今日の文政小

今日の文政小

運動会まで、あと10日!

9月19日木曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★お知らせ★ 

 運動会まで、あと10日!

~運動会テーマ~

 「最後まで なかまと力を合わせる 運動会」

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇運動会まで、あと10日となりました

 運動会の練習は、主に3種類に分けられます。

①全体練習

 入場行進、開会式、閉会式など

②低・中・高学年練習

 ダンス、民舞、組体操など

③学年練習

 徒走、リレー、技巧走など

 数多くの練習がありますが、子どもたちは毎日一生懸命です。 

 【低学年:ダンス「パプリカ」「アイデア」】

 

 【中学年:民舞「ソーラン節」】

 

 【高学年:組体操】

★今週もあと1日、体調に気を付けて、がんばります!

 

〇文政小あれこれカメラ

 夏が終わり、秋が近づいてきています。

 【中庭のひまわり①】

 

 【中庭のひまわり②】

 

 【中庭のかき①】

 

 【中庭のかき②】

 

〇運動会クイズ・・・

 いつもHPを見てくださり、ありがとうございます。

 運動会の「物」クイズです。

 さて、何でしょう?

《第1問》

 

《第2問》

 

《第3問》

 

 何かわかりましたか?

 

◆答えは、「9月行事予定」の下をごらんください★

 

★9月の行事予定★

20日(金) 運動会全体練習②

24日(火) 運動会全体練習③

25日(水) 運動会全体練習④

27日(金) 運動会全体練習⑤、係打ち合わせ②

28日(土) 運動会準備

29日(日) 運動会

30日(月) 振替休業日

 

◆答え◆

《第1問》

 5年生の技巧走、だるま運びの「だるまさん」でした。

 

《第2問》

 「指令台」です。

 運動会で大活躍します。

 

《第3問》

 運動会の「めあてポスター」です。

 子どもたちのめあてで、たくさん埋まりました。

 

★3問とも、わかりましたか?

 文政小のあちこちが、運動会の色に染まっています!!

運動会の全体練習がありました

9月18日水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★お知らせ★ 

 運動会まで、あと11日!

~運動会テーマ~

 「最後まで なかまと力を合わせる 運動会」

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇運動会の全体練習がありました

 3校時、運動場で初めての全体練習をしました。

 【入場行進の隊形】

 入場行進と開会式の練習をしました。

 

 【入場行進開始!】

 国旗、校旗の順に児童が入場します。

 

 【入場!】

 児童テントがあるプール側に並び、開会式の隊形になります。

 運動場を回る行進はありません。

 

 【開会式の練習】

 「誓いのことば」。

 赤団団長と白団団長が、運動会の誓いをします。

 

 【運動会の歌①】

 白団の団旗が大きく揺れる中、元気に歌いました。

 

 【運動会の歌②】

 赤団も、白団に負けないくらいの声で一生懸命歌いました。

★初めての全体練習でしたが、とても上手でした。

入場行進、並び方、会の流れに沿った動きなど、バッチリでした。

★次回は、20日(金)です。

本番に向けて、次の練習もがんばりましょう!

   

★9月の行事予定★

18日(水) 運動会全体練習①

20日(金) 運動会全体練習②

24日(火) 運動会全体練習③

25日(水) 運動会全体練習④

27日(金) 運動会全体練習⑤、係打ち合わせ②

28日(土) 運動会準備

29日(日) 運動会

30日(月) 振替休業日

運動会の係打ち合わせがありました(5,6年生)

9月17日火曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★お知らせ★ 

 運動会まで、あと12日!

~運動会テーマ~

 「最後まで なかまと力を合わせる 運動会」

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇運動会の係打ち合わせがありました(5,6年生)

 運動会では、高学年の子どもたちが係の仕事をします。

 各係の別れて、担当の先生と一緒に打ち合わせをしました。

 【決勝係】

 

 【記録係】

 

 【出発係】

 他にも、準備や保健係などがあります。

 運動会のプログラムをもとに、自分の役割を確認しました。

 

 【児童係;赤団】

 

 【児童係;白団】

 児童係は、応援団の練習をしました。

 

〇運動会の練習、がんばっています!

