今日の文政小

今日の文政小

集団宿泊教室・水俣に学ぶ肥後っ子教室(2日目)

11月8日金曜日

〇集団宿泊教室・水俣に学ぶ肥後っ子教室(2日目)

 2日目の5年生の様子です。

 

【朝の集い:ラジオ体操】

 午前6時30分起床。

 宿泊しているみんなで朝の集いをしました。

 

【朝食】

 朝食の様子です。

 海を眺めながら、おいしくいただきました。

 

【マリン活動】

 絶好の天気。晴れ、無風!

 文政小から2艇、他校が3艇。

 合計5艇で海へこぎ出しました!

 

【退所式】

 14時45分に退所式を行いました。

 代表の児童が、2日間で学んだことや感謝の気持ちを発表しました。

 

★11月行事予定★

 7日(木) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:1日目)

 8日(金) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:2日目)、3年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

11日(月) 思い出学級遊び、すまいる週間(~15日)

12日(火) 北部音楽会(4年生)

14日(木) 6年生安全マップ作り、2年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

15日(金) フリー参観、芸術鑑賞会(白百合高校吹奏楽部演奏!)

18日(月) クラブ活動

19日(火) 社会科見学(4年生)

21日(木) 3年生博物館見学

22日(金) 読み聞かせ

25日(月) 代表委員会、漢字計算大会(~29日)

27日(水) 県学力調査(国、算)、口座引落日1

28日(木) Eブロック人権学習授業研究会、水曜日課4時間授業(2-1、4-1、6-1は5時間授業)

集団宿泊・水俣に学ぶ肥後っ子教室

11月7日木曜日

〇集団宿泊教室・水俣に学ぶ肥後っ子教室

 5年生44名が「集団宿泊教室」「水俣に学ぶ肥後っ子教室」へ行きました。

【出発式:鏡文化センター前】

 11月7日(木)~8日(金)、一泊二日の日程で学習します。

 出発式では、代表の児童が決意を述べました。

 

【大型バス1台で出発!】

 1日目は、水俣病資料館、環境センター、あしきた青少年の家へ行きます。水俣病についての学習、環境学習、ナイトゲームなどが主な活動内容です。

 

【水俣病資料館】

 食物連鎖による水俣病発症のメカニズムや症状、患者さんが受けた差別について学びました。

 

【環境センターの芝生広場】

 みんなで一緒にお弁当を食べました。

 

【環境センター】

 地球温暖化やごみ問題、環境にやさしい生活などについて学びました。 

 

★11月行事予定★

 7日(木) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:1日目)

 8日(金) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:2日目)、3年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

11日(月) 思い出学級遊び、すまいる週間(~15日)

12日(火) 北部音楽会(4年生)

14日(木) 6年生安全マップ作り、2年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

15日(金) フリー参観、芸術鑑賞会(白百合高校吹奏楽部演奏!)

18日(月) クラブ活動

19日(火) 社会科見学(4年生)

21日(木) 3年生博物館見学

22日(金) 読み聞かせ

25日(月) 代表委員会、漢字計算大会(~29日)

27日(水) 県学力調査(国、算)、口座引落日1

28日(木) Eブロック人権学習授業研究会、水曜日課4時間授業(2-1、4-1、6-1は5時間授業)

学校便りを発行しました

11月6日水曜日

〇学校便りを発行しました

 11月の学校便りを発行しました。

学校便り 17号.PDF(11/6発行)

 ・陸上記録会、ブロック別球技大会、読書感想画など

 

〇いも掘りをしました

 気持ちのよい天気の中、いも掘りをしました。

【4年生がいも掘り】

 まずは蔓を取りました。

 

【いもはあったかな?】

 土が固くて、なかなかいもが出てきませんでした。

 

【みんなで協力!】

 スコップを使ったり、手でほったり、協力していも掘りをしました。

★4年生以外にも、1年生や2年生も芋掘りをしました。

 4年生は、とったいもは、ビニール袋に入れて持って帰りました。

  

★11月行事予定★

 7日(木) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:1日目)

 8日(金) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:2日目)、3年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

11日(月) 思い出学級遊び、すまいる週間(~15日)

12日(火) 北部音楽会(4年生)

14日(木) 6年生安全マップ作り、2年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

15日(金) フリー参観、芸術鑑賞会(白百合高校吹奏楽部演奏!)

