美里町立砥用小学校
2024年12月の記事一覧
冬休みまで、あと少し。心身ともに元気に頑張ろう!
すでに持久走大会は終了していますが、寒い朝、始業前に「ガオラン」(以前から砥用小で続けている朝のランニング)で、子ども達は職員と一緒に心と体を温めています。2学期の終業式まで、残り1週間となりました。感染症も流行してきています。心身の健康に十分に気をつけて過ごしていきます。
給食調理と片付け後の頑張り、頭が下がります
昨日の放課後、校庭を回っていると、一人の給食調理員が、一輪車と手箕を片付けていました。何をしていたのか尋ねたところ、「日本庭園みたいにしています」とのこと。案内してもらい、びっくりしました。きれ~いに草を「削り」取って整地してあります。「ここまで二日かかりました。全部するには、あと二日です」と、にこにこ笑顔。準備から後片付けまで細心の注意を払う給食調理の仕事が終わってからの作業、頭が下がります。
2時間集中! 初めての紙版画
1年生、初めての紙版画に挑戦中!黒板にある今日の時間割、2,3校時、続けての「図工」、紙版画です。私が見たのは3校時の中盤です。子ども達は、はさみで一つ一つの体のパーツを切っては、糊を付けて作っていきます。どのように付けていったが、より良いのか、担任や友だちと相談する声くらいで、私語はほとんどありません。集中し楽しんでいる様子が伝わってきます。どんな作品が完成するのか、楽しみです。
月曜日の朝から心が温まります!
12月16日(月)7時50分。たくさんの落ち葉があったので、集めようとしていると、・・・。二人の6年生が、おもむろに竹箒をもって落ち葉を掃き始めました。「今日は月曜日だよ。たしか火曜日と木曜日じゃなかったっけ」と話しかけると、「あまりにもひどいので、ちょっとやろうと思って」と応えます。二人の姿に図書室側通路から「私もやりたいんだけど、委員会の仕事もあってできない。ごめんね」という声。これには「いいよ。大丈夫。気持ちだけで」と応えます。しばらくしていると、たくさんの6年生が出てきて枯葉を集め始めました。ランドセルを背負ったままの子どもや、膝をついて枯葉を集める子どもの姿もあります。どんよりとした曇り空、冷え冷えとした月曜日の朝、心は晴天、ぽかぽかです!
心のきずなを深める集会
12月12日(木)2校時、多目的室で「心のきずなを深める集会(人権集会)」を運営委員会の進行で行いました。私の話の後、1,3,5年生が順に人権学習で学んだことや私の行動宣言等の発表をし、最後に運営委員会による人権子ども集会の県内の小学校の発表動画紹介と意見発表を行いました。児童全員で、それぞれの発表について意見交換をしました。人権旬間での様々な取組をもとに、砥用小学校が、さらに安全で安心な学校になるよう、「わたしが みんなで」つくっていきます!