 低学年のダンスは、今日から運動場での練習となりました。

 【2時間目:ダンスの練習】

  「♪アイデア」の曲に合わせ、みんなノリノリで踊りました。

 自分の踊る場所も、確認できました。

 

 【朝の運動会練習①】

 朝自習で、応援団の練習をしました。

 応援団の子どもたちが、各クラスで指導しました。

 

 【朝の運動会練習②】

 応援歌や掛け声を、応援団の子どもたちと一緒に練習しました。

 「優勝するぞー!」「オーーー!」

 

 【中庭で天日干しされた紅白の玉】

 2階から6年生の女の子が、「先生、それ何ですか?」と尋ねてきました。

 「お布団と同じで、紅白の玉もお日様に干して、ふかふかにするんだよ。」と説明しました。

 

 【樹木消毒】

 9月14日早朝、PTA施設委員の皆様に、樹木消毒をしていただきました。

 運動会を前に、ありがとうございました。

★いろいろなところで、文政小の運動会が盛り上がっています!

 

 

〇さようなら、ありがとう、灰色うさぎのココアちゃん

 文政小の子どもたちが、長い間お世話してきたココアが、先日日曜日に息を引き取りました。

 【生前のココア(5月頃)】

 春に歯茎の病気で手術をし、一時は元気を取り戻しましたが、最近は食欲がありませんでした。目も余り見えないようでした。

 土曜日、少しぐったりしていて、休み明けに病院へ行こうとしていた矢先のことでした。

 

 【お世話をしていた4年生】

 校長先生と、4年担任の岩﨑先生がお墓を作ってくれました。

 

 今日、みんなでお参りしました。

 10年以上は、文政小で子どもたちと生活していました。

 人間で言えば、80歳くらいと思われます。

 

★文政小の子どもたちに、愛らしさと安らぎを与えてくれて、今まで本当にありがとう!

★天国でも、かわいく、安らかに過ごしてください。

   

★9月の行事予定★

17日(火) 運動会係打ち合わせ①

18日(水) 運動会全体練習①

20日(金) 運動会全体練習②

24日(火) 運動会全体練習③

25日(水) 運動会全体練習④

27日(金) 運動会全体練習⑤、係打ち合わせ②

28日(土) 運動会準備

29日(日) 運動会

30日(月) 振替休業日

環境学習がありました(4年生)

9月13日金曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★お知らせ★ 

 運動会まで、あと16日

~運動会テーマ~

 「最後まで なかまと力を合わせる 運動会」

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇環境学習がありました(4年生)

 4年生の社会科の授業で、環境学習をしました。

 「3R」「家庭から出るごみ」などについて学びました。

 【講師の先生】

 「エコエイトやつしろ」から、竹井さん、新村さんに来ていただき、「3Rについて」お話をしてもらいました。

 

 【3Rについて】

 「3R(スリーアール)」を、知っていますか?

 ごみを減らすために、大切な取り組みです。

 ①リデュース(Reduce) ごみを出さない、減らす

 ②リユース(Reuse) くりかえし使う

 ③リサイクル(Recycle) 材料として使う

 この中でも、ごみを出さないこと、リデュースが大切です。

 

 【質問コーナー】

 Q「燃やしたごみは、どうなるのですか?」

 A「エコエイトで燃やしたごみの灰は、セメントに混ぜて使います。ですのが、処分地へ運ぶのは、陶器やガラスなどだけです。」

 

 【児童用の資料】

 八代市は、循環型社会に取り組んでいることがよく分かりました。

 

★11月に4年生は、社会科見学で「エコエイトやつしろ」へ行きます。3Rやごみの処理の仕方、環境問題について学ぶのが楽しみです。

  

★9月の行事予定★

13日(金) いきいき学習 

17日(火) 運動会係打ち合わせ①

18日(水) 運動会全体練習①

20日(金) 運動会全体練習②

24日(火) 運動会全体練習③

25日(水) 運動会全体練習④

27日(金) 運動会全体練習⑤、係打ち合わせ②

28日(土) 運動会準備

29日(日) 運動会

30日(月) 振替休業日

学校便りを発行しました

9月12日木曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★お知らせ★ 

 運動会まで、あと17

~運動会テーマ~

 「最後まで なかまと力を合わせる 運動会」

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇学校便りを発行しました

 お待たせしました、13号です→学校便り 13号.PDF(9/11発行)

 

〇暑い中、練習をがんばっています!