18日(月) クラブ活動

19日(火) 社会科見学(4年生)

21日(木) 3年生博物館見学

22日(金) 読み聞かせ

25日(月) 代表委員会、漢字計算大会(~29日)

27日(水) 県学力調査(国、算)、口座引落日1

28日(木) Eブロック人権学習授業研究会、水曜日課4時間授業(2-1、4-1、6-1は5時間授業)

 

 

菜の花プロジェクトがありました(3年生)

11月5日火曜日

〇菜の花プロジェクトがありました(3年生)

 3年生は、総合的な学習の時間「菜の花プロジェクト」に取り組んでいます。

【地域の方の説明を聞く3年生】

 先日稲刈りをした田んぼに、菜の花の種を蒔きました。

 菜の花プロジェクトに協力してくださっている方々のお話を聞きました。

 

【これが菜の花の種です】

 一人一つの種入りカップを準備していただきました。

 

【広い田んぼに種を蒔く子どもたち】

 

【菜の花プロジェクトオーナー田んぼ】

 と、書いてあります。

 文政小の3年生がお世話をします。

 

【鳥に種を食べられない対策!】

 空飛ぶ凧(鳥形)やキラキラテープ、黒いビニール(死んだカラスに見える)など、種を食べられない対策をバッチリしました!

 

【種まき終了!】

 きれいな菜の花畑になる日が楽しみです。

 

〇シェイクアウト訓練

 今年も、熊本県民を対象にした「地震発生時の初動対応訓練」、シェイクアウト訓練を、文政小でも実施しました。

【シェイクアウト訓練:4年生】

 みんな落ち着いて行動できました。

 

〇お弁当の日

 今日は、給食の先生たちが研修会に参加するため、お弁当の日でした。

【おいしそうなお弁当!】

 教室で食べたり、外で食べたり、みんな楽しくおいしくお弁当を食べました。

 

★朝早くからお弁当を作ってくださって、ありがとうございました。お弁当作りのため、買い出しをしたり、一緒に作ったりと、頑張ったお子さんもいたようです。すてきな食育の場となりました。ありがとうございました! 

 

★11月行事予定★

 1日(金) 委員会活動

 5日(火) 鏡中学校体験入学、弁当の日、口座引落日2、シェイクアウト訓練

 7日(木) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:1日目)

 8日(金) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:2日目)、3年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

11日(月) 思い出学級遊び、すまいる週間(~15日)

12日(火) 北部音楽会(4年生)

14日(木) 6年生安全マップ作り、2年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

15日(金) フリー参観、芸術鑑賞会(白百合高校吹奏楽部演奏!)

18日(月) クラブ活動

19日(火) 社会科見学(4年生)

21日(木) 3年生博物館見学

22日(金) 読み聞かせ

25日(月) 代表委員会、漢字計算大会(~29日)

27日(水) 県学力調査(国、算)、口座引落日1

28日(木) Eブロック人権学習授業研究会、水曜日課4時間授業(2-1、4-1、6-1は5時間授業)

 

 

委員会活動がありました(11月)

11月1日金曜日

★お知らせ★

 11月5日(火)は、お弁当の日です。

 *お弁当、水筒の準備をお願いします。

 

〇委員会活動がありました(11月)

 6時間目、5,6年生が委員会活動に取り組みました。

【図書委員会】

 11月は読書月間。

 プレゼント券やしおりの作成をしました。

 

【放送委員会】

 10月の活動の反省、11月の目標を決めました。

 

【掲示委員会】

 校内の掲示物を、11月バージョンに張り替えました。

 イチョウや紅葉のきれいなポスターでした。

 

【体育委員会】

 体育倉庫の掃除をしました。

 

【保健委員会】

 文政小で、まだむし歯未治療の子どもがいます。

 「むし歯を治そう!」という、ポスターを作りました。

 

【栽培委員会】

 姫キンギョソウの植え替えをしました。

  ↓

  ↓

  ↓

【姫キンギョソウ】

 種から蒔いて、大きくなりました。

 栽培委員の子どもたちが、一つ一つ、ていねいにポットに植えました。

★他にも、生活委員会や運営委員会、環境委員会などあります。文政小のため、それぞれの委員会活動をがんばりました。

 

〇文政小の菊の花

  中庭で育てていた菊の花。

 

【文政小の中庭】

 もう菊はありません。

 どこへいったのでしょうか?

  ↓

  ↓

  ↓

 

【学校の玄関】

 

【体育館の玄関】

 来校されたとき、ぜひご覧ください。

 

〇文政小あれこれカメラ

【金魚の水槽】

 水槽の奥をよく見ると、「妙見祭」のポスターがあります。

 10月はハロウィンで、11月は妙見祭バージョンになりました。

 11月23日が妙見祭ですが、11月1日は「注連卸(しめおろし)」といって、今日から妙見祭の準備が始まるそうです。

★文政の伝統文化と同様、八代の伝統文化を大切にしていきたいですね。 

 

★11月行事予定★

 1日(金) 委員会活動

 5日(火) 鏡中学校体験入学、弁当の日、口座引落日2、シェイクアウト訓練

 7日(木) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:1日目)

 8日(金) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:2日目)、3年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

11日(月) 思い出学級遊び、すまいる週間(~15日)

12日(火) 北部音楽会(4年生)

14日(木) 6年生安全マップ作り、2年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

15日(金) フリー参観、芸術鑑賞会(白百合高校吹奏楽部演奏!)

