今日の一枚!は一日分しか見えません。過去の「今日の一枚!」は、下の番号を押してから見て下さいね。

2022年1月の記事一覧

あわただしく過ぎた1週間

 あわただしく1週間が過ぎました。

 まだ先が見通せない感もありますが、来週は少しでも改善の兆しが見えて、お休みの子供達も減ってきたらいいな~と思います。しかし今は一番気を緩められない時期です。学校からのお知らせにもある通り、子どもたちもこの休みの行動の仕方にはしっかり気をつけ、友だちと遊ぶことも我慢しなければいけないこともあるでしょうけど、しっかり考えて行動して下さいね。

 写真は「休み時間に家にいるお友達にオンラインで話しかけている1年生」と「自分たちで整列して図書室へ向かう2年生」。こんなあわただしい状況ですが、来週はもう2月を迎えます。今年度もあと2か月。みんなそれぞれの学年のまとめの時期を迎えます。日々みんなでなかよくいろいろな活動をしながら、みんなたくさん成長しています!残りの2か月も次の学年にしっかりつながるよう生活していきたいです。

0

今日もオンライン

 HP担当、今日もバタバタしていました。他の先生方もここ最近の色々な対応の多さに忙しさは増しているようです。ちょっと全体的にHPの更新も滞りがちですが、そちらは今しばらくお許しください。少々減りますが、少しずつ更新は続けていきたいと思います。

 やはり今日の欠席者(出席停止等)の数はかなり多く、また早退する児童も見られています。子どもたちが休みになっているご家庭は大変なところもあるかと思いますが、対応等よろしくお願いいたします。

 休みとはいえ、元気な子供たちも多いので、今日も全校でオンラインの授業もがんばって取り組んでいます。私も3年生以上の子どもたちと1日5コマのオンラインでした。正直「つかれた~」の声も漏れてきますが、何とか1日がんばれました。映像がフリーズしたり、声が途切れたり、子どもたちが突然入ってきたり、逆に抜けてしまったりといろいろハプニングもありますが、なんとか1時間授業を終えられたときは、ホッとします。

 写真は4年生との授業ですが、集まったみんなの笑顔がうれしいですね。そして昨日やりたいと思っていた「子どもたちにオンラインで作業をさせてみる」というのをホワイトボード機能を使ってやってみました。教師の話を聞いたり、スライドを見たりするだけでなく、答えを考えるのに交替で実際にホワイトボードに書きながら考えました。ワイワイ言いながらその場に集まったように作業できるのは面白いし、雰囲気も楽しい中で授業を進めることができました。

(今日の気づき・・・保護者の皆様へ)

 子どもたちのオンライン授業中、結構周りの声をタブレットのマイクが拾うことがあることが分かりました。可能な限り家のできるだけ静かな場所で、オンライン参加ができますよう、ご配慮頂けるとうれしいです!電話などの話し声は結構な大きさで響いてくることがありました。ちょっと気にかけて頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

 

0

おくれ気味ですm(__)m

 今週は、ここの更新が遅れ気味になって、夜の更新が多くなっています。スミマセン。

 コロナ感染が非常に増え、その影響はますます学校にも出てきています。朝からいろいろな面でみんなバタバタしている感はあります。学校をお休みするみなさんも増えていますが、オンラインも活用して少しでもしっかり学習などを進めていけるようがんばっているところです。

 昨日職員でオンラインの研修も行いましたが、早速各学級でいろいろな工夫した取組があっていました。オンラインで家から学校の友だちに向かって発表をしている子の声も聞こえてきて、学級のみんなが拍手している様子も見られました。がんばって進めていきます。

 →オンライン授業に関しては「GIGAスクール」のページに関連記事を載せました。 併せてご覧下さい。

 今日はいい天気でしたね。子どもたちの休み時間の遊びも制限されがちですが、いろいろなところで元気な子供たちの姿は見られていました。今日は「青空の下ジャングルジムに上って気持ちよさそうだった」一枚です!