 連日、猛暑続きです。

 しかし、体調を崩す児童はほとんどおらず、みんな元気に頑張っています。

 ★1・2年生★

 【ダンス♪「パプリカ」】

 

 ★3・4年生★

 

 【日本の踊り「ソーラン節」】

 昨年も踊った4年生が3年生にアドバイス。

 

 ★5・6年生★

  【ダンスの練習】

 組み体操とダンスを組み合わせた演技をします。

 今日は、浦田先生がダンスを指導しました。

 

〇運動会を盛り上げよう!

 環境委員会が作成したポスターです。

 子どもたちのめあてが、どんどん増えています!

 【児童玄関の所に掲示】

 

 【3年生から6年生のめあて】

 「リレーのバトンパスをがんばりたいです。」

 「組体そうを成功させたいです。」

 運動会に向けた熱い思いが感じられました。

  

★9月の行事予定★

13日(金) いきいき学習 

17日(火) 運動会係打ち合わせ①

18日(水) 運動会全体練習①

20日(金) 運動会全体練習②

24日(火) 運動会全体練習③

25日(水) 運動会全体練習④

27日(金) 運動会全体練習⑤、係打ち合わせ②

28日(土) 運動会準備

29日(日) 運動会

30日(月) 振替休業日

研究授業がありました

9月11日水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★お知らせ★ 

 運動会まで、あと18日

~運動会テーマ~

 「最後まで なかまと力を合わせる 運動会」

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇研究授業がありました

 子どもたちの学力と、教師の授業力向上のため、研究授業を行いました。

★低学年★

 【1年2組:村上先生】

 生活科「いきものと なかよし」

 

 【虫の世話の仕方を調べる学習】

 「バッタ」「カマキリ」「ダンゴムシ」など、自分たちが育ててみたい虫について調べ、学習シートにまとめました。

 

★中学年★

  【3年1組:成田先生】

 国語「ちいちゃんのかげおくり」

 

 【班で話し合い活動】

 物語に出てくる、2つのかげおくりについて考察しました。

 

★高学年★

 【6年2組:黒田先生】

 道徳「ぼくの仕事は便所そうじ」

 

 【グループで意見交換】

「大変な便所そうじだけど、感謝してくれる人いることを知って…」

 子どもたちは、自分の意見を出し、考えを深めました。 

★新学習指導要領が目指す3つの柱「学びに向かう力、人間性」、「思考力、判断力、表現力等」「知識及び技能」の育成が、それぞれの授業で見られました。子どもたちのさらなる成長のため、研鑽に努めて参りたいと思います。

 

 〇2学期も「アルミ缶ウェンズデー(水曜日)」継続中!

 環境委員会の子どもたちが、アルミ缶の回収をしました。

 【職員玄関前にて】

 19人の子どもたちが、家庭からアルミ缶を持ってきてくれました。

 

 【朝早くから活動に取り組んでくれた環境委員】

 アルミ缶を持たせてくださった保護者の皆様、持ってきてくれた子どもたち、ありがとうございました。

 資源回収した資金をもとに、たくさんの本が購入できたらと思います。

 

〇ビニールハウスの骨組みを撤去しました

 体育館横にあったビニールハウスの骨組みを撤去してもらいました。

 【体育館横】

 文政っ子応援協議会の環境サポートの一環として、西区の満永さん、竹下さんが作業してくださいました。

 

 【トラックに搬入】

 ビニールハウスは活用されておらず、きれいに撤去してくださいました。お忙しい中、子どもたちのため、ありがとうございました。 

 

★9月の行事予定★

13日(金) いきいき学習 

17日(火) 運動会係打ち合わせ①

18日(水) 運動会全体練習①

20日(金) 運動会全体練習②

24日(火) 運動会全体練習③

25日(水) 運動会全体練習④

27日(金) 運動会全体練習⑤、係打ち合わせ②

28日(土) 運動会準備

29日(日) 運動会

30日(月) 振替休業日

組み体操の練習をしました

9月10日火曜日

〇組み体操の練習をしました

 5,6校時、5,6年生が組み体操の練習をしました。

 【組み体操の練習風景①】

 二人組の練習です。

 肩車をして・・・・・

 【組み体操の練習風景②】

 「トンボ」の完成です!