18日(月) クラブ活動

19日(火) 社会科見学(4年生)

21日(木) 3年生博物館見学

22日(金) 読み聞かせ

25日(月) 代表委員会、漢字計算大会(~29日)

27日(水) 県学力調査(国、算)、口座引落日1

28日(木) Eブロック人権学習授業研究会、水曜日課4時間授業(2-1、4-1、6-1は5時間授業)

芋掘りをしました(3年生)

10月31日木曜日

★お知らせ★

11月5日(火)お弁当の日家庭科・調理

 *準備をよろしくお願いします。

 

〇芋掘りをしました(3年生)

 文政小の学校畑で、3年生が芋掘りをしました。

【学校のいも畑】

 天気も良く、いも掘りがしやすかったです。

 

【いもはあるかな?】

 手やスコップで、いもを掘りました。

 

【みんなでがんばりました!】

 文政小のいも堀り第一号は、3年生でした。

 来週は、他学年もいも掘りをします。

 

【たくさん取れたかな?】

 一生懸命ほって、ほって、いもを探しました。

 

【夢中でがんばりました!】

 小ぶりでしたが、たくさんのいもが取れました。

 取ったいもは、みんなで分けて、おうちに持って帰りました。

 楽しくいも掘りができてよかったです。

 

★11月行事予定★

 1日(金) 委員会活動

 5日(火) 鏡中学校体験入学、弁当の日、口座引落日2、シェイクアウト訓練

 7日(木) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:1日目)

 8日(金) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:2日目)、3年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

11日(月) 思い出学級遊び、すまいる週間(~15日)

12日(火) 北部音楽会(4年生)

14日(木) 6年生安全マップ作り、2年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

15日(金) フリー参観、芸術鑑賞会(白百合高校吹奏楽部演奏!)

18日(月) クラブ活動

19日(火) 社会科見学(4年生)

21日(木) 3年生博物館見学

22日(金) 読み聞かせ

25日(月) 代表委員会、漢字計算大会(~29日)

27日(水) 県学力調査(国、算)、口座引落日1

28日(木) Eブロック人権学習授業研究会、水曜日課4時間授業(2-1、4-1、6-1は5時間授業)

ブロック別球技大会がありました(10/29・火:5年生)

10月30日水曜日

〇ブロック別球技大会がありました

 昨日、文政小の体育館で、ブロック別球技大会がありました。

【文政小体育館】

 鏡小2クラス(51名)、鏡西部小1クラス(4名)、千丁小2クラス(66名)、有佐小1クラス(20名)、文政小2クラス(44名)の5年生が参加しました。

 

【5つのコートで熱戦!】

 鏡小は鏡西部小との合同で6チーム、千丁小は8チーム、有佐小は2チーム、文政小は6チームがエントリー!

 

【試合開始!】

 お互いに握手「よろしくおねがいします!」

 5パートに分かれ、総当たりのリーグ戦をしました。

 

【文政小チームの様子】

 チームワークでがんばりました!

 

【試合終了!】

 「ありがとうございました!」

 13:15から15:45まで、2時間半の球技大会でした。

 5年1組文政2チームが、Cパートで1位! おめでとう!

 5年2組文政6チームが、Cパートで2位! おめでとう!

★鏡町や千丁町の同じ5年生と、ソフトバレーをとおして、仲良く交流することができました。

 

★11月行事予定★

 1日(金) 委員会活動

 5日(火) 鏡中学校体験入学、弁当の日、口座引落日2、シェイクアウト訓練

 7日(木) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:1日目)

 8日(金) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:2日目)、3年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

11日(月) 思い出学級遊び、すまいる週間(~15日)

12日(火) 北部音楽会(4年生)

14日(木) 6年生安全マップ作り、2年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

15日(金) フリー参観、芸術鑑賞会(白百合高校吹奏楽部演奏!)

18日(月) クラブ活動

19日(火) 社会科見学(4年生)

21日(木) 3年生博物館見学

22日(金) 読み聞かせ

25日(月) 代表委員会、漢字計算大会(~29日)

27日(水) 県学力調査(国、算)、口座引落日1

28日(木) Eブロック人権学習授業研究会、水曜日課4時間授業(2-1、4-1、6-1は5時間授業)

ブロック別球技大会がありました

10月29日火曜日

〇ブロック別球技大会がありました(5年生)

 文政小の体育館で、ブロック別球技大会がありました。

 

*詳しくは、明日のホームページでお知らせします!

