ブログ

学校生活

【4年】教育実習生による研究授業(頑張れ先輩)

今日は、教育実習生による研究授業が4年生の学級で行われました。

2週間の教育実習の集大成の日で、実習生の大学の先生も参観に来校されました。

4年生の子どもたちの生き生きとした学びの様子、実習生と子どもたちとのやりとりの様子に

「竜東小のみなさんのおかげで、大きく成長したなあと実感しました」と話されました。

竜東小の先輩であり、未来の先生としてひたむきにがんばる姿は、子どもたちのよい手本となりました。

夢に向かってこれからも頑張ってください。応援しています!

 

【5・6年】歌に心をこめて

今日は、5・6年生による校歌の収録を行いました。

先日撮影した創立50周年記念ドローン動画のBGMにするためです。

まわりの友だちの歌声をしっかり聴きながら、みんなの歌声が一つになっていく…

子どもたち一人ひとりが心をこめて、すてきな合唱をつくりあげました。

 

【5・6年】きれいになったプールで…

きれいになったプール。

みんなで頑張ったあとには、楽しい記念撮影が待っていました。

クラス毎の集合写真はよくあるパターンですが…

さすが竜東小!すばらしいヘッドスライディングを見せてくれました。

子どもたちがあまりにうれしそうな顔をしてたので、記念にアップしました。

【5・6年】ぴっかぴかのプールに!

今日は、5年生と6年生がプール掃除を頑張ってくれました。

体育主任の今田先生と庁務手の伊藤先生による下準備のおかげで、作業はウルトラスムーズに進みました。

真っ青に澄み切った空の下、学年部の先生方の指揮により、みるみるきれいになっていくプール。

来週からのプール開きが本当に楽しみです。

全校児童のために頑張ってくれた高学年のみなさんにあらためて感謝です!