学校生活

2015年11月の記事一覧

児童集会



11月18日(水)児童集会がありました。夏休みのリーダー研修の報告がありました。校内で、ほめ言葉のシャワーや合い言葉の音楽についてみんなで確認し合いました。
0

芋掘り



11月11日(水)5校時、芋掘りをしました。電柵のおかげでいのししにも食べられず
大きないもがたくさんとれました。28日のふれあい感謝祭で、お世話になっている
方々においしく食べていただこうと思います。
0

水俣市小中学校音楽発表会



11月11日(水)水俣市文化会館のステージで、森の贈り物、七滝太鼓を発表しました。
多くの人の前でかなり緊張感がありましたが、力一杯演奏することができました。
たくさんの拍手をもらい、子どもたちにとってすばらしい体験となりました。
0

童園祭で七滝太鼓発表



11月8日(日)童園祭があり、オープニングで七滝太鼓を発表しました。前日からの雨で、外でできるか心配されましたが、天気が回復し、園庭で力強い演奏ができました。11日の音楽発表会に向けての練習にもなりました。
0

地震避難訓練



11月5日(木)県民総参加型災害時初動対応訓練(シェイクアウト)の実施に合わせて、緊急地震速報を使って避難訓練を実施しました。「落ちてこない、倒れてこない場所に移動し、姿勢を低く、頭を守り、揺れがおさまるまで動かない」の初動動作を練習しました。
0