 

 

★10月行事予定★

29日(火) 5年生ブロック別球技大会

 

★11月行事予定★

 1日(金) 委員会活動

 5日(火) 鏡中学校体験入学、弁当の日、口座引落日2、シェイクアウト訓練

 7日(木) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:1日目)

 8日(金) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:2日目)、3年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

11日(月) 思い出学級遊び、すまいる週間(~15日)

12日(火) 北部音楽会(4年生)

14日(木) 6年生安全マップ作り、2年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

15日(金) フリー参観、芸術鑑賞会(白百合高校吹奏楽部演奏!)

18日(月) クラブ活動

19日(火) 社会科見学(4年生)

21日(木) 3年生博物館見学

22日(金) 読み聞かせ

25日(月) 代表委員会、漢字計算大会(~29日)

27日(水) 県学力調査(国、算)、口座引落日1

28日(木) Eブロック人権学習授業研究会、水曜日課4時間授業(2-1、4-1、6-1は5時間授業)

10月のクラブ活動がありました

10月28日月曜日

〇クラブ活動がありました

 10月のクラブ活動がありました。

【室内ゲームクラブ】

 トランプで「切り札」と「てれっとさん」、カードゲームの「お化けキャッチ」をしました。

 

【切り絵クラブ】

 よく切れるカッターで、切り絵の作品を作りました。

 

【読書クラブ】

 自分で選んだ本を時間いっぱい読みました。

 

【イラストクラブ】

 税金に関するイラストを描きました。

 

【室内スポーツクラブ】

 コート2面で、ビーチバレーをしました。

 

【卓球クラブ】

 ペアで対戦。ラリーが続くようになりました。

 

【ものづくりクラブ】

 水にインクを垂らして、マーブリングをしました。

 

【ダンスクラブ】

 「ヤバイTシャツ屋さん」の曲に合わせて、速い動きのダンスをしました。

 

【百人一首クラブ】

(上の句)「秋風に たなびく雲の たえ間より~」

 さて、下の句はご存じですか?

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

 正解は、

(下の句)「もれいづる月の 影のさやけさ」でした。

『秋風に吹かれて、たなびいている雲の切れ間から、もれでてくる月の光は、なんと清らかで、澄み切っていることであろう。』

 小倉百人一首、左京大夫顕輔の歌です。秋ですねえ。 

 

陸上記録会がありました(6年生)

10月25日金曜日

〇陸上記録会がありました(6年生)

 県営八代運動公園競技場と多目的広場で、第14回八代小体連陸上記録会が行われました。

 【いざ、会場へ!】

 文政小6年生が参加しました。

 

【陸上記録会の会場】

 晴天のもと、子どもたちは本番に挑みました!

 

【100m走】

 

【50m走】

 

【50mハードル走】

 

【走り高跳び】

 

【走り幅跳び】

 

 

【ソフトボール投げ】

 

【800m走】

 

【4×100m代表リレー】

 

【みんなで記念写真!】

 すべての競技が終了。ほっとした顔、満足した顔、すてきな笑顔…。充実した陸上記録会となりました。

★6年生は、陸上記録会に向けて、毎日練習に励んできました。職員も放課後いっしょに取り組みました。

★「チーム文政小6年生」として、また一歩、大きく成長できました!

 

★10月行事予定★

25日(金) 陸上記録会(6年生)

28日(月) クラブ活動、口座引落1

29日(火) 5年生ブロック別球技大会

 

★11月行事予定★

 1日(金) 委員会活動

 5日(火) 鏡中学校体験入学、弁当の日、口座引落日2、シェイクアウト訓練

 7日(木) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:1日目)

 8日(金) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:2日目)、3年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

11日(月) 思い出学級遊び、すまいる週間(~15日)

12日(火) 北部音楽会(4年生)

14日(木) 6年生安全マップ作り、2年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

15日(金) フリー参観、芸術鑑賞会(白百合高校吹奏楽部演奏!)

18日(月) クラブ活動

19日(火) 社会科見学(4年生)

21日(木) 3年生博物館見学

22日(金) 読み聞かせ

25日(月) 代表委員会、漢字計算大会(~29日)

27日(水) 県学力調査(国、算)、口座引落日1

28日(木) Eブロック人権学習授業研究会、水曜日課4時間授業(2-1、4-1、6-1は5時間授業)

社会科見学へ行きました(3年生)

10月24日木曜日

〇社会科見学へ行きました(3年生)

 社会科の学習の一環で、食品工場、消防署、大型ショッピングセンターへ見学に行きました。

【大型バスで出発!】

 

★食品工場★

【工場の方に質問】

 小川町にある「火乃国食品工業株式会社」さんへ行きました。

 工場で働く人の工夫や苦労などについてたずねました。

 

【工場内へ入る準備】

 工場内へごみやほこりを入れないため、コロコロを使って、身体をきれいにしました。

 

【だんごを食べました】

 「火乃国」さんから、白玉きな粉だんごをいただきました。

 おいしかったです。

 