 

 【組み体操の練習風景③】

 「シャチホコ」です。決まりました!

 

 【組み体操の練習風景④】

 3人組「ツインピークス」

 ツインピークスは、サンフランシスコにある2つの同じくらいの高さの山です。

 

 【組み体操の練習風景⑤】

 3人組「ハノイ」です。

 「ハノイの塔」という、120年前に考案されたパズル玩具に似ているからです。

★熱中症に気をつけるともに、安全に十分配慮し、組み体操の練習に取り組んでいきます。

 

〇自主的な練習、がんばっています!

 朝の時間、昼休みと、子供たちは運動会の練習に励んでいます。

 【朝の時間①】

 3年生がリレーの練習をしていました。

 

 【朝の時間②】

 力を合わせてがんばるぞ、おーー!!(3年生)

 

 【昼休み①】

 たくさんの子供たちが運動場へやってきました。

 

 【昼休み②】

 気温32度。暑さに負けず、リレーの練習。

 

 【昼休み③】

 運動場ではなくても、プール側の芝生の上でも練習。

 6年生が3人組で、バトンパスの練習をしていました。

★自主的に集まり、運動会に向けて頑張る姿に感心しました。

 

★9月の行事予定★

10日(火) みつめる読み聞かせ

13日(金) いきいき学習 

17日(火) 運動会係打ち合わせ①

18日(水) 運動会全体練習①

20日(金) 運動会全体練習②

24日(火) 運動会全体練習③

25日(水) 運動会全体練習④

27日(金) 運動会全体練習⑤、係打ち合わせ②

28日(土) 運動会準備

29日(日) 運動会

30日(月) 振替休業日 

運動会の練習が始まりました

9月9日月曜日

〇運動会の練習が始まりました

 9月29日日曜日が、文政小学校の運動会です。

 本番に向けて、本格的な練習が始まりました。

 【1,2年生の練習風景】

 ♪「アイデア」「パプリカ」の2曲をダンスで踊ります。

 「アイデア」の曲に合わせて、振り付けの練習をしました。

 

 【3,4年生の練習風景】

 昨年同様、中学年は「ソーラン節」を披露します。

 踊りは4番まであります。1番の練習をしました。

 暑くてきつかったと思うのですが、多くの3年生が「楽しかったあ!」と、満足そうに練習を終えました。

 

 5,6年生は、「組体操」を練習しました。

 指導に夢中で、練習風景の写真はありません。

 すみません。

 

〇さわやか集会(児童集会)がありました

 6校時に、さわやか集会がありました。

 「夏休みの活動報告」と「委員会からのお知らせ」でした。

 

★青少年赤十字トレーニングセンター活動報告★

 【参加した児童の感想発表】

 「フィールドワークや救急法がありました。これからの生活に生かしていこうと思いました。」

 

★ジュニアリーダー研修会★

 「ナイトハイクや恐竜博物館見学、化石発掘などを通して、新しい友達ができました。」

 

★鏡町子ども会議★

  【参加した児童】

 「未来の鏡町を、どうしたらいいかを考えました。」

 「町がきれいになるようごみを拾う日を決めて取り組んだりしたらいいと思います。」

 「バリアフリーをひろげ、高齢者も住みやすい町にしたいです。」

 

★環境委員会★

 水や電気の使用量について発表しました。

 節水や節電をお願いしました。

 

★掲示委員会★

 運動会に向けた掲示物を作りました。

 「自分の目標をカードに書いて、この模造紙に貼っていきます。」

 

★体育委員会★

 体育委員会の仕事内容を説明しました。

 

★運営委員会★

 運動会のテーマを、みんなと一緒に読みました。

令和元年度運動会テーマ

「最後までなかまと力を合わせる運動会」

 

〇応援団の結団式がありました

 赤団、白団あつまって、結団式をしました。

 

★赤団★

 団長、団員の紹介がありました。

 団長は、運動会に向けた意気込みを力強く話してくれました。

 

 掛け声の練習、応援歌の練習もしました。

 

★白団★

 団長と団員の紹介がありました。

 団長は欠席でしたので、副団長が運動会への決意を話しました。

 

 応援歌の練習をしました。

 一人一人への歌詞カードも準備してありました。

 

★猛暑が続いています。体調に気を付けて、運動会の練習をがんばっていきましょう!

