学校生活

2016年10月の記事一覧

ひまわり学級「すごろくゲーム」



10月12日(水)ひまわり学級で行われた「自立活動」の授業を参観しました。研究授業でもあり、先生方が見守る中、「ルールを守って仲良く遊ぼう」のめあてのとおり、最後まで仲良く遊ぶことができました。動物のものまねをしようと頭をかかえる場面、やさしくヒントを伝える等、関わり合いながら楽しくすごろくゲームができました。
0

読み聞かせ



10月12日(水)2学期から絵本の読み聞かせを始めています。読書の
秋です。好きな本を手にとってじっくりと読む機会にしてほしいと思い
ます。100冊読破を達成した人もいます。
0

稲刈り



10月6日(木)実りの秋をむかえ、6月に植えた稲がしっかりと成長し、収穫の時をむかえました。地域の方、園の先生方にお手伝いいただき、一束づつ刈り取り、かけ干し用の棒にかけていきました。みんな汗だくになりながら収穫の喜びを味わいました。
0

目を大切に



10月4日(火)体重測定の前に、養護の先生から「目を大切に」の
お話しがありました。映像を通して、気をつけたいことがよく分かった
ようです。
0