★昼食★

【お弁当を食べました】

 がめさん公園で、お弁当を食べました。

 

★八代広域消防本部★

 【消防車の説明を聞く子どもたち】

 たくさんの種類の消防車がありました。

 

【消防本部の方のお話】

 火事からくらし守る工夫や努力について、話してもらいました。

 

【積極的な学習態度】

 手を挙げて、たくさん質問しました。

 

★大型ショッピングセンター★

【ゆめタウンの店内】

 ゆめタウンの方にお話をしてもらいました。

 

【お店の工夫を学習】

 買い物で来たことのあるゆめタウン。

 違った角度からお店を見ることができました。

 

【質問コーナー】

 お店のことについて、たくさん教えてもらいました。

★「火乃国食品工業株式会社」、「八代広域消防本部」、「ゆめタウン」の皆様、ご多用の中、見学させていただき、ありがとうございました。

 

〇音楽の授業研究会がありました(1年1組)

 1年1組の岩見先生が音楽の研究授業をしました。

 たくさんの他校の先生方が参観されました。

【鑑賞曲「シンコペーテッドクロック】

 時計の様子を想像して聴きました。

 楽しい授業ができました。

 

〇レタスを植えました(1年2組)

【レタスを植える1年生】

 一人一つのレタスを植えました。

 これからの成長が楽しみです。 

 

 

★10月行事予定★

15日(火) 陸上記録会練習開始(6年生)

  ~24日(木)

24日(木) 3年生社会科見学

25日(金) 陸上記録会(6年生)

28日(月) クラブ活動、口座引落1

29日(火) 5年生ブロック別球技大会

 

★11月行事予定★

 1日(金) 委員会活動

 5日(火) 鏡中学校体験入学、弁当の日、口座引落日2、シェイクアウト訓練

 7日(木) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:1日目)

 8日(金) 水俣に学ぶ肥後っ子教室&集団宿泊(5年生:2日目)、3年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

11日(月) 思い出学級遊び、すまいる週間(~15日)

12日(火) 北部音楽会(4年生)

14日(木) 6年生安全マップ作り、2年学年PTA行事(5,6校時:体育館)

15日(金) フリー参観、芸術鑑賞会(白百合高校吹奏楽部演奏!)

18日(月) クラブ活動

19日(火) 社会科見学(4年生)

21日(木) 3年生博物館見学

22日(金) 読み聞かせ

25日(月) 代表委員会、漢字計算大会(~29日)

27日(水) 県学力調査(国、算)、口座引落日1

28日(木) Eブロック人権学習授業研究会、水曜日課4時間授業(2-1、4-1、6-1は5時間授業)

 

 

 

避難訓練がありました(不審者対応)

10月23日水曜日

〇避難訓練がありました

 不審者が侵入した想定で、避難訓練をしました。

【2校時:中庭】

 中庭に不審者(職員です)が侵入。

 3年担任と、気づいた職員が対応しました。

 また、対応について、八代警察署の方に見てもらいました。

 

【児童は避難】

 高学年棟の児童は、体育館へ避難しました。

 低学年は、低学年棟の中から施錠をし、そのまま待機しました。

 

【警察署の方の話】

 避難の様子や防犯について、話をしていただきました。

「みなさん、落ち着いて避難できていました。」

「『いかのおすし』は知っていますか?」

いか…知らない人について行かない

の…車に乗らない

お…大声や大きな声を出す

す…すぐ逃げる

し…家の人に知らせる

「危険な場所には近づかない、不審な人には近寄らない、これからも防犯に努めてください。」

 

【校長先生の話】

「避難するときは、『おかし・もち』です。」

お…友達を押さない

か…かけない

し…しゃべらない

も…もどらない

ち…ちかよらない

 「いかのおすし」についても、話がありました。

 

【校長先生の話】

 みんな真剣に話を聞きました。

 自分の命は、自分で守ることが大切ですね。

 

 

【警察署の方のお話】

 避難訓練の職員の対応、これからの不審者対策について、お話を聞きました。

「先生たちの対応はよかったです。複数で囲み、間合いを取って、不審者を落ち着かせていました。不審者対策として、日頃からの施錠は大切です。」

 

〇レタスを植えました

 体育館横、いも畑の横の畑にレタスを植えました。

【プロの技!】

 文政っ子応援協議会環境サポーターの方々に来ていただきました。

 マルチのはり方や畝の作り方、植える間隔など、一つ一つがプロの技でした。

 

 

【レタスの苗】

 西区の河原から、たくさんの苗をいただきました。

 

【かわいいレタスの苗】

 まずは、職員で一部お手本として定植し、明日から残りの苗を1年生が、定植する予定です。

 

【たくさんのレタスの苗】

  6つの畝のうち、2畝に植えました。

 学校で栽培委員会や1年生ががお世話をし、元気のいいレタスにしたいと思います。

★文政っ子応援協議会環境サポーターの方々、子どもたちのためにありがとうございました。

 

