ブログ
日々の生活
令和6年度入学式
9日(火)に29名の新一年生が相良南小学校へ入学しました。本日から、6年間の小学校生活のスタートです!!
毎日の学校生活で、たくさんのことを学び、心身共に大きく成長していってくれることを願っています。
また、楽しく笑顔で過ごしていってくれたらと思います。
新学期がスタートしました!
4月8日(月)に始業式を行いました。
久しぶりの学校で子供たちの様子はどうかな?と思っていたら、朝から「おはようございます!」と素敵な挨拶をしてくれました。とても元気いっぱいで嬉しくなりました。
始業式では、校長先生から「目標を持って一歩ずつ頑張り続けてほしい」というお話がありました。
今年は相良南小学校150周年です。様々な行事を通して目標を持ち、全員で今年1年間頑張っていきます!
新しい先生方が増えました!
4月8日(月)に就任式を行いました。
就任式では、新しく10名の先生方が相良南小学校に着任されました。
新相良南小学校チームで今年1年間頑張ります!よろしくお願いします!
卒業おめでとうございます!
3月21日(木)は、卒業式でした。南小から38名の子供たちが旅立ちました。
卒業式では、涙を流している子もいて、感動する卒業式でした。
中学校でも自分の良さを生かして活躍する姿を楽しみにしています!
中学校でも元気で! さようなら。
3月のステップウィーク
3月のステップウィークのめあては「身の回りの整理整頓をしよう」です。
1年間使用した教室や机、整理棚などの掃除や片付けをし、学習用具や作品などを計画的に持ち帰るようにしています。
1年前、保護者の方達に手を引かれて入学してきた1年生も「自分のことは自分で」できるようになりました。 「2年生になったら♪」と歌いながら、次の学年への準備をしていました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田口 広治
運用担当者 教諭 木庭 実里
カウンタ
4
1
8
3
4
9