ブログ

本日の給食

9月6日(火)

☆今日のメニュー

牛乳、黒糖パン、肉団子スープ、れんこんマヨサラダ

れんこんには特徴的な穴があります。葉、茎、花など全ての部分に縦に貫通した穴があり、根まで空気が通るようになっています。食感を楽めるサラダでした。

9月5日(月)

☆今日のメニュー 

牛乳、カボチャのみそ汁、魚の南蛮漬け

 カボチャは緑黄色野菜の代表格です。ビタミンやミネラルが豊富で、栄養価の高い野菜です。別名「若返りのビタミン」とも呼ばれています。皮膚や目を守るビタミンAなどが含まれています。



9月2日(金)

☆今日のメニュー

牛乳、ポークカレー、海藻サラダ、ブドウ

 福岡県の西興農園さんからブドウをいただきました。ブドウは8月から10月のちょうど今の時期に旬をむかえます。ブドウに含まれるアントシアニンという成分は目の疲れを回復させてくれます。

9月1日(木)

☆今日のメニュー

牛乳、親子丼、磯香和え、黒糖ビーンズ

磯の香りを感じる「のり」を混ぜているので、磯香和えといいます。ミネラルがたくさんの海で育った海藻です。カルシウムや鉄分、食物繊維を多く含みます。

8月31日(水)

☆今日のメニュー

牛乳、麦ご飯、小松菜のごまあえ、ししゃもフライ、根菜汁

ししゃものように頭からしっぽまで全部食べられる小魚は、骨ごと食べるのでカルシウムをたくさんとることができます。今日は8月31日で「野菜の日」だそうです。根菜汁にも小松菜のごまあえにもたくさんの野菜が入っていました。ごちそうさまでした。

8月30日(火)

☆今日のメニュー

牛乳、きなこあげパン、ポークビーンズ、ごぼうサラダ

ごぼうはユーラシア大陸原産で、平安時代に中国から薬草として渡来したと言われています。食物繊維を多く含んだ野菜ですが、日本以外で食べている国はほとんどないそうです。今日はみんなが大好きなあげパンでした。きなこがたっぷりで美味しくいただきました。

8月29日(月)

☆今日のメニュー

牛乳、麦ごはん、ひじきふりかけ、肉じゃが、野菜の甘酢和え

 ひじきは海藻の仲間でわかめのように生のままで食べる海藻ではなく、食べる状態に処理されたものを乾燥ささせています。鉄分やカルシウムを多く含むので、成長期にはとても必要とされる食品の一つです。

8月26日(金)

☆今日のメニュー

牛乳、麦ご飯、マーボー豆腐、バンサンスー

 バンサンスーは中国の料理で、3種類の食材を千切りにして酢などの調味料で和えた料理のことです。今日は春雨とキュウリとにんじんとキャベツが入っていてさっぱりとした味付けで、マーボー豆腐にぴったりの副菜でした。

 

8月25日(木)

☆今日のメニュー

牛乳、豚キムチ丼、お野菜つみれ汁、大豆といりこの香り和え 

お野菜つみれ汁には、カボチャ・ほうれん草・にんじんが練り込まれた色鮮やかな3種類のつみれが入っていました。味だけでなく目でも楽しんでいただきました。豚キムチ丼は、食が進む味付けでした。

 

8月24日(水)

今日のメニュー

ハヤシライス、切り干し大根のサラダ、牛乳、フルーツムース

 夏休みが終わり、学校が始まりました。久しぶりの給食にワクワクしながら、トマトたっぷりのハヤシライスを大変美味しくいただきました。切り干し大根のサラダは、さっぱりとした酸味でハヤシライスとのバランスばっちりでした。子どもたちはフルーツムースを嬉しそうに食べていました。