学校生活

2016年5月の記事一覧

土曜授業(もみまき・七滝太鼓)




5月14日(土)6月の田植えに備えて、もみまきをしました。今年もいつもお世話になっている地域の方に、もみのことやまき方を教えていただきました。丈夫な苗に育つようにお世話をしていきます。その後、七滝太鼓の練習をしました。こちらも毎年お世話になっている地域の方にたたき方を教わりながら一生懸命がんばりました。
0

サラ玉収穫


5月13日(金)サラ玉の収穫をしました。今年は、天候の影響か小ぶりの玉が多く、収穫量も昨年の三分の一ほどでした。小さくても味はきっとおいしいと思います。
0

お見知り遠足



5月6日(金)たんぽぽ・ひまわり学級の子どもたちが、水俣市の特別支援学級お見知り遠足に参加しました。旧平国小学校の体育館でありました。午前中は、名刺交換や輪投げ、ボーリングゲーム等を楽しみました。話を聞く態度や待ち方も上手でした。
0