2024年1月の記事一覧

児童集会(給食委員会)

本日、児童集会がありました。今日は給食委員

会の発表でした。

1月24日は「給食記念日」です。1月24日

から1月30日まで「全国学校給食週間」にな

っています。山都町では、1月22日から1月

26日までを「SDGs給食週間」として、山

都町や熊本県の農産物、ジビエを使った給食が

行われます。

今日の給食委員会の発表では、〇☓クイズや給

食の先生方へのインタビューなどを入れて、給

食時のマナーや給食への感謝の気持ちを高めて

もらおうと工夫しながら発表してくれました。

給食委員会の子どもたちの取組で、給食に対す

る意識が高まることを願っています。

 

ぜんざい作り

1月16日(火)に、6年生がぜんざい作りを

行いました。ぜんざい作りのご指導をいただい

たのは、小豆の育て方を教えてくださった長崎

シニアクラブの皆さんです。

丁寧なご指導をいただいたおかげで、とてもお

いしいぜんざいが出来上がっていました。

自分たちが育てた小豆で、おいしいぜんざいを

作ることができて、子どもたちも満足そうでし

た。

長崎シニアクラブの皆さん、本当にありがとう

ございました。

「お話レストラン」

本校には、「お話レストラン」という全校での

取組があります。

この取組は、国語の読書指導の発展的な学習と

して、本を選んだり読み方を工夫したりするこ

とで、相手意識を持って読書活動に取り組むこ

とを目的としています。

「お話レストラン」は、自分たちが聞きたい話

を決めて、その会場のチケットを持って、読み

聞かせを聞くといったものです。

全校児童がそれぞれ読み手の役割もするし、聞

き手の役割もします。他学年の児童とグループ

になってこの活動を行うので、他学年の児童と

読み聞かせの練習を一緒にしたり、聞きたい話

の打ち合わせをしたりします。

今日の「お話レストラン」は、3・4年生が読

み聞かせ担当の日でした。子どもたちは、読み

聞かせの話を熱心に聞いていました。あと2回

ある「お話レストラン」も盛り上がってくれる

ことを期待しています。

 

凧揚げ(2年生)

先週、2年生が生活科の時間に凧揚げをしてい

ました。凧揚げは、江戸時代に子どもたちの健

やかな成長を願って、年の初めに凧を揚げるよ

うになったと言われています。

最近、凧揚げをしている様子をほとんど見かけ

ることがないので、懐かしさもあり、運動場に

出て凧揚げの様子を見ていました。

その日は風がなく、凧を揚げるのに最初は苦戦

していた子どもたちでしたが、少しずつコツが

分かってくると凧が揚がるようになってきまし

た。

私たちを取り巻く身の回りのことに、経験しな

いとコツや感覚が分からないものがあります。

幼少期にたくさんのことを経験をして、豊かな

感覚を身に付けておくことが大事だなと思いま

した。

待ちに待ったプレゼント!

待ちに待ったプレゼントが蘇陽南小学校にも届

きました。大谷翔平選手からのグローブです。

そこで、本日、大谷翔平選手からのグローブの

贈呈式を行いました。

教頭先生に、大谷翔平選手からのメッセージを

読んでいただき、その後、児童会の子どもたち

3人にグローブを贈呈しました。

大谷選手のメッセージには、「私はこのグロー

ブが私たちの次の世代に夢を与え、勇気づける

ためのシンボルになることを望んでいます。」

とありました。このグローブがきっと子どもた

ちの夢の実現に向けた一歩になることだと思い

ます。

わくわくしている子どもたちの表情が印象的だ

った贈呈式でした。

 

3学期スタート!

本日より3学期が始まりました。今日は寒い朝

となり、登校時も寒さを我慢しながら肩をすく

めて登校していた子どもたちでした。

始業式では、4年生の代表児童が「3学期にが

んばる5つのこと」を立派に発表してくれまし

た。新学期を迎え、気持ちを新たにがんばりた

いという思いがとても伝わってきました。

始業式の後は大掃除で教室もきれいにして、3

学期の準備も万端!!

短い3学期ですが、子どもたち一人一人の活躍

を期待しています!