ブログ

本日の給食

6月14日

今日のメニュー

★麦ごはん

★きのこ汁

★魚のさざれ焼き

★ゆかり和え

★牛乳

 今日の魚のさざれ焼きには、ホキが使われていました。さざれ焼きの「さざれ」とは、小さいや細かいという意味があります。魚にマヨネーズをのせて、細かいパン粉をのせて焼いたら、「魚のさざれ焼き」の完成です!

6月13日

今日のメニュー

★レーズンパン

★みそ煮込みうどん

★れんこんサラダ

★牛乳

 レーズンは、ぶどうを乾燥させたもので、干しぶどうとも言われます。レーズンには、おなかの調子を整えてくれる食物繊維や私たちの体には欠かせない鉄分が多く含まれています。

6月12日

今日のメニュー

★麦ごはん

★大豆の五目煮

★アーモンド和え

★牛乳

10種類の食材を使っている大豆の五目煮には、いろいろな食材のうまみがいっぱいでした。お皿の中の食材を、「何種類かな?」と、みんなで数えました。

6月9日

今日のメニュー

★麦ごはん

★かき玉汁

★ぎょうざ

★茎わかめの酢の物

★牛乳

今日のカミカミメニューは、「茎わかめの酢の物」でした!茎わかめは、よく食べるわかめの根本の部分で、コリコリした食感がとくちょうです。この一週間、たくさんのカミカミメニューをおいしくいただきました!

6月8日

今日のメニュー

★麦ごはん

★春雨汁

★ハンバーグ(ケチャップソース)

★カミカミごぼうサラダ

★牛乳

今日のカミカミメニューは、『カミカミごぼうサラダ』でした。かみごたえのあるごぼうを、ツナ、きゅうり、人参と一緒にマヨネーズで和えました。今日は、一口30回を目標にかんでいただきました。