学校生活
【行事】1学期 終業式(校長先生のお話)
今日で1学期が終わります。みなさん1学期はどうでしたか?やりのこしたことはありませんか? 成長を感じることができましたか?校長先生は、できたか、できないかではなく、「何をがんばったか」が大切だと考えています。
それでは、今日は、みんなで1学期をふりかえりたいと思います。学校教育目標「ひ(人にやさしく)が(我慢強く)し(しっかり勉強)1人ひとりが輝く竜東っ子」にどれだけ迫ることができたでしょうか?みんなで振り返ってみましょう。
一つ目は、「ひ(人にやさしく)」です。
自分や友だちの命、夢を大切にし、なかよく助け合うことが大事ですね。新しい学年になり、何かに夢中になって取り組んだり友だちと助け合ったりしたことってどんなことですか?この写真は、児童のみなさんや先生方、そしてお家の方や地域の方が一つになり取り組んだ「わくわくスポーツフェスティバル」です。とても感動しましたね。また、毎日の登校班、地域の人たちからも、お家の人たちからも、みなさんのあいさつがとてもすばらしいというおほめの言葉をたくさんもらいました。みなさんの姿が認められて、本当にうれしかったです。
二つ目は、「が(我慢強く)」です。
感謝の気持ちをもって、あきらめずに最後までやり抜くことが大事ですね。この学校で一緒に過ごしているすべての人々、この学校で出会うすべての人々に感謝の気持ちをもって取り組んだことってどんなことですか?この写真は、6年生が自発的に始めた朝のボランティア活動、地域のみなさんに協力いただいた栽培活動、全校のみんなが気持ちよくプールに入れるようにとピカピカに磨いたプール掃除です。みなさんが最後まで一生懸命頑張る姿は立派でした。
三つ目は、「し(しっかり勉強)」です。
自分から進んで学ぶこと、自分から進んで挑戦することが大事ですね。授業や家庭学習で自分から進んで取り組んだことってどんなことですか?自分から進んで挑戦したことってどんなことですか?この写真は2年生と4年生の授業の様子です。学びの基本は、毎日の1時間1時間の授業をしっかり聞くことです。皆さんの授業中の学習態度。ずいぶんよくなったと思います。自分の考えを友だちや先生にはっきりと伝える発表力がつくと、さらに学ぶ力が高まります。誰にでも得意なこと苦手なことがあります。すぐに結果がでなくても、努力することで、人として必ず成長します。これからも自分からすすんで取り組む姿勢を大切にしていきましょう。
最後に、「一人ひとりが輝く学校」について振り返ってみましょう。
皆さん一人一人が輝くためには、みなさん一人ひとりが「自分で決めたことを自分でやること」が大事です。自分のためにやることは、よりよく生きることや成長につながります。誰かのためにやることで、感謝の心が育ちます。最後までやりぬくことで、強い心が育ちます。生きていれば、毎日いろんな事があります。いいこともあれば、悪いことも。それが生きているってことです。一日一日が、かけがえのない人生です。失敗は成功のためのステップです。明るく前向きに過ごしていきましょう。
さて、いよいよ明日から夏休みです。この長い休みをどのように過ごしますか?まずは、健康に気をつけて、頭と体、そして心をリラックスさせましょう。そして、自分がやりたいことに せいいっぱいうちこみましょう。長い休みですから、やりたいことがたくさんあることでしょう。一番大切なことは、笑顔で元気に2学期をはじめられるエネルギーをためるそんな夏休みにすることです。
もうやり残したことはないぞ! 早く2学期がはじまらないかな?と思える、素敵な夏休みを過ごしてください。
【生徒指導】夏休みのくらし
【6年】「わたしたちのくらしと税」(租税教室)
本日の5時間目、講師として氷川町役場税務課よりお二人をお招きし、租税教室を行いました。
「わたしたちのくらしと税」と題し、①税金の種類 ②もし税金がなかったら?(アニメ動画) ③くらしに役立つ税 ④税金のつかいみち(国や地方の予算) ⑤税金クイズなどをとおして、楽しく税に関する理解を深めました。
講師のわかりやすい説明に、子どもたちはしっかり集中して学んでいました。
【校長室】校長室だより(第4号)を発行しました
【CS】竜北中学校区第2回拡大学校運営協議会の開催
昨日【7/11(木)】は、竜北中学校区第2回拡大学校運営協議会が開催されました。
今回の内容は、11/2(土)の「CSの日」に開催する「オータム交竜会」の各学年の具体的な内容ついて決定していくものです。
主題「氷川町の宝って何だろう?」に迫るために学年ごとに設定されたテーマをふまえ、具体的な学習内容を決定していきました。
1年生【生き物・自然】「氷川の自然・今いる生き物について知ろう!」
2年生【農産物】 「梨のよさを知ろう!」
3年生【町おこし】 「百聞は一見にしかず~感じてほしい本物のすごさ~」
4年生【人・文化】 「氷川町の歴史探検(仮)」
5年生【西部小校区の農産物】「イチゴについて(仮)」
6年生【西部小校区の歴史】「氷川町の成り立ち『干拓』」
これから「オータム交竜会」で先生を務める竜北中の2年生は、グループ毎にCS委員の皆さんと一緒に学びを深めていきます。
写真上から
1年生担当 2年生担当
3年生担当 4年生担当
5年生担当 6年生担当
こちらから、欠席・遅刻連絡ができます