甲佐町立乙女小学校 otome elementary school
ブログ
今日の給食
令和4年1月28日(金)
ニラ肉味噌ビーフン、切干大根の胡麻サラダ、イチゴ、カボチャパン、牛乳
給食で使うニラは、甲佐町で栽培されたものです。ニラは甲佐町の特産品ですので、毎月、いろいろなメニューに使われています。
0
令和4年1月27日(木)
チキンカレーライス、マカロニサラダ、みかん、牛乳
先週から4回にわたって「タイムスリップ給食」があり、今日が最終回の「昭和50年代」の給食メニューから「チキンカレーライス」が登場しました。この時代までは給食の主食といえばパンやソフト麺などが主流で、ご飯が出ることはほとんどありませんでした。この時代になってからご飯が給食に使われるようになり、カレーライスなどのご飯に合うメニューが出るようになり、給食のメニューが増えたそうです。
この時代は、ちょうど校長が小~中学生の頃ですので、当時の給食の時間のことをとても懐かしく思いました。
0
令和4年1月26日(水)
ナポリタン、海藻サラダ、チーズ、ミルクパン、牛乳
今日は「タイムスリップ給食」の第3弾として、「昭和40年代」の給食メニューから「ナポリタン」が登場しました。この時代(校長が小学生の頃)は、「ソフト式スパゲティ麺」という学校給食用に開発された麺がよく登場しました。麺にミートソースや餡などをかけて、ソースと一緒に食べていました。
0
令和4年1月25日(火)
親子丼、シャキシャキサラダ、みかんゼリー、牛乳
ご飯の上におかずをのせる「どんぶり料理」は、日本で生まれた料理です。親子丼の他にも、牛丼やカツ丼、天丼などのいろいろな「どんぶり料理」があり、どの料理も子供たちにとても人気です。
0
令和4年1月24日(月)
味噌煮込み大根、春雨の和え物、ふりかけ、麦ご飯、牛乳
冬の大根は、厳しい寒さに耐えることで、甘みが増しておいしくなるそうです。今日の「味噌煮込み大根」には、甲佐町で穫れた新鮮な大根が、たくさん使われています。
0