ブログ

令和6年度

2月の「のびっこ集会」では、「キビにゃん」現る!

2月5日(水)の業間の時間、今月の「のびっこ集会」を実施しました。今月の全体目標は、「寒さに負けず体を動かそう」です。各クラスで具体化した目標としては、やはり長縄を頑張るというものが多かったです。(本番は送別遠足の日です)また、先週のあいさつを活発にする取組「あいさつでキビにゃんをあつめよう」では、目標の300枚にはわずかに届かなかったものの、275キビにゃん集まりました。あいさつへの意識を高めるよい機会になったのではないかと思います。給食中の放送では、しばらくキビにゃん(声は謎の人物です)があいさつの啓発放送をしてくれていたのですが、今回は姿をマットの後ろに隠して声だけの出演をしてくれました。会場に現れたキビにゃんに、皆とても喜んでいました。今回も最後に意見交流をしたのですが、「これからどんなあいさつをしたいですか?」という司会の問いかけに実に多くの子供たちが手を挙げてくれました。たとえ指名されなくても、子供たちの意欲は、子供たちの成長そのものです。

0