学校のようす

10月17日(木)5年生脱穀

5年生が9月に刈り取った稲を脱穀しました。稲刈り後、掛け干しした稲を機械にかけていきました。

馬見原東部シニアクラブの方々にお世話になりながら、貴重な体験をしています。

地域の方々に感謝するとともに自然や食への感謝の心が育つことを期待しています。

9月19日(木)5年生稲刈り

馬見原東部シニアクラブの皆さんのご協力をいただいて、5年生が稲刈りに行きました。

はじめはなれない様子でしたが、だんだん要領よく刈り取りを行っていました。

このあと、かり干し、脱穀、精米と行っていきます。調理(餅つき?)が楽しみです。

 

 

8月25日(日)火伏地蔵祭り鼓笛パレード

馬見原地区で行われた火伏地蔵祭りに鼓笛パレードで参加しました。

1学期から練習してきた「校歌」「青と夏」「情熱大陸」の三曲を披露してパレードしました。

とても暑い中、途中で水分補給をしながらの演奏でした。

地域の皆さんの声援と拍手の中でパレードできて大きな達成感を得ることができました。

7月8日(月)6年生小豆の種まき

長崎シニアクラブの皆様のご協力を得て、今年も6年生が小豆の種まきを行いました。

初めて小豆の種まきをする児童もいましたが、教えていただきながら種まきができました。

7月5日(金) 授業参観・救急救命法訓練・学級懇談会

保護者の皆様に来校いただいて、授業参観・救急救命法訓練・学級懇談会を行いました。

1年生の保護者に向けての給食試食会も行い、学校の様子を知っていただく貴重な機会となりました。

児童も家族に見守られながら、集中して学習に向かう姿を見せていました。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

7月3日(水) 4年生清和天文台へ

総合的な学習の時間に山都町を知る目的で、清和天文台を訪れました。

快晴の中、望遠鏡で空の観察を行ったり天文台の中を見学したりと有意義な時間を過ごすことができました。

6月19日(水)フラワーポット大作戦

馬見原町づくり協議会の方々に来ていただいて、1,2年生が「フラワーポット大作戦」を行いました。

子ども達がプランターに花の苗を植えて、そのプランターで馬見原商店街を花いっぱいにするという「フラワーポット大作戦」。協議会の方にたくさん褒めてもらって、子ども達も笑顔いっぱいでした。

 

6月19日(水)ブルーベリーズ読み聞かせ

朝の活動時間にブルーベリーズの方に読み聞かせしてもらいました。

低中高学年に分かれてお話を聞きました。どのお話もとてもすてきで、引き込まれて聞く様子が見られました。

すてきな絵本やお話との出会いが子どもの心を豊かにしてくれると思います。ブルーベリーズの皆様に心から感謝いたします。

6月12日(水)図書委員会「お話会」

6月は毎週水曜日の昼休みに図書委員会による「お話会」が行われます。

図書委員会の上級生が、紙芝居や絵本の読み聞かせをしてくれます。下級生はとても楽しみにしている様子です。

6月10日(月)12日(水)プール開き

子ども達が楽しみにしていたプール開きを行いました。

先生の言うことをしっかりと聞きながら、楽しく取り組むことができました。

水泳の授業は、命を守るための授業でもあります。楽しみながら自分の命を守れる力をつけて欲しいと思っています。

6月6日(木)5,6年生救急救命訓練

山都消防署蘇陽出張所から3名の方を講師に迎えて、5.6年生の救急救命訓練を行いました。

どの子も真剣な様子で訓練に取り組みました。もしものことが起こったときに率先して行動してくれることを期待しています。

山都消防署蘇陽出張所の皆様ありがとうございました。

6月5日(水)引き渡し訓練

学校では、「もしも」に備えて避難訓練を行いますが、今回は水害が起こったという想定で、全校児童が2階ホールに避難した後、保護者への引き渡し訓練を行いました。子ども達は待機している体育館でも静かに落ち着いて待つことができていました。

また、保護者の皆様のご協力のおかげでスムーズに引き渡すことができました。ご協力ありがとうございました。

6月3日(月)1年生歯科教室

歯科衛生士さんに来ていただいて、お口の中の健康や歯みがきについて教えてもらいました。

習ったことを生かして、しっかり歯みがきして虫歯ゼロを目指しましょう。

5月31日(金)人権集会

3校時に全校児童が集まって、人権集会を行いました。

運営委員の開会から始まって、1年生から6年生まで学習したことを発表しました。

その後の意見発表では、学年の発表を聴いて感じたことや考えたことを次々に発表していました。

みんなが幸せに生きていくために一人一人ができることを考える良い時間になりました。

 

5月30日(木)プール掃除

本日、3校時に3,4年生が、午後の5,6校時に5,6年生がプール掃除を行いました。

汚れたプールの底や壁をしっかり磨き上げ綺麗にしてくれました。

6月のプール開きが楽しみですね。

 

5月29日(水)6年生 算数 研究授業

3時間目に6年生の算数「分数をかける計算を考えよう」の研究授業が行われました。

「分数×整数」の計算の仕方について真剣に考え説明する6年生の「主体的に学ぶ」姿は、蘇陽南小学校が目標としている「夢の実現を目指す児童」の姿でした。