学校ブログ

2018年11月の記事一覧

研究授業(5年生国語:池田教諭)


本日、池田教諭が5年生国語の研究授業を行いました。単元は「大造じいさんとガン」で、「大造じいさんのガンに対する気持ちの変化について考える」という授業でした。池田教諭は、ペアトークやグループトークを取り入れ、子供たちが自分の考えを深めたり、広げたりできるよう工夫していました。
池田教諭の問いかけに一生懸命に答えようとする子供たちの姿には感動を覚えます。また、5年生はこの8ヶ月でずいぶん力をつけてきたなと感じていますが、そこには今日のような授業の積み重ねがあることも改めて認識しました。講師にお招きした玉名教育事務所の有馬指導主事からも、「全体を見ながら個人を見ている」「間の取り方やコーディネートがうまい」など、たくさんお褒めの言葉をいただきました。
0

玉東中の先生をゲストティーチャーに(6年生・体育)


6年生の体育、走り高跳びの授業に玉東中の鳩野先生をゲストティーチャーとしてお招きしました。これは北原先生が玉名・荒尾地教委連絡協議会の研究員として体育の研究を行っている一貫ですが、6年生にとっては、単に専門性が高い指導を受けられるというだけでなく、中学校の学習の体験と言う意義もあります。これからも小・中間のスムーズな接続ができるようこのような機会をつくっていけたらと思います。
0

縦割り遊び


今日の業間は、縦割り遊びでした。これは縦割り掃除と同じ班で、縦割り掃除期間に1回設定されています。上級生がリーダーとなり、自分たちで決めた遊びをするのですが、ドッジボールと「どろけい」をしている班がほとんどでした。ドッジボールでは、低学年にボールを回してあげたり、手加減してボールを投げたりしてくれる優しい上級生がいました。また「どろけい」で上級生に追いかけられる下級生の全力疾走がすごい。これを毎日やったら、足が相当速くなるのではと思いました。 
0