学校ブログ

タグ:校内研修

5年生 研究授業 算数「正多角形と円周の長さ」

 25日(月)に北原教諭による算数の研究授業が行われました。今回は本校の校内研修の一環であると同時に、GIGAスクール中心校としての公開授業でもありました。玉名管内の先生方や山鹿などからたくさんの先生方が参観に来られました。

 「プログラミングを使って、正多角形をかこう」というめあてのもと、子供たちはScratch(スクラッチ)というソフトを使って正多角形を作図しました。

 既存の知識では思ったように作図ができないのが、プログラミングによる作図の特徴です(中学校で学習する「外角」の考え方が必要になります)。作図の仕方を「外側の角が…」と子供たちならではの言葉で一生懸命表現していました。

 最後は学んだかき方を生かして正十角形や正十二角形など大きな正多角形を作っていました。「もっと大きな正多角形をかいてみたい」「一瞬でかけて便利」など様々な感想が上がっていました。

 授業後の研究会も多くの先生方が参加してくださり、様々な意見が上がりました。

 事前研究会でも意見を出し合い考えた授業ですが、たくさんの先生方に見ていただくことで新たな発見が多くありました。まだまだ導入されたばかりの新しい学習内容ですので、今回の研究会を通して得られたものを、今後の学習指導に生かしていきたいと思います。

0

2年生 研究授業 算数「さんかくや しかくの 形を しらべよう」

 27日(月)に坂井教諭による算数の研究授業が行われました。チャイムと同時に学習を始めた子ども達は落ち着いた態度で、さすが山北小学校の2年生です。

 子ども達は三角形や四角形の定義をもとに図形の分類を行いました。そこで活躍したのが一人一台のiPadとロイロノートです。図形を拡大してよく観察し分類をしていました。シートやはさみ、のりを使った教材では時間がかかってしまうところをICTを使って時間短縮につなげた有効的な活用だったのではないかと思います。授業の際にはICT支援員の村中さんも同席し、授業のサポートをしてくれました。

 2年生でもICT機器を使いこなし、思考している様子がうかがえました。坂井教諭は本校最年長の職員です。ベテランの先生がタブレットの新たな活用方法を提案してくださり、他の職員にとっていい刺激となりました。

0