令和3年度までの学校生活

2015年2月の記事一覧

標準学力検査

本年度の学習でどれだけ学力が身に付いたかを調べる学力検査です。全国標準と比べて自分の学力がどれくらいなのかが分かります。「全然わからなかった」と言っていた子どももいましたが、結果はどうでしょうか。3月中旬頃分かります。
 

いちごマラソン

2月22日(日)よこしまいちごマラソンが行われました。6000近くの参加者だそうです。あいにくの雨でしたが、小雨で途中からは上がりました。横島小学校からは
3km4年生以上男子23名、女子6名、
3km3年生以下男子20名、女子2名
のんびりコース15名、職員4名(ALTのアンドリュー先生も含めて)参加でした。(参加者名簿より)
たくさんの保護者や地域の方々がスタッフとして活動されていました。
  

海苔贈呈給食

38年間、横島小学校に海苔をおくり続けておられる中尾利秋さんを招待しての給食会を行いました。RKK、KKT、TKU、NHK、熊日新聞、広報たまなから取材に来られました。