2022年5月の記事一覧
5月31日(火)
☆今日のメニュー
牛乳、ミルクパン、スコッチエッグ、もやしのごまあえ、アスパラとベーコンのスープ
スコッチエッグはイギリスの料理のひとつで、からをむいた固ゆでの卵を塩こしょう、ナツメグなどで調味した挽肉で包み、パン粉の衣をつけてオーブンで焼いたり油で揚げたりしたものです。アスパラとベーコンがたっぷり入ったスープと相性がよく美味しくいただきました。
5月30日(月)
☆今日のメニュー
牛乳、中華丼、中華なます
冷凍パイン
中華丼には、豚肉やうずらの卵、ちくわなどタンパク質を多く含んだ食品とたくさんの野菜が入っています。冷凍パインは甘い果汁たっぷりでした。
5月26日(木)
☆今日のメニュー
牛乳、麦ごはん、チキン南蛮、ぽったり汁
今日は味の旅「宮崎県」の紹介です。ぽったり汁は魚のすり身を使った汁のことです。すり身を「ぽたっぽたっ」と汁に落とすことからぽったり汁と呼ばれるようになりました。今日は5,6年生はプール掃除でした。給食センターから良いにおいがしてくると「今日はチキン南蛮だよ。楽しみ。」と言いながら頑張ってくれました。プールがピカピカになりました。感謝
5月25日(水)
☆今日のメニュー
牛乳、麦ごはん、ひじきのり佃煮
わかめの酢の物、うま煮
わかめは春にとれる若い芽がおいしいところから「わかめ」という名前がつけられたそうです。海藻の中で最もたくさんのカルシウムを含んでいます。
5月24日(火)
☆今日のメニュー
牛乳、食パン、りんごジャム
ささみときゅうりのサラダ
パリパリやきそば
焼きそばは、中国語で炒麺(チャオメン)といいます。かたい焼きそばは、麺を油で揚げてぱりぱりにします。その上に野菜や肉を炒めてでんぷんでとろみをつけたものをたっぷりとかけて食べます。
5月20日(金)
☆今日のメニュー
牛乳、麦ごはん、のり、
きゅうり、肉みそあん
白玉団子汁
運動会応援メニューということで、紅白のだんごを使っただんご汁です。
また、のりにご飯、肉みそ、きゅうりをはさんでセルフ手巻きを作って食べるメニューです。
5月19日(木)
☆今日のメニュー
牛乳
南関あげ丼
はるさめサラダ
ムース(写真には写っていません)
今日はふるさとくまさんデーです。荒尾・玉名地区の紹介です。南関町の郷土食である南関あげを使った丼です。しゃきしゃきした食感を楽しんでください。(親子丼のような味付けで美味しかったです。山村)
5月18日(水)
☆今日のメニュー
牛乳、麦ご飯、えごまふりかけ
ほうれんそうサラダ
じゃがいものそぼろ煮
今が旬の新じゃがを使ったそぼろ煮です。新じゃがは、ちょうど春に旬をむかえ、やわらかくほくほくした甘みがあるのが特徴です。疲れをとる働きがあるビタミンCを多く含んでいます。
5月17日(火)
☆今日のメニュー
牛乳
セルフフィッシュバーガー(白身魚フライ・ボイルキャベツ・タルタルソース)
ポタージュスープ
今日は、パンに白身魚と野菜をはさんで食べるようにしてあります。ポタージュスープとの相性がよい献立です。
5月13日(金)
☆今日のメニュー
牛乳、ジューシー
ビビンバ丼
わかめスープ
韓国では「ピビンパ」と発音されるそうです。「ピビン」は混ぜる「パ」はご飯の意味です。ご飯と具をしっかり混ぜて食べるとおいしいです。
5月12日(木)
☆今日のメニュー
牛乳、麦ご飯
ハンバーグのきのこソース
グリーンサラダ
ラビオリスープ
ラビオリは小麦粉を練って作った2枚のパスタ生地の間にひき肉やみじん切りにした野菜、チーズなどの食材をはさみ切り分けたパスタの一種です。
5月11日(水)
☆今日のメニュー
牛乳、麦ご飯
焼きししゃも
ひじき和え
しまし汁
ししゃものように頭からしっぽまで全部食べることができる小魚は、骨や歯をつくるカルシウムをたくさんとることができます。
5月10日(火)
☆今日のメニュー
牛乳、ミルクパン
ミネストローネ
れんこんサラダ
ミネストローネは、にんじん、たまねぎ、トマト、キャベツ、にんにく、パセリなどたくさんの野菜とベーコン、マカロニが入ったスープです。ミルクパンとの相性がよく美味しくいただきました。(山村)
5月9日(月)
☆今日のメニュー
牛乳、麦ごはん
こまつなのみそ汁
とり肉の香味焼き
ごぼうサラダ
とり肉の香味焼きには、にんにく、しょうがが入っています。にんにくやしょうがは香草と言われ独特の香りが特徴です。これらを食べると、体をあたためたり、体の疲れをとったりする効果があります。
5月6日(金)
☆今日のメニュー
牛乳
ポークカレーライス
フルーツヨーグルト
ポークカレーライスは、ぶた肉を使ったカレーです。ぶた肉には、体を作るもとになるタンパク質や体の疲れをとってくれるビタミンB1という栄養が多く含まれています。