日誌

高学年

5年生 集団宿泊教室⑤

11月4日(木)5年生集団宿泊教室⑤ 「おいしい夕食」

17時30分ごろ夕食をいただきました。メニューはハンバーグと串カツ…、ご飯は新米でした。おいしくいただきました。この後、夜のプログラムのナイトハイクになります。みんなで協力しながら、けががないように、気をつけて楽しみます。

5年生 集団宿泊教室④

11月4日(木)5年生集団宿泊教室④ 「山登り、草スキー、アスレチックでエンジョイ!」

予定よりも早く昼食を終えることができ、急遽、自然の家の裏にある権現山(549m)に登りました。途中パワースポットの希望ヶ丘にも立ち寄り、その後、アスレチック、草スキーを思いっきり楽しみました。アスレチックでは、なぜかシーソーが人気でした!みんな元気に活動を楽しんでいます。

5年生 集団宿泊教室③

11月4日(木)5年生集団宿泊教室③ 「ニジマスつかみ」

菊池少年自然の家での最初の活動「ニジマスつかみ」を行いました。
みんな上手につかまえ、さばいて、串にさして、焼いて、お昼ご飯にします。
生き物を食品として加工してくださっている方々への感謝の気持ちを学びながら、みんなでおいしくいただきました。

5年生 集団宿泊教室②

11月4日(木)5年生集団宿泊教室② 「菊池少年自然の家に到着!入所式」

9時40分ごろ、無事に菊池少年自然の家に到着しました。
みんな元気です!10時から入所式を行い、いよいよ活動スタートです!

5年生 集団宿泊教室①

11月4日(木)5年生集団宿泊教室① 「いざ菊池少年自然の家へ出発!」

8時10分過ぎ、5年生8名の子どもたちは、菊池少年自然の家へ向けて集団宿泊教室に出発しました。

全員そろって出発式を行い、お見送りの保護者の方々に「いってきます!」と挨拶をしてバスに乗り込んでいきました。楽しい思い出づくりとともに、菊池の自然の中での集団活動をとおして、自分の力を発揮し、仲間とのきずなを深め、心も体もたくましくなって帰ってきてくれることを期待しています。

6年生修学旅行

10月29日(金)6年生修学旅行⑫ 「帰校」

九州自動車道での事故により、帰路のルートを急遽変更し、予定到着時刻よりも若干遅れて、

午後5時45分、6年生一行は無事に学校に帰ってきました。

子どもたちの手にも、心にも、たくさんのおみやげを持って帰ってきたことでしょう!

「おかえりなさい、6年生!!」

 

 

6年生修学旅行

10月29日(金)6年生修学旅行⑪ 「吉野ヶ里遺跡」

最後の見学地は「吉野ヶ里遺跡」  

広大な敷地内を歩いて見学し、弥生時代のくらしを学びます。

さすがに歩き疲れてきた6年生、交通手段のなかった古代人の気分です・・・!

 

 

6年生修学旅行

10月29日(金)6年生修学旅行⑩ 「佐賀県立宇宙科学館」

6年生は宇宙科学館の一階レストランにて、昼食をいただきました。

この宇宙科学館は、旅行後のアンケートの「楽しかった見学地ランキング」で必ず上位になる人気の場所です。

館内のさまざまな展示物の見学やアトラクションなどの体験を楽しみました。

 

  

6年生修学旅行

10月29日(金)6年生修学旅行⑨ 「出島&グラバー園」

2日目はまず、「出島」と「グラバー園」の見学です。

寛永13年(1636)に築造された「出島」は、安政6年(1859)、オランダ商館が閉鎖される218年間に渡り、わが国で唯一西欧に開かれた窓として日本の近代化に大きな役割を果たしてきました。

「グラバー園」では、トーマス・ブレーク・グラバーの邸宅をはじめ3つの国指定重要文化財の住宅と、居留地時代の面影を今に伝える石畳や石段、長崎港を一望できるロケーションなど、歴史、文化の香りを楽しみました。

他の観光客も少なく、ほぼ貸切状態でした。

 

 

6年生修学旅行

10月29日(金)6年生修学旅行⑧ 「朝食」

修学旅行2日目、今日もすばらしい天気です。

昨晩は朝3時に目が覚めて、なかなか眠れなかった子どもたちもいるようです。

みんなでおいしく朝食をいただき、2日目の活動のエネルギーを蓄えます。

2日目も充実した活動となりますように・・・!