0

ちょっとさみしい感じ

 今日の朝の集会は、体力向上委員会に担当の集会でした。食べ物についてのクイズなどをおりまぜ楽しい発表をしてくれました。例えば「赤ピーマンに含まれるビタミンCはレモンより多い。うそ?ほんと?」のような問題が出て、各学年みんなしっかり考えて答えていたようでした。スライドなども自分たちで作ったのでしょうかね。上手なスライドになっていました。

 先週から今週にかけてコロナの影響はすごく出てきています。感染症対策でお休みもかなり増え、教室もいつもより寂しい雰囲気です。そんな中、算数教室に来てくれる2年生の数も激減。4人と言う少ない人数で時間いっぱいお休みの友だちの分もしっかりがんばってくれています。

★今日の集会については、今日の献立のページにも紹介がしてあります。→ここをクリック

0

今週も始まりました。

 コロナの影響が非常に近くにまで来ているようです。感染対策等でのお休みも多くなってきています。より一層みんなで気をつけて過ごしていくよう、各クラスで子どもたちとも話し合い、行動の仕方を考え実行しています。

 今日の写真は、学級園の草取りにがんばる3年生と靴箱掃除の4・5年生。毎日の掃除もそれぞれの場所でがんばっています。いつも気持ちよく過ごせるきれいな学校でありますように。

 そして今日は委員会の活動もありました。

0

ちょっとお休み

ちょっとこちらの更新、さぼっておりました。今日から復活します。

今日は日曜ですが、雨。子どもたちはどんなお休みを過ごしているでしょうか。感染対策は気を付けつつ過ごして下さいね。

 1年生は、生活科で昔遊びのお勉強をしているのかな。最近教室の前を通ると、けん玉をしている姿をよく見かけます。そこへ1年生の教室前によく登場する5年生が一緒になってけん玉をしていました。

 よく1年生の前に現れるので、「いつもひまな5年生1号・2号!」と名前を付けてあげました。本人たちは「ひまじゃないですよ~、1年生の世話をしてるんですよ~」と言っております。

0

月がきれいだったですね。

今週も半分過ぎました。そして今日も寒かったですね。昨夜に更新しようかと思っていましたが、学校の話題ではないかと控えていました。・・・・昨夜は月がとてもきれいでした。5年生はオンラインでその話題で盛り上がっていました。私も帰り際に写真を撮っていたので、そのご紹介。そして今朝は西の空にまんまるお月様でした。

 忙しい中でも、こういうところにちょっと気持ちを向かて、ほっとできるのがいいですね。コロナコロナと話題が何かと殺伐としていますが、こんな自然にもちょっと目を向けながら、気持ち穏やかに少しでも過ごしたいです。「今日の一枚!」は月の写真でおしまいですが、学校生活の所に一つ話題をこのあと載せることにします。

0

今日は算数の授業から

 今日は休み時間の子供たちの様子の写真などなかなか撮られず、担当の算数の授業から紹介です。3年生では三角形の勉強をしています。今日は学習した二等辺三角形と正方形を色紙で作りました。ちょっと難しい折り方もありましたが、みんな丁寧に作っていました。

 そして5年生では円と正多角形の学習をしています。今日は「円周の長さから直径を求める」活動を周りの実物で円周を図りながら行いました。こういう手や体を動かす活動は、やっぱりみんな大好きです。こうやってしっかり活動して、体験しながら学習することで、学習したことをしっかり定着していけるといいなと思います。

 ところで、コロナの感染状況がとても気になります。感染対策での欠席も増えてきました。なかなか厳しいですが、予防に努め、みんな元気で過ごせますように。

0

続いて書写展(書き初め)

 今週も始まりました。

 今日は午後の5・6時間目に書写展の作品提出に向けてそれぞれの学年の課題を取り組んでいる学級が多かったです。先週までは工作展、今週は書写展と3学期早々子供たちも大忙しです。机で書いたり、床に広げて書いたりとあるようですが、いい作品になるようみんな一生懸命がんばっていたようです。

一生懸命書いたあとは、自分でいい作品を選んで~・・・・先生に見せて~・・・・・ごうかく!!

0

なわ~~とび!

