ブログ

2017年度生

読書感想画(10/27)

6年生も他学年と同様にコンクール審査間近の読書感想画の作品を仕上げていました。宮沢賢治作「銀河鉄道の夜」を読んで印象に残った場面を表現していきました。暗闇の中を走る銀河鉄道が力強く表現できました。

1~6年生が協力して修学旅行の平和集会のために作った千羽鶴が完成しました。6年生が代表して平和の願いを込めて持って行きます。協力してくれた1~5年生の皆さん、ありがとうございました。

0

千羽鶴(10/21)

この日の昼休みに6年生を運動場や廊下で見かけないので、もしかしてと思い教室をのぞきに行くと予想が的中しました。来週予定している修学旅行の平和集会の準備をしていました。今回は1~5年生にも鶴を折ってもらったので、その修正をしながら糸に通していました。また、集会での役割を確認し自分が発表する原稿をまとめていました。子どもたちの待ち遠しいわくわく感が伝わってきます。

0

日ロ戦争後の日本と世界について(10/19)

社会科では、日清戦争・日露戦争の頃について学習しました。2つの戦争の賠償金の違い、戦争後の国民の生活苦、朝鮮を植民地にする政策など、日本の歴史を振り返りました。歴史を学習することは自分たちの未来につながることを確認しました。修学旅行での平和学習につなげたいです。

0

修学旅行に向けて2(10/17)

今回は、プリントで確認しながら日程や見学地などの確認をしました。5年時に集団宿泊教室で5分前行動を行っています。修学旅行でもこれが求められます。教室に折り鶴がありました。千羽鶴が完成するまで思いを込めて折ってほしいです。

0

走り高跳び(10/7)

体育科では、陸上記録会に向けての練習をしています。この日は走り高跳びを行いました。助走や踏切、空中動作・着地などを学習しました。ゴム紐を使って恐怖感を軽減したり、タブレットで撮影をしたりしながら、みんなで協力して取り組む姿が、さすが6年生だなと感じました。

0

修学旅行に向けて(10/5)

10月27日・28日に長崎県方面へ修学旅行に行く予定です。この日は、見学地やホテル、お土産を購入する場所、お小遣いなどについて説明があるたびに、歓声を上げる子どもたち。修学旅行を楽しみにしている様子が分かりました。一生に一度の小学校の修学旅行です。たくさん学んで思い出に残る修学旅行にしてほしいですね。

0

3つの部分の組み立て方(10/3)

国語科の書写では、「街角」という文字を毛筆で書く学習を行いました。「街」の漢字が3つの部分からできており、その組み立て方を考えて、一画一画丁寧に書いていきました。教室が墨の香りに包まれた中で、集中力を高める東陽っ子6年生です。

0

人の動きを(9/29)

図工科では、粘土を使って人の動きを表現する学習を行いました。人の体のつくりの関節や部分の太さなどを考えて、粘土で表現していきます。立体的に作る難しさがありますが、チャレンジする6年生です。ひと昔前の粘土の色はグレーやグリーンだったと思います。ホワイトの粘土にびっくりしました。

0