ブログ

2022年5月の記事一覧

5月20日(金)

☆今日のメニュー

牛乳、麦ごはん、のり、

きゅうり、肉みそあん

白玉団子汁

 運動会応援メニューということで、紅白のだんごを使っただんご汁です。

 また、のりにご飯、肉みそ、きゅうりをはさんでセルフ手巻きを作って食べるメニューです。

5月19日(木)

☆今日のメニュー

牛乳

南関あげ丼

はるさめサラダ

ムース(写真には写っていません)

 今日はふるさとくまさんデーです。荒尾・玉名地区の紹介です。南関町の郷土食である南関あげを使った丼です。しゃきしゃきした食感を楽しんでください。(親子丼のような味付けで美味しかったです。山村)

5月18日(水)

☆今日のメニュー

牛乳、麦ご飯、えごまふりかけ

ほうれんそうサラダ

じゃがいものそぼろ煮

 今が旬の新じゃがを使ったそぼろ煮です。新じゃがは、ちょうど春に旬をむかえ、やわらかくほくほくした甘みがあるのが特徴です。疲れをとる働きがあるビタミンCを多く含んでいます。

 

5月17日(火)

☆今日のメニュー

牛乳

セルフフィッシュバーガー(白身魚フライ・ボイルキャベツ・タルタルソース)

ポタージュスープ

今日は、パンに白身魚と野菜をはさんで食べるようにしてあります。ポタージュスープとの相性がよい献立です。



5月13日(金)

☆今日のメニュー

牛乳、ジューシー

ビビンバ丼

わかめスープ

 韓国では「ピビンパ」と発音されるそうです。「ピビン」は混ぜる「パ」はご飯の意味です。ご飯と具をしっかり混ぜて食べるとおいしいです。