学校生活 令和6年度

東陽小学校の子供たちの生活

田植え(6/16)

CS委員の橋本様ご夫妻に指導していただき、5・6年生が田植えを行いました。初めに株分けや植え方の指導をしていただきました。その後、田んぼの中に入ると子どもたちは大騒ぎでした。泥の感触を確かめながら、一つ一つ植えていきました。初めて植える5年生は慣れない様子でしたが、時間がたつにつれて上手になっていきました。今回は昨年経験した6年生が一緒に活動をしてくれたので、いつも以上にはかどりました。泥のついた足を洗う時、子どもたちは気持ちよさそうでした。斜めに植えられた苗は、自分の力でまっすぐになるそうです。毎年このような貴重な体験を橋本様ご夫妻にお世話になっています。橋本様、ありがとうございました。

プールフロアの設置(6/15)

本校には小プールがありません。それでプールフロアを2コース分設置して、1・2年生が安全に学習できるようにしています。先日全員で掃除を行ったプールに業者の方がプールフロアを設置してくださいました。これで安心して水泳の学習ができそうです。

引き渡し・引き取り訓練(6/14)

体育館へ移動する児童

体育館で待機をする児童

保護者の受付

保護者への引き渡し場面

訓練を見守る東陽駐在所のI様

訓練後の振り返り

大雨を想定した引き渡し・引き取り訓練を行いました。今回は東陽キッズクラブの方にも参加していただき、訓練を行いました。本校には校舎下に半地下の駐車場があり、しかも一方通行できるように整備されているので、保護者の方にスムーズに児童を引き渡すことができます。東陽駐在所のI様に見守っていただき実施しました。実施後にみんなで振り返りを行いました。I様には貴重なアドバイスをいただき、よりよい形にしていきます。参加してくださったたくさんの皆さん、ありがとうございました。

種山大洪水講話(6/13)

校長先生の講師紹介

講話の場面1

講話の場面2

児童代表のお礼の言葉

水難の引き渡し・引き取り訓練を前に、種山大洪水の講話を東陽支所のH様にしていただきました。本校は氷川と河俣川の合流地点に位置し、東陽町の中では低い土地にあります。昭和46年に本校周辺が浸水被害を受け、当時小学生だったH様の体験談を聞くことができました。。また、H様は長く消防署にお勤めだったので、過去の水害を例に避難準備や避難行動の大切さについて伝えてくださりました。「自分の命は自分で守る」を意識して行動します。貴重なお話をしてくださったH様、ありがとうございました。

ショウガの芽(6/12)

4月28日に植えたショウガから芽が出てきました。昨年より少し遅くなりましたが、この日数えたら12本の芽がありました。雑草を取り除きたかったのですが、雨上がりで病気が入るのが心配だったので、もう少し晴れてから雑草を取り除く予定です。ショウガ植えの指導をしていただいたCS委員橋本さんに報告します。

プール掃除(6/9)

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

プール掃除はじめ

プール掃除おわり

雨や気温の低下で順延していたプール掃除を行いました。1~3年生はプールサイドやシャワー場所・通路などを、4~6年生はプールの中を掃除しました。1年分の汚れを取り除くのはとても大変でした。雑草やこけを取ったり、ほうきではいたり、ブラスでこすったりしました。みんなで力を合わせてようやくきれいにすることができました。来週のプール開きがとても楽しみです。

クラブ活動(6/8)

2回目のクラブ活動を行いました。前回みんなで話し合い年間計画を立て、今回はそれに沿って活動しました。パソコンクラブは本にはさむしおりづくり、総合スポーツクラブは野球、昔遊びクラブはドッジボールを行いました。アイディアを出し合ったり、やり方を教え合ったり、作戦を立てて協力したりして、東陽っ子はそれぞれの活動を楽しんでいました。

朝の活動(6/7)

5月の朝の活動では、運動会の練習のためにかけっこや、スポーツテストのためにソフトボール投げなどの練習を行いました。スポーツテストが無事終了し、久しぶりの5分間走でした。子どもたちはラジオ体操をして、元気に走りました。東陽っ子の力強い走りにパワーをもらっている先生たちです。

花・野菜苗植え(6/6)

1年生

2・3年生野菜グループ

2・3年生花グループ

4年生

5・6年生花グループ

5・6年生野菜グループ

全校で学級園の整備を行いました。雑草を取り除き、腐葉土を入れてうねを作りました。ポーチュラカやマリーゴールドなどの花の苗を植えたり、ナスやキュウリ・ピーマンなどの夏野菜の苗を植えました。夏野菜が実ったら、給食の食材として利用する予定です。みんなで大切に育てていきます。

スポーツテスト2(6/5)

雨のために実施できていなかった屋外での50m走とソフトボール投げを行いました。1~3年生は50m走から、4~6年生はソフトボール投げから始めました。ソフトボール投げでは少し高く投げること、50m走では腕を振ることを意識して行いました。自己記録の更新ができたのではと思います。この結果をもとに普段の授業で改善を図っていきます。