日誌

2018年6月の記事一覧

児童引き渡し訓練について

6月29日(金) 今日の引き渡し訓練へのご協力大変ありがとうございました。88家庭のうち、84家庭に参加していただきました。初めての全家庭参加での訓練でしたので、集中した時間帯では、渋滞も起こってしまいました。本当にご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。いくつか課題が分かりましたので、次年度は、できる限り渋滞しないよう工夫していきたいと思います。
 この訓練は、今回、地震が起こった後の引き渡しを想定して行いましたが、そのほか、大雨(ゲリラ豪雨)による河川の氾濫や、ついこの前あった富山市での拳銃を持った不審者への対応(体育館に避難後、保護者への引き渡し)等のように、身近で起こる可能性も十分あります。訓練をしておかないといざというときに対応が難しくなります。引き渡し訓練の実施の意義についてのご理解をお願いします。