台風に備えて

9月6日金曜日

〇台風に備えて

 台風13号が接近しています。

 強風対策として、ベランダにある物を片付けました。

 【中学年のベランダ】

 いつもは雑巾がけやバケツが置いてあります。

 

 【低学年のベランダ】

 片付けをして、すっきり。

 

 【今日のひまわり】

 枯れてしまい、たくさんの種をつけています。

 強い風にも倒れず、頑張ってほしいです。

 

★9月の行事予定★

 5日(木) 身体測定(2年)

 6日(金) 身体測定(1年)、にこにこタイム

 9日(月) さわやかタイム、運動会練習開始

10日(火) みつめる読み聞かせ

13日(金) いきいき学習 

17日(火) 運動会係打ち合わせ①

18日(水) 運動会全体練習①

20日(金) 運動会全体練習②

24日(火) 運動会全体練習③

25日(水) 運動会全体練習④

27日(金) 運動会全体練習⑤、係打ち合わせ②

28日(土) 運動会準備

29日(日) 運動会

30日(月) 振替休業日 

文政あれこれカメラ(9月5日の昼休み)

9月5日木曜日

〇文政小あれこれカメラ(9月5日の昼休み)

 今日は、蒸し暑かったです。

 昼休みの運動場の気温は32度!!

 熱中症の心配をするほどでした。

 昼休みの様子を、写真でお知らせします。

 【運動場】

 暑くても、サッカー!

 男の子に人気の遊びです。

 

 【運動場】

 ドッジボールも子どもたちに人気です。

 男女一緒に遊べるのがいいですね。

 

 【総合ジム近くの山】

 4年生の女の子がボール当てごっこをしていました。

 

 【児童玄関前:3年生】

 「リレーの練習をするんです。みんな揃うまで待っています。」

 暑くて、みんな木陰の下でした。

 

 【職員室横の山のところで】

 2年生がセミ取りをしていました。

 「アブラゼミがいるんです。」

 ちょっと高いところだったので、逃げられました。残念。

 

 【低学年棟の遊び場】

 いつもはたくさん遊んでいるのですが、今日は3人だけ。

 楽しそうにブランコに乗っていました。

 

 【職員玄関前の小さな池にて】

 「先生、赤い卵は、ジャンボタニシの卵です。タニシは、お米を食べるので、取ってつぶさないといけないんです。」

 とても詳しく話してくれ、感心しました。

 お父さんがお米を作っているそうでした。なるほど。

 

 【何を作っているの?】

 久保先生が、草取りの時に座る椅子を作っていました。

 物珍しそうに、子どもたちが囲んでいました。

 

 【職員玄関前のプランター】

 ポーチュラカがきれいでした。

 

 【音楽室】

 音楽室の前を通ると、楽器の音がしてきました。

 4年生が、音楽会の器楽練習をしていました。

 

 【算数教室】

 環境委員会の子どもたちが、発表の練習をしていました。

 

★来週から運動会の練習が始まります。体調に気を付けて、毎日を過ごしましょう。

 

★9月の行事予定★

 5日(木) 身体測定(2年)

 6日(金) 身体測定(1年)、にこにこタイム

 9日(月) さわやかタイム、運動会練習開始

10日(火) みつめる読み聞かせ

13日(金) いきいき学習 

17日(火) 運動会係打ち合わせ①

18日(水) 運動会全体練習①

20日(金) 運動会全体練習②

24日(火) 運動会全体練習③

25日(水) 運動会全体練習④

27日(金) 運動会全体練習⑤、係打ち合わせ②

28日(土) 運動会準備

29日(日) 運動会

30日(月) 振替休業日 

学校便りを発行しました

9月4日水曜日

〇学校便りを発行しました

 【学校便り12号】

 本日、お子様にも配付致しました。

 PDFでもご覧いただけます→学校便り 12号.PDF(9/3発行)

  

★9月の行事予定★

 5日(木) 身体測定(2年)

