ブログ

スクールダイアリー

夏休み わくわく教室

  みなさんは、楽しい夏休みを送っていることでしょう。8月23日(火)には、夏休み第2回「HNW(ひまわりネットワーク)」を行いました。第2回のHNWでは、校長先生の熊本大学からの中継、生徒指導担当からは鞠智城にて中継を行いました。子どもたちも150名以上が参加してくれました。たくさんの参加ありがとうございました。

 8月24日、25日には、夏休みわくわく教室を行いました。参加してくれた子どもたちは久しぶりの登校でしたが、やる気いっぱいで課題に取り組みました。丸付けボランティアに参加していただいた保護者の皆様、大道っ子応援団(丸付けボランティア)の皆様、ありがとうございました。

 いよいよ2学期が始まります。2学期の始業式 8月29日(月)に“ひまわりのように咲く”元気いっぱいのみなさんに会えることを楽しみにしています。

HNW(ひまわりネットワーク)

オンライン集会

 夏休み第1回「HNW(ひまわりネットワーク)」たくさんのご参加ありがとうございました。第1回は、校長先生からのお話、夏休みの過ごし方、タブレット使用についての3つについて配信を行いました。校長先生のお話では、長崎平和公園の平和記念像の前からの中継でした。この配信が、平和の尊さを考えるきっかけになればと思います。夏休み期間、新聞、テレビで調べたり、タブレットを活用したりして、ぜひ、太平洋戦争当時の様子について調べ学習をしてみてください。

1学期終業式

1学期終業式

 7月20日(水)保護者や地域の皆様のご支援により、無事に1学期を終えることができました。終業式は、3名の児童が1学期に頑張ったことと2学期に頑張りたいことを発表しました。1学期は運動会等の行事が行われましたが、4月から新しい学年がスタートし、本日まで、大きく成長してくれました。

 39日間の長い夏休みがスタートしました。今年の夏休みも、『HNW ひまわりネットワーク』と題し、全児童に夏休みの一斉配信を7月26日(火)と8月23日(火)の2回、9:00より予定しています。昨年度は200名以上の児童が参加をしてくれました。今年もたくさんの参加をお待ちしております。

 夏休みは、暑さに負けず、たくさんの思い出を作ってください。2学期の始業式8月29日(月)に元気な皆さんに会えることを楽しみにしております。

1学期授業参観

授業参観

 6月24日(金)は、救急救命法講習、授業参観、学級懇談会を行いました。

 今回の授業参観は、1家族2名の参観で多くの保護者の皆様に参観していたき、子どもたちはいつもよりはりきって発表をがんばってくれました。

  また、救急救命法の講習会では、山鹿消防署の方々を講師としてお招きしました。今年は7月25日(月)~29日(金)までの5日間、3年ぶりにプール開放を実施し、プール監視を全保護者で行います。子どもたちが安心して楽しくプールができ、子どもたちの命を守るためにたくさんの保護者にご参加いただきました、ありがとうございました。

 夏休みまであと少しになりました。夏本番となり、暑い日が続きそうですが、熱中症対策、新型コロナウイルス対策をしながら残りの1学期を頑張りたいと思います。

スイカの寄贈

 25日(水)、JAかもと園芸部(代表:前田博智氏)より、スイカの寄贈がありました。子ども達に山鹿・鹿本地域が、スイカの特産地であることを知ってもらい、スイカに親しみ、生産地としての誇りをもってもらうことを目的に、1968年から50年以上続く取組です。今年度は、山鹿市内と熊本市北区の小学校18校に272個を寄贈されるそうです。

 この日は、鹿央支部長の高木利也氏、副支部長の立岡栄二氏ほか、JA営農センター、山鹿市役所農業普及所から5名が来校され、給食委員会の6年生に12個のスイカが手渡されました。支部長様から

「・・・・スイカを食べて、元気に頑張ってください。運動会も応援しています。」

とお言葉をいただくと、給食委員長の山本君が、

「・・・・大道小のみんなもスイカが大好きです。大変なこともあるかと思いますが、これからも頑張ってスイカ作りを続けてください。」

と感謝の言葉を述べました。

 いただいたスイカは、26日(金)の給食に提供されました。1年生にとって、給食でスイカを食べるのは初めて。

「甘くて冷たい!とってもおいしい。」

と笑顔でスイカをほおばっていました。