令和5年度 ブログ

令和5年度 校内研修

授業研究会(11/10)

授業者の自評と質疑応答

グループに分かれての協議1

グループに分かれての協議2

各グループからの報告

各グループからの報告2

県義務教育課のH指導主事様のまとめ

東陽中学校さんと一緒に授業研究会を行いました。授業者の自評・質疑応答を行った後に、小・中学校の先生たちが4つのグループに分かれて授業の成果と・課題・改善点について協議を行いました。4つのグループから報告後に、県義務教育課指導主事のH様よりまとめをしていただきました。身に付ける資質・能力を育む単元デザイン、国語科における目的意識と相手意識、他者との対話をつくり出す手立て、児童の主体的な学びをつくる導入の工夫や学習リーダーの役割など、多くの示唆をいただきました。H指導主事様、東陽中学校の先生方、ありがとうございました。