佃煮、牛乳

ごま和えや筑前煮には、野菜などもたくさん入っていますが、子供たちは何でもよく食べていました。ある子供は、「これ(いんげん)、苦手なんです」と言いながらも、難なく食べていました。ひじきの佃煮は、ごはんに乗せたり、混ぜたりして、おいしそうに食べていました。

0

2月3日(金)

メニュー:ひのくにパン、子持ちししゃも、コーンクリームシチュー、菜の花サラダ、牛乳

パンをコーンクリームシチューにつけて食べるのが大好きと言っている子供がいました。菜の花サラダは、季節感のあるメニューですが、子供たちも感じてくれたらうれしいです。子持ちししゃもは、プチプチ感が好きだという子供がたくさんいました。

0

2月2日(木)

メニュー:セルフ手巻き(ごはん、肉みそ、のり)、すまし汁、梅おかか和え、節分豆、牛乳

セルフ手巻き、子供たちは大好きな様子でした。のりの香りがとてもよかったです。前回のセルフおにぎりと同様、自分で楽しみながら作っていました。今回も、軍艦巻き風に作っている子供がいました。

 

0

2月1日(水)

メニュー:ごはん、いわし生姜煮、冬野菜のみそ汁、ごま和え、牛乳

1年生も、いわし生姜煮の小骨にも慣れ、しっかり食べていました。冬野菜のみそ汁は、白菜や大根、さといも、えのきだけ等たくさん入っていて、おいしかったです。

0

1月31日(火)

メニュー:パインパン、こまったさんのスパゲッティミートソース、イタリアンサラダ、牛乳、ミルメーク

今日のメニューは、どれも子供たちに人気のあるものでした。パインパンは甘くてしっとりしていておいしかったです。ミルメークも、子供たちは嬉しそうに牛乳に混ぜていました。なかなか混ざりませんでしたが、底の方に残ったミルメークも大事に飲んでいました。スパゲッティミートソースも、モリモリ食べていました。

0

1月30日(月)

メニュー:麦ごはん、タイピーエン、中華サラダ、一食ご飯の友、牛乳

「タイピーエンのうずらの卵を増やしました」という子供がいました。やはり、卵を楽しみにしている子供が多いんだなぁと思いました。「ご飯の友」も喜んでいました。「ご飯の友」は、低学年では、混ぜて食べる子供が多く、高学年では、混ぜずにかけるだけの子供が多かったようです。どちらにしても、おいしそうに食べていました。

0

1月25日(水)

メニュー:びりんめし(ごはん、びりんめしの具)、白玉団子汁、ポンカン、牛乳

「びりんめし」は、宇城地方の郷土料理だそうです。豆腐、レンコン、人参等が入っていて、とてもおいしかったです。白玉団子汁の「白玉」を大好きな子供が多いようで、おかわりで、「白玉」を多くしたいと並んでいました。

0

1月24日(火)

メニュー:セルフおにぎり(麦ごはん、一食焼きのり、一食ゆかり)、焼き鮭、豚汁、牛乳

今日は、給食が始まった明治22年当時のメニューにちなんだ給食でした。「セルフおにぎり」ということで、子供たちも、自分の好みに合わせて、工夫を凝らして作っていました。

0

1月20日(金)

メニュー:米粉パン、野菜コロッケ、カレーうどん、フルーツのゼリー、牛乳

子供たちに大人気のメニューでした。パンをカレーにつけて食べたり、コロッケをカレーにつけて、カツカレー風にして食べたりしている子供もいました。それぞれに楽しみながら食べているなぁと思いました。フルーツのゼリーも食缶に一滴も残らないようにとっていました。

0

1月18日(水)

メニュー:ごはん、いわし梅煮、豆乳みそ汁、五目きんぴら、牛乳

「五目きんぴらがおいしいから、増やしました。」という子供が多くいました。また、いわし梅煮は、「骨が気になる。」という子供もいましたが、先生が「大丈夫、食べられるよ。」と言うと、「ほんとだ!」と言って、食べていました。

0

1月16日(月)

メニュー:麦ごはん、マーボー豆腐、野菜のナムル、牛乳

マーボー豆腐は、ごはんにかけて食べるか、別々なまま食べるか、子供たちもそれぞででした。1年生では、   約52%の子供がごはんにかけて食べていました。みんな好みの食べ方で、おいしそうにし食べていました。

0

1月13日(金)

メニュー:ミルクパン、チキンパルミジャーナ、豆とベーコンのスープ、パスタサラダ

チキンパルミジャーナは、オーストラリアの料理だそうです。初めて食べましたが、洋食レストランで出されるような味で、とてもおいしかったです。子供たちも「おいしい」と言って食べていました。ミルクパンについても、ある子供は「パンの中で一番好き」と言って喜んでいました。

0

1月11日(水)

メニュー:ごはん、ぶりの照り焼き、雑煮、紅白ゆずなます、牛乳

今日は、「和食を味わう献立の日&正月メニュー」でした。配膳後、残ったぶりの照り焼きを欲しいという子供が多くいました。袋小学校の子供たちには、魚が好きな子供が多いと思いました。子供たちにとって、慣れないメニューもありましたが、和食も味わうことができる日本人になって欲しいと思います。

0

1月10日(火)

メニュー:麦ごはん、ハヤシ、冬野菜のサラダ、牛乳

今年初めての給食は、ハヤシライスでした。ごはんにハヤシをかけて、嬉しそうにしている顔が印象的でした。かけ方も、ごはんの上からかける子供もいれば、ごはんを片方に寄せ、ごはんのないところにかける子供もいました。やはり子供たちは、「自分でやる」ことが好きなのだと思いました。別々にしたまま食べたほうがいいという子供もいました。

0

12月23日(金)

メニュー:バーガーパン、メンチカツ、一食ソース、トマたまスープ、ボイルキャベツ、ヤクルト、牛乳

バーガーパンにボイルキャベツをのせ、その上にメンチカツをおき、一食ソースをかけて、ハンバーガーにしました。子供たちは、自分で作ることも楽しんでいたようでした。自分で作ったこともあり、「おいしい」と言って食べていました。2学期最後の給食も子供たちは大満足だったのではないかと思います。3学期の給食も楽しみにしたいと思います。

0

12月22日(木)

メニュー:麦ごはん、かぼちゃのうま煮、柚子香和え、ふりかけ、牛乳

今日は「冬至」です。冬至にちなんだ「かぼちゃ」と「柚子」を使ったメニューでした。

かぼちゃのうま煮は、かぼちゃをはじめ、いろいろな食材が入っていましたが、子供たちは「しいたけ好き」「インゲンも食べられる」と言っておいしそうに食べていました。柚子香和えは、本当にさわやかな香りがしていました。

0

12月21日(水)

メニュー:ぷちまるごはん、さばの塩焼き、冬野菜の豆乳みそ汁、こんにゃくロースー、牛乳

冬野菜の豆乳みそ汁は、豆乳により、まろやかな味になっていました。また、たくさんの具材が入っていて、栄養満点でした。こんにゃくロースーは、食欲をそそるごま油の香りがして、おいしかったです。

0

12月20日(火)

メニュー:食パン、冬のポトフ、手作りフライドチキン、クリスマスケーキ、牛乳

今日は、一足早い「クリスマスメニュー」でした。なんと言っても、子供たちのお楽しみは「クリスマスケーキ」です。「早くケーキを食べたい」という目標に向かって、他のものも、モリモリ食べていました。そして、ケーキはゆっくり味わって食べていたようです。手作りフライドチキンも、いつものから揚げより、かなり大きく、満足そうでした。

 

0