東陽小学校の子供たちの生活
ショウガ植え(5/1)
東陽町の特産品であるショウガの植え付け体験を5・6年生が行いました。CS委員の橋本さんに教えていただきながら作業を進めました。まず、しょうがを植えるときよい置き方があり、それを見分けるのが子どもたちにとって難しかったようです。穴の中にたねショウガを置き、土をのせていきました。そして、保湿効果と雑草が生えないようにい草をのせていきました。さらに、風等で飛ばないようにくわや移植ごてを使ってその上に土をのせていきました。家でショウガ植えの手伝いをしている人がいて、くわの使い方がとても上手でした。今回2つの品種(八郎・新高地)を植えました。大きさや形が異なっていて、驚きました。CS委員の橋本さんから子どもたちと職員にショウガのプレゼントがありました。ショウガのステキな香りに包まれて、東陽町の素晴らしさを実感しました。CS委員の橋本さん、ありがとうございました。
運動会の練習スタート(4/28)
5月20日(土)に行う小中合同運動会の練習を始めました。1~4年生は表現運動の練習を、5・6年生は短距離走の練習を始めました。5月の連休後は練習期間が2週間と限られるので、このタイミングで練習を開始しました。先日中学生と一緒に結団式を行ったばかりなので、子どもたちのやる気がアップしたように感じました。子どもたち一人一人が輝ける機会になるように、先生たちは全力サポートです。挑め、東陽っ子!
歯科検診(4/27)
新年度になり健康診断がスタートしました。この日は歯科検診でした。給食後にいつもより丁寧に歯を磨いた子どもたちでした。歯科医のF先生の前で口を大きく開けて、みてもらいました。検診後に学校から結果を渡します。異常が合った場合は、保護者の皆さん、子どもたちの病院受診をお願いします。
結団式(4/26)
結団式の開式の言葉 |
運動会のテーマ発表 |
自己紹介をする白団 |
自己紹介をする赤団 |
エールの練習をする赤団 |
エールの練習をする白団 |
みんなでゲームをしている場面 |
講評で相互評価する6年生 |
4年ぶりに小中学校合同での運動会を開催するため、対面式・結団式を本校で行いました。東陽中の生徒の皆さんが、本校体育館に自転車で来てくれました。生徒会執行部の人が式の進行や運動会のテーマの発表を行いました。その後、赤白の2つの団に分かれて自己紹介を行い、エールの練習をしました。この取組は、東陽っ子の9年間の学びの連続性やつながりを図る上で、大変貴重なものです。小学生は中学生に憧れ、身近な目標にして努力していきます。中学生に皆さん、ありがとうございました。
交通教室(4/25)
歩行についての説明 |
内輪差の実演 |
横断歩道での危険な場面の実演 |
横断歩道の実技 |
指導者の紹介 |
豆腐を使ったヘルメットの有効性の実演 |
自転車についての説明 |
高学年の自転車の実技 |
中学年の自転車の実技 |
見通しが悪いところでの安全確認 |
交通安全協会・東陽駐在所・八代市役所・東陽交通指導員などの方に来ていただき、交通教室を行いました。安全な歩行や自転車の乗り方について丁寧に説明していただきました。段ボールを使った内輪差での巻き込みや衝突の実演、豆腐を使ったヘルメットの有効性の実演など、より安全を意識するための工夫がたくさんありました。教えていただいたことを毎日実践していきます。交通安全協会をはじめ関係者の皆さん、ありがとうございました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 村上 茂弘
運用担当者
東陽小職員