ブログ

2023年6月の記事一覧

楽しく活動できました!

午前中は、グループ対抗の「ドッジビー大会」を行いました。白熱した闘いになりました。

大野小の友達と青少年の家で3つのめあてに向かって取り組んだ「ドッジビー」は夢中になれたと思います。

0

朝の集い

2日目が始まりました。

今日は残念ながら雨が続くみたいです。降水確率100%です、、、。

一日中室内での活動になりますが、「5分前行動!」「あいさつ・返事をする!」「みんなのことを考え、進んで協力!」のめあてを意識して考動できるように活動していきます!

朝食も美味しくいただきました。

0

今日の最後は、、、。

今日の活動の最後はキャンドルの集いでした。

厳かな1部と3部、楽しかった2部。素敵な集いになりました。

これから、早く寝てくれるかな。明日の活動が楽しみです。

0

ニュースポーツ‼️

風もあり、雷注意報も出されていて、ペーロンができませんでした、、、、。

しかし、子どもたちは気持ちを切り替えてニュースポーツを体験しています!!シャッフルボード
ペタンク

ガガ

0

集団宿泊教室

おいしくお弁当を食べました。

雨が降ってきました。それぞれの班で態度決定を待っています。

雨と風がやみますように!!!

0

羽化、真近?

 

 3年生の理科「こん虫の育ち方」の学習を通して、子供たちは、卵からチョウを育てています。1組のあるグループでは、青虫からさなぎに変化しました。子供たちは、羽化を心待ちにしており、時間があれば、虫かごを観察しています。 微笑ましいです。

 2組では、すでに羽化したグループもあり、羽化したチョウに「バイバーイ」と声をかけて飛び立つ姿を見送っていました。元気に花へとたどり着いてくれるといいなあと思います。

0