 6日(金) 身体測定(1年)、にこにこタイム

 9日(月) さわやかタイム、運動会練習開始

10日(火) みつめる読み聞かせ

13日(金) いきいき学習 

17日(火) 運動会係打ち合わせ①

18日(水) 運動会全体練習①

20日(金) 運動会全体練習②

24日(火) 運動会全体練習③

25日(水) 運動会全体練習④

27日(金) 運動会全体練習⑤、係打ち合わせ②

28日(土) 運動会準備

29日(日) 運動会

30日(月) 振替休業日 

「特別な授業」がありました

9月3日火曜日

がありました(4年生)

 4年生が点字体験をしました。

 「八代市点訳ボランティア虹の会」から、6名の方をお迎えして学習しました。

 【4年1組教室;5,6校時】

 社会福祉協議会から、点字を打つ道具をお借りました。

 「自分の名前」「学校名」などを、一文字一文字打って、自分の名刺を作りました。

  

 【点字の名刺を作る4年生】

 「初めて点字をしたけど、楽しかったです。」

 「町の中で、点字を探してみようと思いました。」

 点字体験を通して、目の不自由な方の思いや自分にできることを学びました。

 

〇「おしえて青年海外協力隊」

 5,6年生が、青年海外協力隊経験者の方のお話を聞きました。

 スリランカにソーシャルワーカーとして派遣された本田さんの話でした。

 【体育館:5,6校時】

 講話を通して「スリランカ」という国について学びました。

 「紅茶をよく飲み、カレーをよく食べる」「『いただきます』という言葉がない」など、文化の違いに興味を持ちました。

 

 【真剣に話を聞く高学年】

 様々な体験談から、国際理解のすばらしさや自分の生き方について考える機会となりました。

   

★9月の行事予定★

 5日(木) 身体測定(2年)

 6日(金) 身体測定(1年)、にこにこタイム

 9日(月) さわやかタイム、運動会練習開始

10日(火) みつめる読み聞かせ

13日(金) いきいき学習 

17日(火) 運動会係打ち合わせ①

18日(水) 運動会全体練習①

20日(金) 運動会全体練習②

24日(火) 運動会全体練習③

25日(水) 運動会全体練習④

27日(金) 運動会全体練習⑤、係打ち合わせ②

28日(土) 運動会準備

29日(日) 運動会

30日(月) 振替休業日 

 

クラブ活動がありました(4,5,6年生)

9月2日月曜日

〇クラブ活動がありました

 2学期最初のクラブ活動がありました。

 文政小には、9つのクラブ活動があります。

 【室内ゲームクラブ】

 トランプの「七並べ」と、フランスのカードゲーム「ドブル」をしました。

 

 【切り絵クラブ】

 一つ目の作品ができあがり、二つ目を作っていました。

 

 【イラストクラブ】

 税金に関するポスターを書いていました。

 

 【読書クラブ】

 シーンとなって、本を読んでいました。

 図書室にはエアコンがあり、快適でした。

 

 【百人一首クラブ】

 「はいっ!」といって、元気に札を取っていました。

 

 【ものづくりクラブ】

 立体的な花を作っていました。

 難しそうでしたが、作り方を見て、真剣に作っていました。

 

 【卓球クラブ】

 体育館の2階は暑かったのですが、みんな楽しそうでした。

 暑さも忘れて、卓球のプレーに夢中でした。

 

 【屋内スポーツクラブ】

 ドッジボールとドッジビーをしていました。

 

 【ダンスクラブ】

 ダンスが決まりました。

 お手本の動画を見て、リズムよく踊っていました。

 

〇おいしい給食、いただきます!③

 給食シリーズ、今日が最後です。

 高学年の給食の様子です。

 【5年1組】

 

 【5年2組】

 

 【6年1組】

 

 【6年2組】

   

★9月の行事予定★

 2日(月) クラブ活動、身体測定(4年)

 3日(火) 身体測定(3年)、教えて海外協力隊(5,6年)

 4日(水) 身体測定(5年)

 5日(木) 身体測定(2年)

 6日(金) 身体測定(1年)、にこにこタイム

 9日(月) さわやかタイム、運動会練習開始

10日(火) みつめる読み聞かせ

13日(金) いきいき学習 

17日(火) 運動会係打ち合わせ①

18日(水) 運動会全体練習①

20日(金) 運動会全体練習②

24日(火) 運動会全体練習③

25日(水) 運動会全体練習④

27日(金) 運動会全体練習⑤、係打ち合わせ②

28日(土) 運動会準備

29日(日) 運動会

30日(月) 振替休業日 

おいしい給食②

8月30日金曜日

〇おいしい給食、いただきます!

