児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
令和3年度までの学校生活
2016年2月の記事一覧
いちごマラソン4
いちごマラソン3
いちごマラソン2
開会式が行われました。横島小学校の代表2名が選手宣誓をしました。ALTのアンドリュー先生も走ります。
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1302/)
いちごマラソン1
6443人の参加です。最近のマラソンブームで参加者が大変多い状況で横島小学校周辺も多数の人たちで賑わっています。
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1297/)
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1299/)
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1301/)
授業参観
H27スクールプライド2月
H27スクールプライド9月
理科室ろう下
理科に興味を持ってもらえるように、展示物を工夫しています。
ツキノワグマの標本
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1274/)
メダカやタナゴ、ドジョウがいる水槽
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1275/)
ワニの標本
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1276/)
化石の標本
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1277/)
たねの種類
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1278/)
貝の標本(夏休みの自由研究?)かなり古そうです
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1279/)
岩石の標本
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1280/)
頭骨の標本(肉食動物、草食動物)
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1281/)
図鑑や科学の本
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1282/)
昨年度の優秀ノート
ツキノワグマの標本
メダカやタナゴ、ドジョウがいる水槽
ワニの標本
化石の標本
たねの種類
貝の標本(夏休みの自由研究?)かなり古そうです
岩石の標本
頭骨の標本(肉食動物、草食動物)
図鑑や科学の本
昨年度の優秀ノート
有明中体験入学
2月12日(金)に、6年生が、有明中学校に体験入学に行きました。
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1272/)
弁当の日
かんぺきコース(5年女子)
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1267/)
おにぎりだけ(6年男子)
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1268/)
かんぺきコース(6年女子)
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1269/)
ありがとうコース(5年女子)
![](https://es.higo.ed.jp/yokoshimaes/wysiwyg/image/download/18/1270/)
楽しく食べている5年生
おにぎりだけ(6年男子)
かんぺきコース(6年女子)
ありがとうコース(5年女子)
楽しく食べている5年生