 コロナの急拡大が心配です。学校からのお知らせにもあります通り、学校でも諸活動への対応が必要になってきました。子どもたちの活動も制限されることがまた増えてきそうですが、なんとか頑張っていきたいです。

 今日の昼は日差しもあって、ちょっと暖かな感じでした。たくさんの場所で子供たちが遊んでいましたが、見る場所見る場所で縄跳びを跳んでいる子たちがたくさんでした。学校では冬のこの時期、「持久走」「縄跳び」が定番です。授業でも行っていますが、すすんで休み時間も縄跳びで楽しんでいるようですね。

 下の写真の3年生は私の顔を見るなり近づいてきて「見て!見て!!」と跳んでるようすを見せてくれました。なので多めに写真を撮りました(^_-)-☆

 

0

火災避難訓練

今日は、1時間時間を取っての避難訓練がありました。

理科室からの火災の発生の想定で、訓練を行いました。消防署の方にも来ていただいて、避難に様子も見て頂きました。みんな真剣に取り組み、避難の様子もとても良かったと褒めて頂きました。

 消防署のお話の後は、代表者の人による消火訓練も行いました。消火器を使わないのが一番ですが、いつでも使えるように知っておくことは大事なことですね。空気が乾燥している冬もまだまだ続きます。みんなでしっかりと「火の用心」を心がけていきたいものです。

0

ちょっといい天気

 やはり今日は寒かったです!でも昼間は少し晴れ間も見えて、昼休みには元気よく遊んでいる子供たちの姿が見えました。中には先生と遊んでいる人たちもいました。

 

 本日から授業も本格的に開始です。学校に日常が戻ってきました。工作展も開かれるので、そちらの仕上げをがんばっている学年もありました。お互いの作品を見ながら出来栄えを楽しく話したり、工作の中の世界でちょっと遊んで見たりの様子も見られました。

 

0

3学期始業式~まとめの学期です!

 例年よりはちょっと長い冬休みでしたが、いよいよ今日から3学期です。子供たちの休み中の様子はいかがだったでしょうか?

 2学期の終業式は体育館で行いましたが、コロナ感染の拡大を受けて、今日の3学期始業式はオンラインでの式となりました(残念⤵)。でも1時間目の始業式では、各教室でみんなきちんと話を聞き、学年のまとめの学期をしっかりスタートできたようです。

 冬休みの勉強などの提出物も朝からきちんと出していました(1年生、右下の写真)。2時間目の大掃除もしっかりがんばれました。

 今日は夕方から冷え込みが激しいようです。明日もずいぶん寒いかも。でも、また明日からも元気に登校してくださいね。1年のまとめの3学期、1日1日を大切に過ごしていきたいものです。

0

今日もオンライン

 週末を迎えましたが、3連休を挟んでの始業式です。コロナの広がりがまた心配です。感染予防に努めて冬休み最後の3日間を過ごしましょう。

 今日は3つの学級でオンラインの学活が行われました。それぞれ休み中の思い出を出し合ったり、今年の1文字!を見せ合ったり、なかなか楽しそうなオンラインの学活が行われていました。

 タブレットの操作もずいぶん上手になって、スムーズにオンラインでのやり取りもできるようになってきているなと感じます。とってもいい感じです。

 また、久しぶりに合わせる顔もありましたが、元気でしたね!始業式の確認などもあっていましたので、火曜日の始業式の日はきっと忘れ物なく、登校できることでしょう。

0

3学期もうすぐ!

 新しい年を迎えての竜北西部小ホームページ、本日からまたスタートしていきたいと思います。

 3連休があるので、子供たちの休みはあと5日です。まだまだ休み楽しんでいるかな?宿題が終わっていない人はそちらも気にしつつ、残りを過ごしましょう。

 今日は、4年生と2年生でオンラインの学活を行いました。参加できたみんな元気そうでした。2年生では、健康観察の後、冬休みの思い出を発表しあいました。家族とサッカーや野球をしたこと、買い物に行ったこと、お年玉をたくさんもらったこと、プレゼントをもらったこと、またこれから家族で出かけることなど、みんな楽しそうに話してくれました。

 明日は、3の1(9時)、6の1(10時)、5の1(11時)とオンライン学活を行います。特別な用事がない限りみんな参加してくださいね(なお、1年生は年末に、6の2は昨日実施済みです)。

0