 

★10月行事予定★

15日(火) 陸上記録会練習開始(6年生)

  ~24日(木)

23日(水) 避難訓練(不審者対応)

24日(木) 3年生社会科見学

25日(金) 陸上記録会(6年生)

28日(月) クラブ活動、口座引落1

29日(火) 5年生ブロック別球技大会

菊の三本仕立て、エアコン工事

10月21日月曜日

〇大菊の三本仕立て

【中庭の菊】

 すくすく育っている菊たち。

 花の蕾が開き始めました。

 

【黄色い菊の花】

 

【花を支える輪台】

 大菊の三本仕立て。

 開花が楽しみです。

 

〇エアコン設置工事が始まりました

【エアコン工事の足場】

 先週の金曜日から、工事が始まりました。

 子どもたちがいない、週末を利用した工事になります。

 

【工事用のプレハブと道具置き場】

 エアコン設置工事は、約2ヶ月くらいです。

 工事の方々、お世話になります。

 

★10月行事予定★

15日(火) 陸上記録会練習開始(6年生)

  ~24日(木)

21日(月) 5時間授業

23日(水) 避難訓練(不審者対応)

24日(木) 3年生社会科見学

25日(金) 陸上記録会(6年生)

28日(月) クラブ活動、口座引落1

29日(火) 5年生ブロック別球技大会

読み聞かせがありました

10月18日金曜日

〇絵本の読み聞かせがありました

 朝自習の時間(午前8時30分から45分)に、読み聞かせがありました。

★1年1組★

 

★1年2組★

 

★2年1組★

 

★2年2組★

 

★3年1組★

 

★4年1組★

 

 

★5年1組★

 

★5年2組★

 

★6年1組★

 

★6年2組★

 

【読み聞かせが終わって…】

 絵本を読んでもらって、4年生は感想発表をしました。

「うさぎとオオカミが仲良くなってよかったです。」

「オオカミが絵本を聞くのがおもしろかったです。」

「また、絵本を読みにきてください。」

★保護者、地域の方、文政小の職員など、様々な方に絵本を読んでもらいました。ありがとうございました。 

 

★10月行事予定★

15日(火) 陸上記録会練習開始(6年生)

  ~24日(木)

18日(金) 読み聞かせ、5年生学年PTA行事(5,6校時)、給食参観

21日(月) 5時間授業

23日(水) 避難訓練(不審者対応)

24日(木) 3年生社会科見学

25日(金) 陸上記録会(6年生)

28日(月) クラブ活動、口座引落1

29日(火) 5年生ブロック別球技大会

校区たんけんに行きました(2年生)

10月17日木曜日

〇校区探検に行きました(2年生)

 生活科の授業で、文政校区のお店や施設を調べに行きました。

【文政小玄関前から出発!】

 7つのグループに分かれて出発!

 安全な探検ができるよう文政っ子応援協議会安全サポーターの皆様や保護者の方々にお世話になりました。

 

★フレッシュしみずさん★

 

★ざぼん・桃の花さん★

 

 

★ユジデンキさん★

 

★園田衣料店さん★

 

★文政保育園さん★

 

★ミートショップ片山さん★

 

★國村産業さん★

 ★お仕事の内容や工夫、楽しいことや大変なことなど、実際に見て、聞いて、触れて、たくさん学びました。

★お忙しい中、お店や施設を見学させていただき、ありがとうございました。見学したことをもとに、まとめ学習を頑張ります!

 

〇陸上記録会の練習がありました(2回目)

 小雨も上がり、放課後の陸上練習ができました。(6年生)

 ハードル走やソフトボール投げなど、各種目の練習のあとは、代表リレーの練習をしました。

【各種目の練習の様子】

 

【代表リレーの練習】

 バトンパスの練習をしました。

 

【練習終了!】

 代表リレー練習の反省をしました。

★明日も陸上記録会の練習をがんばりましょう!

 

ミシンを使いました(5年生)

10月16日水曜日

〇ミシンを使いました(5年生)

 文政小には、「多目的室(ミシン室)」があります。

 他の学校には、あまりない教室です。

 

【ミシン専用の教室】

 

【ミシン室:5年2組】

 5,6校時、家庭科の時間にナップザックを作りました。

 

【ナップザックを作る5年生】

 文政っ子応援協議会から5名の方が来校。

 ミシンの使い方のアドバイスをしてもらいました。

 昨日も、6名の方から教えてもらいました。

 

【ミシン】

 縫い方だけでなく、ミシンのトラブルも直してもらいました。

◆担任の先生談◆

「担任一人だと指導が行き届かないけど、応援協議会の方が来てくださって、細かいところまで教えてもらいました。子どもたちも、喜んでいました。」

★ナップザック作りがスムーズにでき、完成した子もいたそうです!応援協議会のみなさん、ありがとうございました。

 

