日々の生活
1月15日(金)~1月20日(水)の献立
1月15日(金) 1月18日(月) 1月19日(火) 1月20日(水)
・食パン ・きびごはん ・麦ごはん ・たこめし
・りんごジャム ・中華風コーンスープ ・豚汁 ・あおさ汁
・ラビオリスープ ・ごぼうサラダ ・切干大根の卵とじ ・高野豆腐の卵とじ
・ひじきサラダ ・タンドリーチキン ・鮭の塩焼き ・ざぜん豆
・ホキフライ ・牛乳 ・牛乳 ・牛乳
・牛乳
1月18日(月)~29日(金)まで学校給食旬間です。この期間に学校給食の意義・役割等について理解と関心を高め、学校給食のより一層の充実を図ることを目的にしています。南小学校では、19日に校内放送による「給食集会」を実施しました。給食委員会の児童より、好きな食べ物・苦手な食べ物についてのアンケート結果や給食時のお願いなどをしました。
【重要】新型コロナウイルス感染症防止に係る対応について(お願い)
ばとん・ぱすVol.55 令和3年(2021年)1月
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすVol.55」が発行されましたのでお知らせします。上に添付してあるファイルをクリックし、ご覧いただければ幸いです。なお、各家庭には印刷配布済みです。
1月14日(木)の献立
本日の献立は
・ごはん
・肉じゃが
・もやしのおかかあえ
・千草焼き
・牛乳 ・・・でした。
今日は、じゃがいもをたっぷり使って肉じゃがを作りました。給食の肉じゃがは豚肉で作ります。大量調理は煮物がとてもおいしくできます。子どもたちは肉じゃがが大好きです。今日も全員完食できました。千草焼きも野菜がたっぷり入っておいしかったと話してくれました。
1月の保健教育「味覚の発達・成長」
1月の身体計測時に「味覚の発達や成長について」保健教育を行いました。
11月に子どもたちが苦手な食べ物のアンケートをとりました。
ピーマンやしいたけ、ゴーヤーなどの野菜が多かったのですが、苦手な理由として「苦いから」「食感」などがあげられました。
小さい頃からたくさんの食材に少しずつ慣れていくことでおいしいと感じるようになること、それも成長の一つであることを話しました。子どもたちは経験上、「そういえば苦手だだったけど、今は食べられるようになったものがある。」とうなずきながら聞いていました。
給食では子どもたちが色々な食材に触れられるような工夫をしていただいています。栄養教諭の山口先生から
「小さく切る」「煮込む」「好きなものに混ぜる」「味付けを工夫する」などの工夫を紹介していただきました。
色々なものを食べられるようになると、食事も楽しくなります。まず「一口から」チャレンジしてみましょう。
1月14日(木)の献立
本日の献立は
・地元野菜の炊き込みご飯
・つぼん汁
・四浦こんにゃくのサラダ
・ぶりの照り焼き
・牛乳
今日は、相良中学校3年生のみなさんからいただいたリクエスト給食でした。3年生のテーマは「人吉球磨のおいしい食材たっぷりメニュー」でした。リクエストでは、ぶりの照り焼きのところが鮎の塩焼きでしたが、ぶりに代替させていただきました。地域のよさがたっぷり味わえるメニューで、小学校の子どもたちも喜んでたべていました。
1月8日(金)と1月12日(火)の献立
1月8日(金) 1月12日(火)
・セルフドッグ ・ごはん
(コッペパン) ・雑煮
・かぼちゃのシチュー ・ほうれん草のごまあえ
・コールスローサラダ ・いわしのみぞれ煮
・ミニトマト ・牛乳
・牛乳
あけましておめでとうございます。今年も、安全で安心な給食を子どもたちに届けられるよう給食室一同努めて参ります。どうぞよろしくお願いいたします。さて、3学期から子どもたちの給食エプロンが変わりました。これは、コロナ感染症対策事業にあてられた国からの補助金の一部で購入したものです。低学年がイエロー、中学年はグリーン、高学年はブルーになりました。エプロンの型もボタンからかっぽう着型に変わりました。大切に使用していきます。
3学期始業式
3学期の始業式は、新型コロナウイルス感染症の状況や寒さ等を考慮して、体育館では行わず、校内放送で実施しました。児童発表では、6年生、4年生、2年生の代表児童が、放送室から3学期の抱負等を発表しました。慣れない環境の下ではありましたが、3人とも一生懸命発表しました。他の人も、各教室でしっかりと聞いてくれたことと思います。
【重要】明日(令和3年1月8日)の降雪時の対応について
【降雪時の対応について】
天気予報によりますと今後も寒波に影響で本日1月7日(木)から週末にかけて降雪の予報が出ており、明日8日は積雪や道路凍結の可能性も考えられます。
今後の気象情報にもよりますが、降雪により通学が困難と判断した場合は下記のように連絡いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
① 特に連絡がない場合は、通常どおり登校です。しかし、積雪や凍結の影響等で通学が困難であるとご家庭で判断
された場合は、遅れてでも登校できますので、無理をされずその際は学校にご連絡ください。
② 遅延登校や休校等特別な対応をとる場合は、朝6時30分頃から連絡メールと本校ホームページで連絡いたしま
す。その指示に従ってください。
2学期終業式
3校時、終業式がありました。1、3、5年生の代表児童が、2学期に頑張ったことなどをしっかりと振り返り発表してくれました。発表態度もとても立派でした。素晴らしかったです。
その後、担当から冬休み期間に気を付けることについて以下のような話がありました。安全に過ごし、有意義な冬休みにして欲しいと思います。
ふ:復習しよう、2学期の学習
ゆ:油断禁物!3蜜守って元気にね
や:約束守って 大事な命
す:進んでやろう お手伝い
み:みんなそろって 1月8日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田口 広治
運用担当者 教諭 平川 裕典