学校生活(令和2年度)
正しい食器の持ち方にチャレンジ中
今月の給食目標です。
子ども達は、給食時に正しい食器の持ち方を確認し挑戦しています。
どうぞ、ご家庭でも話題にしていただき、取り組まれてはいかがでしょうか。
今日の給食(12月3日)
今日12月3日は、「カレンダーの日」です。明治5年に、それまでの太陰暦にかわり、太陽暦が採用された日だからです。
今日のメニューは、麦ごはん、すまし汁、五目きんぴら、鶏の塩麹焼き、牛乳でした。
細くスライスしたにんじん、ごぼう、そして、こんにゃくやインゲン、てんぷらが入ったごま風味の「きんぴら」は特に、ごはんと合いました。食事中の1・2年生に今日の給食の感想を問うたところ、「全部美味しいです」と言いながら箸を動かしていました。
一足早いクリスマスプレゼント?
2学期の国語の授業でグループでの話し合いの仕方を学習しました。
題材は「1年生に読み聞かせをするための本を選ぼう」という内容でした。
「1年生に喜んでもらうには、どんな本がいいかな。」「5分くらいで読める楽しいお話がいいな。」たくさんの意見を出し合って絵本を選びました。選んだ本は、3年生からのプレゼントとして、2学期の最後の週に読むことにしました。ただいま学級では、読み聞かせの練習をしています。1年生の喜ぶ顔を思い浮かべて頑張っています!
本を選ぶ話し合いの様子
話し合ったことを各グループで整理しました。
グループでの練習の様子
今日の給食(12月2日)
今日の給食は、食パン、ボルシチ、冬野菜のサラダ、マーシャルビーンズ、牛乳でした。
中国のフカヒレスープ、フランスのブイヤベース、タイのトムヤムクンと並んで世界の4大スープと称されるロシアのボルシチ。材料をアレンジして給食用に作ってありました。
煮込んだトマトやじゃがいも、豚肉に生クリームを添えてあり、まろやかな風味でとても美味しかったです。食パンにつけるマーシャルビーンズ(チョコ味)も子どもたちには好評でした。
まつり花
今月の歌は、「まつり花」です。
歌詞に出てくる「モーリーホワ」は、中国語で「まつり花(ジャスミン)」のことだそうです。歌を通して異文化に親しむことができています!
【欠席連絡】
【今月の行事予定】