★10月行事予定★

15日(火) 陸上記録会練習開始(6年生)

  ~24日(木)

18日(金) 読み聞かせ、5年生学年PTA行事(5,6校時)、給食参観

21日(月) 5時間授業

23日(水) 避難訓練(不審者対応)

24日(木) 3年生社会科見学

25日(金) 陸上記録会(6年生)

28日(月) クラブ活動、口座引落1

29日(火) 5年生ブロック別球技大会

さわやか集会がありました

10月15日火曜日

〇さわやか集会がありました

 「さわやか集会」とは、児童が運営する集会です。

 委員会からのお知らせや紹介がありました。

 6校時、体育館で行いました。

【放送委員会】

 放送を担当する曜日と、自分の目標を言いました。

 「火曜日担当の〇〇です。5分前行動をします。」

 

 

【生活委員会】

 「毎月の生活目標を学校に貼っています。あいさつ運動もしています。」

 

【図書委員会】

 「11月は読書月間です。新しい本も入りました。たくさん読んでください。」

 

【栽培委員会】

 「学校の花壇の水掛や草取りをしています。」

 「お花クイズ」をしてくれました。

 

【今月の歌】

 集会の最後に、今月の歌「♪世界が一つになるまで」を歌いました。

 

〇陸上記録会の練習が始まりました!(6年生)

 10月25日(金)、第14回八代小体連陸上記録会が行われます。

 県営八代運動公園競技場と多目的広場で競技をします。

 文政小から、6年生45名が出場します。

 体育の授業でも練習していますが、今週からは放課後練習が始まりました。

【100m走】

 

【走り幅跳び】

 

【ソフトボール投げ】

 

【50mハードル走】

 

【800m走】

 

【走り高跳び】

 放課後練習の指導は、全職員で行いました。

 一つの種目に、2~3人の職員がつきました。

 6年生と職員、一体となり、チーム文政でがんばります!

 

〇「文政っ子ふれあい農園(仮称)」を作ってもらいました

 芋畑の横に、ハウスの骨組みがありました。

 骨組みを撤去した跡地に畑を作ってもらいました。

【ハウス撤去跡の空き地】

 

【トラクターで整地①】

 文政っ子応援協議会の満永さんと、校区の2名の方で、作業していただきました。

 まずは、畑の表面を削り、草や石を除去されました。

 

【トラクターで整地②】

 次に、トラクターで土を耕してもらいました。

 

【畑が完成!】

 3つの畝が出来上がりました。

 どのように活用していくかは、後日お知らせします。

 ★文政の子どもたちのため、畑を作ってくださって、ありがとうございました。 

 

★10月行事予定★

15日(火) 陸上記録会練習開始(6年生)

  ~24日(木)

18日(金) 読み聞かせ、5年生学年PTA行事(5,6校時)、給食参観

21日(月) 5時間授業

23日(水) 避難訓練(不審者対応)

24日(木) 3年生社会科見学

25日(金) 陸上記録会(6年生)

28日(月) クラブ活動、口座引落1

29日(火) 5年生ブロック別球技大会

ようこそ先輩!(6年生)

 10月11日金曜日

〇ようこそ先輩!(6年生)

 鏡校区小学校・中学校連携教育の一環で、「ようこそ先輩!」の授業をしました。

 文政小出身の中学生6名(1年生)が、6年1組、6年2組それぞれのクラスで話をしてくれました。

【6年1組】

 

【6年2組】

 

=プログラム=

①あいさつ(はじめの言葉)

②先輩たちのスピーチ

③質問・たずねたいこと

④終わり言葉

 6年生は、中学生にたくさん質問をしました。

 

小「算数と数学は、どう違うのですか?」

中「算数は答えを出せばいいけど、数学は答えを導き出す過程も説明しないといけません。」

 

小「試験はあるのですか?」

中「試験はあります。小学校と違って、テスト範囲が広いです。たくさん勉強しないといけません。」などなど。

 

【聞いたことは、しっかりとメモ】

 知っているようで、知らないことが多かったようです。

 

~6年生の感想から~

「私はこの『ようこそ先輩』という中学生に会う機会で、いろいろなことを学びました。教科によって先生がかわること、テスト期間があること、そして部活動は一週間に一回ぐらいしか休みがないことなど、私の知らないことを教えていただきました。

 今日、中学生の方々から話を聞いて、早く中学校に行ってみたいと思いました。そして、日頃からあいさつなどを進んでして、積極性を高めていきたいです。

 今日は、私たちのために、お話をしていただき、ありがとうございました。」

 

★「ようこそ先輩!」の授業を通して、中学校への進学が楽しみになりました。

★後輩に話をしてくれた中学生のみなさん、ありがとうございました!

