ブログ

学校生活

一斉下校をしました。

★今日は初めての一斉下校でした。

一斉下校の前には、学校集会があります。今日は、校長先生からのお話でした。

  

 

【集合の様子】

地域ごとに運動場に並びます。

 

【校長先生のお話】

「なぜ、登校班で登下校するのでしょう。」

「安全に登下校するためです。」

 

 

【生活安全委員会】

下校の前に、下校時の注意点を3つみんなで言います。

「①必ず左右確認をして、車に気をつけます。

    ②道を渡る時は、青信号でも左右確認します。

 ③自転車に乗る時は、必ずヘルメットをかぶります。」

 

 

 

★これからも班長さんを中心として、安全に登下校していきましょうね。

 

歓迎集会がありました。

★今日は一年生の歓迎集会がありました。

 

【楽しい学校委員会】

今回の司会進行は、楽しい学校委員会のみなさんがしてくれました。

 

【1年1組】

 

【1年2組】

 

【1年3組】

1年生が自己紹介をしました。

名前と好きなものを言いました。

とても上手に言えました。

 

 

★歓迎集会のあと、1年生は6年生と学校探検をしていました。とても楽しそうでした。

これからみんなと、もっともっと仲良くなれるといいですね。

 

初日の様子

★今日の一年生の様子です。

 

【朝①】

朝の準備がしっかりできたようです。

静かに座って待っていました。

 

【朝②】

6年生のお兄さんお姉さんに手伝ってもらいながらできました。

 

★初日の学校はどうだったでしょうか。

明日も頑張りましょうね。

 

 

入学式がありました。

★今日は、入学式がありました。

 

【入場①】

たくさんの人たちの前でしたが、堂々と入場できました。

 

 

【入場②】

入場が終わるまで、姿勢正しく待つことができました。

 

 

 

 

【氏名点呼】

大きな声でお返事できました。

 

【退場】

最後まで、すばらしい姿で入学式を終えることができました。

 

 

★明日から、いよいよ学校生活が始まりますね。先生たちや、お兄さんお姉さんたちは1年生が入学してくるのをとても楽しみにしていました。明日から頑張っていきましょう。

 

就任式・始業式

★今日は、就任式と始業式がありました。

 

【就任式】

新しく13名の先生方がいらっしゃいました。

 

【児童代表挨拶】

3月に先生方とお別れをして寂しかったですが、新しい先生方にお会いできて嬉しいです。

 

【始業式】

校長先生からお話がありました。

『正しく、やさしく、たくましく』

この姿を目指して、一年間頑張っていきましょう。

 

 

★新しいクラス、新しい先生方との出会いはどうでしたか?素敵な一年間にしていきましょうね。

 

机・椅子の移動

★4月になりましたね。

気温もあがり、春らしい日が続いています。

今日は、新6年生が机と椅子の移動をしに来てくれました。

 

 

 

【作業の様子】

階の移動もありましたが、みんなで協力して頑張ってくれました。

6年生のみなさん、ありがとうございました。

 

★みなさんは、春休みどう過ごしていますか?学校では、少しずつ準備を始めています。新年度が楽しみですね。

 

退任式

★今日は、退任式がありました。

12名の先生方とお別れをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【先生方のお話】

先生方のお話をしっかり聞きました。

先生方が去った後も、みんなで頑張っていきたいと思います。

 

【お礼の言葉】

プロジェクト委員会の代表児童が、お礼の言葉を伝えました。

「今までありがとうございました。」

 

【花束贈呈】

感謝の気持ちを込めて、花束を渡しました。

 

 

★先生方から学んだことを胸に、4月からまた頑張っていきます!ありがとうございました(*^o^*)

 

修了式

★金曜日は、修了式でした。

 

【修了証授与】

各クラスの代表が、修了証を受け取りました。

 

【校長先生のお話】

主体性、協働解決力、創造力

この三つは達成できましたか?

4月からは1つ学年が上がるので、よりよい一小目指して頑張りましょう。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

【卒業式記念品】

卒業した6年生から贈られた、卒業記念品が職員室にさっそく飾られました。ありがとうございました。

 

 

卒業式

★今日は卒業式でした。

朝はとても寒かったですが、どんどん晴れて、卒業式日和となりました。

 

 

 

【卒業証書授与】

担任の先生から名前を呼ばれて、大きな声で返事をしていました。

6年間の集大成です。

 

【校長式辞】

校長先生から、最後のお話がありました。

 

【退場】

お別れの言葉、すばらしかったです。歌も感動しました。

 

 

★すばらしい卒業式でした。中学校でも頑張ってください。

 

卒業式準備

★5年生が卒業式の準備を頑張りました。

 

【体育館】

最初に説明を聞きました。

 

【教室の準備】

丁寧に飾り付けていきました。

 

【体育館の掲示】

バランスよく掲示できました。

 

【完成です!】

5年生の頑張りで、立派な会場ができました!

 

 

★明日はいよいよ卒業式です。きっと、すばらしい卒業式になるでしょうね。とても楽しみです。