 中学年の給食の様子です。

 【3年1組】

 今から給食を食べます。みんな笑顔です。

 

 【4年1組】

 グループを作って、楽しく給食をいただきました。

 

〇文政小あれこれカメラ

★昼休みの様子です★

 【運動場にて①】

 友達とボール遊び。外で遊ぶと気持ちがいいですね。

 

 【運動場にて②】

 みんなとかけっこ。子どもたちは元気です!

 

 【運動場にて③】

 高学年の男子がサッカーをしていました。サッカーは人気です。

 

 【山のある広場】

 低学年の子どもたちが、楽しく遊んでいました。

 

★心和む風景★

 【玄関前のプランター】

 ポーチュラカの花がきれいに咲いています。

 

 【玄関前】 

 緑のカーテン。

 雨ばかりで、ちょっと出番がありません。

 

 【校長室前の金魚】

 カメラを向けると、えさがもらえると思って寄ってきます。

 かわいいです。

 

★9月の行事予定★

 2日(月) クラブ活動、身体測定(4年)

 3日(火) 身体測定(3年)、教えて海外協力隊(5,6年)

 4日(水) 身体測定(5年)

 5日(木) 身体測定(2年)

 6日(金) 身体測定(1年)、にこにこタイム

 9日(月) さわやかタイム、運動会練習開始

10日(火) みつめる読み聞かせ

13日(金) いきいき学習 

17日(火) 運動会係打ち合わせ①

18日(水) 運動会全体練習①

20日(金) 運動会全体練習②

24日(火) 運動会全体練習③

25日(水) 運動会全体練習④

27日(金) 運動会全体練習⑤、係打ち合わせ②

28日(土) 運動会準備

29日(日) 運動会

30日(月) 振替休業日 

おいしい給食

8月29日木曜日

〇おいしい給食、いただきます!

 低学年の給食の様子です。

 【1年1組】

 「手を合わせて、いただきまーす!」

 

 【1年2組】

 

 【2年1組】

 

 【2年2組】

★みんなと食べる給食は、おいしいですね。

2学期の始業式がありました

8月28日水曜日

〇2学期が始まりました

 82日間の2学期が始まりました。

 1学期は68日、3学期は52日なので、一番長い学期の始まりです。

 【正門前:登校班で並んで登校】

 9月6日金曜日までの2週間は、登校班で学校へ来ます。

 

 【スクールバスの登校の様子】

 みんな元気に挨拶して、降りてきました。

 

〇始業式がありました

 転入生が1年生に1名あり、全校児童275名でのスタート!

 1時間目は、体育館で始業式がありました。

 【代表児童の発表】

 4名の児童が、2学期に頑張りたいことを発表しました。

 「運動会のリレーをがんばりたいです。」

 「北部音楽会があるので、練習をがんばりたいです。」

 「漢字大会で、100点を取りたいです。」

 など、2学期への意気込みが感じられました。

 

 【校長先生の話】

「2学期、特に取り組んでもらいたいこと・・・『協力』です。」

「運動会、音楽会、集団宿泊教室などの、大きな行事があります。普段の授業、当番の仕事、委員会など、みんなで協力して取り組んでください。」

 

 【文政小のひまわり】

「ひまわりは、たくさんの小さな花が、何千と集まって一つの花を作っています。みなさんも、一人一人が協力し合って、たくさんの花を咲かせましょう!