 

  

★10月行事予定★

11日(金) ようこそ先輩(6年生)

15日(火) 陸上記録会練習開始(6年生)

  ~24日(木)

18日(金) 読み聞かせ、5年生学年PTA行事(5,6校時)、給食参観

21日(月) 5時間授業

23日(水) 避難訓練(不審者対応)

24日(木) 3年生社会科見学

25日(金) 陸上記録会(6年生)

28日(月) クラブ活動、口座引落1

29日(火) 5年生ブロック別球技大会

就学時健診がありました

10月10日木曜日

〇就学時健診がありました

 来年度1年生になる子どもたちの健康診断ありました。

 内科や歯科、視力、聴力の検査と、発達検査をしました。

【体育館】

 午後1時30分から受付。

 身長測定、黄色い帽子のサイズも測りました。

 

【5年生がお世話係】

 新一年生が入学するときの6年生、つまり5年生が園児のお世話をしてくれました。

 

【日程説明】

 校長先生の挨拶に続き、養護の西本先生が日程説明をしました。

 

【視力検査:ふるさとルーム】

 子どもたちは全部で37名。

 6班に分かれて、検査をしました。

 

【発達検査:各教室】

 図形を書いたり、数を数えたりしました。

 

【校長先生の講話】

 生活リズム、あいさつなど、入学まで、もちろん入学後も心がけてほしいことについての話がありました。

 

【就学時健診、終了】

 検査結果を各保護者へ直接伝えました。

 これで就学時健康診断終了。ありがとうございました。

★来年度、文政小に入学することを楽しみにしています。

 

★10月行事予定★

10日(木) 就学時健診、4時間授業

11日(金) ようこそ先輩(6年生)

15日(火) 陸上記録会練習開始(6年生)

  ~24日(木)

18日(金) 読み聞かせ、5年生学年PTA行事(5,6校時)、給食参観

21日(月) 5時間授業

23日(水) 避難訓練(不審者対応)

24日(木) 3年生社会科見学

25日(金) 陸上記録会(6年生)

28日(月) クラブ活動、口座引落1

29日(火) 5年生ブロック別球技大会

音楽会に向けて(4年生)

10月9日水曜日

〇音楽会に向けて、がんばっています!(4年生)

 11月12日(金)、八代北部音楽会が行われます。

 文政小からは、4年生が出場します。

 今週は、音楽専門の外部の先生(ゲストティーチャー)が指導してくださいました。

◆10月7日(月)★

【村井先生2回目の音楽指導】

『八代市まちの先生派遣事業』(八代市文化協会)というものがあります。音楽の講師の先生に来ていただき、年5回指導してもらいます。

 

【行進しながらリズムをとって歌いました】

 子どもたちをたくさん褒められ、楽しくてユニークな歌唱指導をしてくださいました。

 みるみる上達する様子は、まるでマジック!でした。

 

★10月9日(水)★ 

【吉田先生の合奏指導】

 合奏指導は、八代市教育サポートセンターの吉田先生にお願いしました。

 ただ、間違えずに演奏するのではなく、「メゾフォルテ」「メゾピアノ」など音の強弱、「四分音符」「二分音符」など音の長さ、曲の盛り上がりなど、細かい所に気を付けて演奏しました。

 

【真剣に演奏する子どもたち】

 初めての指導でしたが、1時間で、見違えるほどきれいな音色な合奏になりました。

★本番まで、あと1ヶ月。子どもたちの頑張りはもちろん、多くの方に支えながら、着実に上達しています。がんばっていきましょう!

 

〇英語・外国語活動の研修会をしました(先生たち)

 水曜日の放課後に、校内研修を行っています。

 本日は、英語マイスターの本校の浦田教諭から、英語・外国語活動の指導法について、学びました。

【英語・外国語活動の指導研修の様子:6年教室】

 英語・外国語活動の指導のポイント説明があり、そのあと、授業形式で実践を学びました。

 

【ペアになって英語であいさつ】

 簡単な英語を使って、休日のことを隣の人に伝えました。

 

【タブレットパソコンも活用】

 英語とイラストをマッチングしたり、英語のつづりを並び替えたり、浦田先生自作の英語教材で楽しく学べました。

★子どもたちが「英語で話してみたい!」と、思えるアイデアいっぱいの研修でした。

  

★10月行事予定★

10日(木) 就学時健診、4時間授業

11日(金) ようこそ先輩(6年生)

15日(火) 陸上記録会練習開始(6年生)

  ~24日(木)

18日(金) 読み聞かせ、5年生学年PTA行事(5,6校時)、給食参観

21日(月) 5時間授業

23日(水) 避難訓練(不審者対応)

24日(木) 3年生社会科見学

25日(金) 陸上記録会(6年生)

28日(月) クラブ活動、口座引落1

29日(火) 5年生ブロック別球技大会