11月のオープンスクールについて
11月のオープンスクールは、11月17日です。地区を分けて時間設定しておりますが、指定の時間帯で都合がつかない場合や教科の関係で他の時間帯での参観もできます。
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策をしっかりとされて参観願います。
また、今後の新型コロナウイルス感染者数の急激な増加等、状況の変化があった場合には、中止とする場合もありますので御了承願います。
11月のオープンスクールは、11月17日です。地区を分けて時間設定しておりますが、指定の時間帯で都合がつかない場合や教科の関係で他の時間帯での参観もできます。
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策をしっかりとされて参観願います。
また、今後の新型コロナウイルス感染者数の急激な増加等、状況の変化があった場合には、中止とする場合もありますので御了承願います。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 山西小校長
運用担当者 山西小情報教育担当
「3月行事予定表」をアップしました。ご活用ください。
※2月21日時点の計画です。現時点での最新版です。
「くまなびの日」の導入について
熊本県教育委員会では、子供と家族が一緒に休める環境整備を進めています。その取組の一つである「くまなびの日」は、「熊本」と「学び」を組み合わせた熊本県発の新しい学び方です。このたび西原村教育委員会においても「くまなびの日」を導入し、村内の小中学校で運用します。その概要や申請用紙等を以下に掲載しますので、ご活用ください。
※令和6年8月26日からの試行期間中の結果より、令和7年度から正式実施となります。
※正式実施となる令和7年4月までの期間は、引き続き試行期間として「くまなびの日」取得可能です。