 

〇今日の文政小・・

 2時間目は、大掃除でした。

 【大掃除の様子:1年生

 久しぶりの学校、教室。

 みんなできれいにしました。

 

 【うさぎ小屋も大掃除】

 夏休みの間、4年生がお世話をしました。

 おかげで、白うさぎのミルクも、茶うさぎのココアを元気にしています。

 

 3時間目は授業。4年生は学級活動でした。

 【4年1組の教室】

 新しい教科書やプリントの配付、2学期の係決めなどがありました。

 

 1年生から4年生は、4時間授業をして、給食、下校でした。

 

 5,6年生は、5時間目に委員会活動をしました

 【保健委員会の様子】

 全校児童に伝える、「9月のお知らせ」を話し合って決めていました。

 

 【放送委員会の様子】

 9月の仕事内容を発表していました。

 

★ほかの委員会も、明日からの学校生活に向けた様々な活動に取り組んでいました。

★5、6年生のみなさん、2学期もよろしくお願いします。

PTA親子奉仕作業がありました

8月25日日曜日

〇PTA奉仕作業がありました

 雨が心配されましたが、予定通りに作業をしました。

 【作業開始前のあいさつ】

 午前6時に集合。作業を始めました。

 

 【除草作業の様子】

 各地区ごとに、区域を決めて作業しました。

 

 【体育館横】

 

 【運動場:プール近く】

 ここ数日の雨で、土が軟らかく、草が取りやすかったです。

 

 【運動場:総合ジム近く】

 

 【児童玄関】

 

 【低学年棟】

 

 【中庭】

 

 【しばふ山】

 草払い機で、きれいにしました。

 

 【いも畑】

 職員は、いも畑の草取りをしました。

 

 【子どもたちも頑張りました!】

 友達と協力して、草を捨てに行きました。

 

 【草取り前】

 ↓↓↓↓ ビフォーアフター ↓↓↓↓

 【草取り後】

 

 【PTA会長のあいさつ】

 午前7時20分に終了しました。

 

★2学期に向け、運動場や学校周りが、きれいになりました。

 朝早くから、ありがとうございました。

【お知らせ】PTA親子奉仕作業

8月20日火曜日

〇【お知らせ】PTA親子奉仕作業があります

 残暑お見舞い、申し上げます。

 PTA親子奉仕作業を行います。

 ご多用中とは存じますが、ご協力よろしくお願いいたします。

 【中庭の様子】

★日 時:令和元年8月25日(日)

★時 間:午前6時~8時

★集合場所:運動場(児童玄関前)

※小雨決行。

※中止の場合は、午前5時30分に一斉メールにて送信

★内 容:除草作業(地区ごとの作業区域があり)

★参加者:児童、保護者、職員

★道 具:かま(各自持参)

     草刈り機、トラックなど(各地区で)

★その他: 車は、鏡総合グランドの駐車場

     混合油は、PTAで準備(児童玄関前に準備)

 

〇廃油石けんが完成しました

 【廃油石けん、完成!】

 7月24日に給食室の先生方で混ぜ合わせたものが、やっと固まりました。

 

 【廃油石けんの切り分け】

 使いやすいように、切り分けました。

 

 【廃油石けんを保管】

 実際に、食器洗いに使えるのは、あと3ヶ月ほど寝かしてからだそうです。お湯の入ったバケツに、廃油石けんを入れ、洗剤として使われます。

 環境にやさしい給食室の取組でした。

 

〇文政小あれこれカメラ

 【サクラソウの植え替え】

 移植用ポット一つ一つに、サクラソウを植え替えました。

 久保先生が、朝早くから作業されていました。

 

 【パソコンの準備】

 職員用のパソコンが新しくなりました。

 Windows7から10になったので、これまで使っていたソフトやデータをすべて移行しました。

 お互いに教え合い、2学期からの授業や公務で使える準備をしました。

 

学校はお休みです。

8月8日木曜日

〇学校はお休みです

 暑中お見舞い、申し上げます。

 8月9日(土)から8月15日(木)まで、学校はお休みです。

 よろしくお願いします。

 【中庭のひまわり】

 花が枯れてしまいました。

 

 【中庭のひまわり】

 暑い日が続いております。

 皆様、体をご自愛ください。

 

道行く人に涼をあたえています

8月3日土曜日

〇道行く人に涼をあたえています

 文政小の東側フェンスに朝顔が咲いています。

 【文政小東側フェンス】

 8月3日午前7時撮影。

 

 【フェンス沿いに朝顔】

 道路から見ることができます。

 

 【赤と紫の朝顔】

 大きな花を咲かせています。

 

 【涼しげな朝顔】

 道行く人に、涼をあたえてくれています。

 

 【プランターで育っています】

 学校側に朝顔のプランターを置いています。

 

★猛暑が続く中、朝顔を見て、少しでも涼しく感じていただけたらと思います。