ブログ

横島小の一日

小中連携あいさつ運動

7月10日(水) 今日は、小中連携のあいさつ運動でした。横島小学校の卒業生が、15名やってきて後輩にあいさつをしてくれました。大変ありがとうございました。小学校からも運営委員の子供達が一緒に行いました。指導してくださった先生方大変ありがとうございました。

1年生のヒマワリ

7月9日(火) 今日は、愛校作業でした。1年生の学級園もきれいに整備されていました。ヒマワリが随分大きくなりました。

登校指導・あいさつ運動

7月8日(月) 今日も地域の方や保護者の方のご協力で、登校指導やあいさつ運動がありました。いつもご協力ありがとうございます。金曜日に比べ、あいさつに元気がなかったように感じました。気持ちのよいあいさつができるように指導を継続していきたいと思います。ご協力をよろしくお願いします。

登校指導

7月5日(金) 朝の様子です。今日は、特に子供たちの元気のいいあいさつが響いていました。7月2日(火)に全校指導を行ったのもあり、横断の仕方も上手になっています。登下校の見守りをしていただいているボランティアの方や運営協議会長さんからもとてもあいさつが良くなっているとお褒めの言葉を頂きました。是非この状態を継続していければと思っています。家庭でもしっかり褒めてあげてください。