学校のようす

授業のようす(2年生)

本日、2年生の算数の研究授業が行われまし

た。加法の結合法則と(   )の用い方を

理解し、3口の数の加法計算ができることが

目標でした。

どの児童もたす順序を変えても、答えは同じ

になることを理解し、(   )を用いた加

法計算もきちんと解くことができていました。

本日の授業のように「わかった」「できた」

を日々積み重ねて、確かな力につなげていき

たいと思います。

 

運動会練習【低学年編】

本校は、運動会を9月16日(土)に行います。

全学年、運動会に向けて毎日練習に励んでいま

す。低学年は、「ココロ、オドルほうで。」の

曲に合わせて、かわいいダンスを一生懸命踊っ

ています。当日、低学年の一生懸命で可愛らし

い姿が見られると思います。

 

 

「わくわく号」

本日(9月7日)、学校に「わくわく号」が来

ました。

「わくわく号」は、山都町の図書館から月に1

回、学級配本と移動図書館の取り組みをしてい

ただいているものです。

「わくわく号」(移動図書館車)では、児童が

個人で本を借りることもできることから、今日

は低学年を中心に多くの子どもたちが「わくわ

く号」に集まっていました。

子どもたちの読書量を増やす一助になっている

この取組に感謝しています。

 

よりよい授業を目指して・・・

本校は、児童の実態から、特に算数の力を伸ば

すことを目標に、授業作りに取り組んでいます。

先日、2年生の研究授業に向けての事前研究会

を行いました。

授業者の先生が、他の先生方を児童に見立てて

模擬授業を行い、グループ協議、全体協議を通

して、みんなで意見を出し合いました。

子どもたちが「わかった!」「できた!」と感

じることができるような授業作りを目指して、

今後も取り組みを進めていきます!

 

 

運動会に向けて・・・

先週、保護者の方々にPTA愛校作業を行って

いただきましたが、今週は、子どもたちが朝か

ら運動場の草取りを自主的に行っています。

登校してすぐ、運動場に出て草取りに励む子ど

もたち。

運動会で、ベストパフォーマンスが披露できる

よう環境整備もがんばっています。

ようこそ!ベアトリス先生!!

7月に、ALTのエセキエール先生と寂しいお

別れをしたばかりでしたが、9月になり、新し

くベアトリス先生が着任されました。

とても明るく、くまモンが大好きなベアトリス

先生。

子どもたちとも楽しく授業をしていただいてい

ます。ベアトリス先生と楽しく学びながら、英

語を好きになってほしいと思います。

PTA愛校作業

9月1日(金)にPTAの愛校作業がありまし

た。多くの保護者の方々に参加いただき、運動

場を中心に作業を行ってもらいました。あっと

いう間に運動場がきれいになりました。

また、学校茶園の草刈りも7名の保護者の方々

に行っていただきました。

本当にありがとうございました。

今週から運動会練習が本格的に行われます。

子どもたちがすっきりとした運動場で、のびの

びと活動する姿が見られると思います。

 

校内水泳記録会 ~5・6年生がんばりました!~

9月1日(金)の3・4時間目に、校内水泳記

録会がありました。校内水泳記録会には5・6

年生が参加し、25m自由形、25m平泳ぎ、

50m自由形、50m平泳ぎのいずれかの種目

に出場しました。みんな最後までしっかり泳ぎ

きることができました。

また、最後の5・6年生混合全員リレーでは、

応援も盛り上がりました!

5・6年生の一生懸命頑張る姿が見られた校内

水泳記録会でした。

運動会 結団式

8月31日(木)運動会の結団式がありました。

赤団と白団に分かれた後、応援団の児童から

運動会に向けての決意表明がありました。

その後、各団それぞれ円陣を組んで、運動会に

向けて気合いを入れました。

今年はどちらの団が優勝するのか楽しみです!

2学期 始業式

2学期がスタートしました。

始業式では、7月末に行われた郡絵画展の表彰

があり、4名の児童が校長先生から表彰状をも

らいました。

校長先生の話では、

「2学期は、何にでも意欲を持って取り組みま

しょう。」と2学期の目標を言われました。そ

の中で、「2学期は、運動会、学習発表会、見

学旅行などたくさんの行事があるので、失敗し

てもいいからチャレンジしよう。」と話されま

した。

元気に行事を楽しみながら、2学期を過ごして

いきましょう。