2023年9月の記事一覧

9月22日(金)

(今日の給食)

 

 

 

(天草体験学習 6年生平和学習)

 本日3時間目に、下田南の藪本さんに来校いただき、自身の戦争体験を語っていただきました。大阪で起きた大空襲でのこと、絶望の情景の中での極限の世界の話、そして長崎に逃げ延びると原子爆弾が投下された後で、「戦争が人間が行う物事で、一番罪深いこと」であると話されました。そして、遠い親戚をたよって、天草町福連木に来られたそうです。

 藪本さんは、平和へのメッセンジャーとして、人格・命は世界にたった一つしかない。それだけに、他人の命も貴重なもの。この世に生まれてきたことに対し、ご両親に感謝するとともに、悲しみを乗り越えられる力を身に付けてください。勉強も大切だが、善悪を判断できる知恵を養い、国の平和、地域の平和を維持してください。と語っていたさきました。その後、子どもたちは、藪本さんにいくつか質問し、最後に児童代表が、「戦争中にあった悲しいできごとを知ることができた。戦争がなければいいと思うし、次の時代の人たちにも平和の大切さを伝えていきたい」とお礼を述べました。

9月21日(木)

(今日の給食)

 

 

(ふれあい・体験学習発表会に向けて)

今日の天小タイムで、体育館での並びを確認しました。55人が力を合わせて頑張ります。

9月20日(水)

(今日の給食)

 

 

今日の献立は、「麦ご飯、白玉団子汁、いわしの梅のか揚げ、れんこんのごま和え」でした。しゃきしゃきの蓮根を使ったごまあえは、とてもおいしかったです。先日、3年生がレンコン掘り体験をさせていただいた時も蓮根をいただき、そのおいしさにはまってしまそうです。

【1年生国語科研究授業「うみのかくれんぼ」】

今日は、1年生の研究授業でした。海の生き物の生態について書かれた説明文を学習しました。みんなで音読をしたり、自分の考えを発表したり、友達と話し合ったり一生懸命学習しました。1年生が大きく成長した姿を見ることができました。

 1年生の皆さん大変よくがんばりました。

9月19日(火)

(今日の給食)

今日の献立は、「まるパン、ミネストローネ、サーモンフライ、イタリアンサラダ」でした。トマトのおいしさが凝縮されたミネストローネ、焼いたり、揚げたりどんな料理ても合うサーモンはどちらもとてもおいしかったです。

(3年生外国語)

今日ははじめてジョン・ライス先生が、3年生の教室へ。そして、画像を見せながら英語で自己紹介をされました。アメリカのオハイオ州から来られましたが、昨年まで大学で日本語を勉強していらっしゃったそうです。この写真がその大学付近の写真です。6万人近いの学生がいるとのことで、スケールの大きさにびっくりです。

 

 

 

また、1年生と2年生も、一緒に英語を楽しみました。

ジョン先生に自己紹介をしていただいた後、子どもたちも自己紹介を行いました。

そして英語の歌を歌って楽しみました。

また、昼休みも楽しく活動していました。

 これから色々と交流が広がっていき、英語の授業が楽しくなっていきそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月15日(金)

(今日の給食)

 今日の献立は、麦ご飯、カレー、チキンナゲット、フルーツヨーグルトでした。給食のメニュー人気NO1と言えば、どの学校でもカレーではないかと思います。天草小中のカレーライスも人気NO1間違いなしの美味しいカレーでした。あわせてフルーツヨーグルトも大人気のメニューです。今日の給食の時間は、子供たちの顔も、特に、嬉しそうでした。

(タブレット)

ICT支援員さんにお手伝いいただきながら、1,2年生もタブレットを用いて学習に取り組んでいます。今日はタイピングの練習です。

 (自学ノート)

4年生は高学年の仲間入りをして、委員会活動だけでなく、自学ノートも頑張っています。松岡先生に花まるをつけてもらい、コツコツと勉強を頑張っています。今日、9月の学校だよりを配布しました。ホームページ上では、カラーで掲載していますので、そちらも見ていただければ幸いです。
【体力作りの時間】

天草小学校では、週に1回程度、朝の天小タイムの時間に「体力づくり」の時間があります。全校児童で「体幹運動」や様々な動きを取り入れた全身運動に取り組んでいます。低学年から、この全身運動をすることで確実に体力の向上につながっています。今月末は、5・6年生は陸上記録会に参加します。天小で鍛え上げてきた体力を生かして、大活躍してくれることと期待しています。