ブログ

令和3年度までの学校生活のページ

街もお正月準備

 以前のような正月の風物が少なくなったとはいえ、この時期は正月飾りが多く見られます。

〇「松浜軒」(しょうひんけん)とは・・・
 
八代城代松井直之(まついなおゆき)が、母崇芳院尼(すうほういんに)のために元禄元年(1688)に建てた御茶屋です。
 古くからの砂浜堤防内の沼地を取り込み、球磨川から導水して庭園とした立地で、浜堤には松林が連なり、八代海・宇土半島・さらには雲仙を望む雄大な眺望の庭園でした。(松浜軒の名の由来はここからきているようです。)
 現在では都市化が進み雄大な眺望をのぞむことはできませんが、大名庭園として変化に富んだ景色を構成しており江戸時代初期の形状をよく今に伝えています。
 また、松井家に伝わる家宝を展示する松井文庫の資料館が庭内にあります。(八代市公式ホームページより)
 八代のお殿様は地元の人からは親しみを込めて「松井さん」と呼ばれています。だから、この松浜軒も「しょうひんけん」ではなく、「松井さん」と自分たちは子どものころ言っていました。(私は、松浜軒のすぐ近くにある八代第一中学校出身なので。)
 一国一城が基本であった江戸時代に肥後国に熊本城と八代城(松江城)という二つの城があったのは「薩摩藩」に対する江戸幕府の備えであったと言われていますが、南北朝時代の古麓城、安土・桃山時代の麦島城そして今の八代城(松江城)と八代には三つの城が築城されました。それほど八代は戦略上重要拠点だったのです。(この八代三城の物語はあまりにおもしろく、また、あまりに時間を要するためにここではもう書きませんが、いつか紹介したいと思います。六年生必見です。)

二学期の思い出➁

 【教育実習の先生との思いで・・・続き】
 教育実習の先生方が9月だけで三人おいでになりました。みんなすぐに仲良しになりましが、お別れは悲しかったです。



 【運動会練習の思い出・・・続き】
 9月は本当に暑かったのですが、運動会にかけるみんなの思いはそれ以上に熱かったですね。

部活動練習計画

 部活動各部の冬休みの練習計画は以下の通りです。(※野球部は各学年のコーチから、バレー部、音楽部は担当の先生からお話があったと思います。)       
 変更等がある場合は、連絡があるはずですので、気をつけておいてください。
 何も連絡がない場合は、予定通りです。















【体育館部活動まとめ】     

2学期の思い出①

 冬休み中は、2学期の思い出や校区紹介の続きを書きたいと思います。
 2学期の初めから6年生に教育実習の先生がおいでになりました。本校卒業生です。
 授業もとても上手になって子どもたちと思い出をたくさん作って行かれました。



 9月2週目から運動会練習が始まりました。
 やっぱりリレーは運動会の中でも一番盛り上がります。6年生は早くからリレーの練習をはじめました。



 運動会の結団式がありました。赤白に分かれて、気合が入っています。二人の団長も本当によくリーダーシップをとってくれました。

冬休み初日の学校は・・・

 今日は冬休み初日でした。ちょっと用事があって朝から学校に行ってきました。
 バレー部の練習が体育館で行われていましたが、それ以外には人影はありませんでした。
 職員玄関の上にはしめ縄が飾られ、正月準備も完了です。


 今日は27日。子どもたちの心は、「お正月」の歌詞にもあるように「もう いくつねると お正月」という感じでしょうか。
 ただ、私たちの子どものころと違うのは、元日からショッピングモールやコンビニも営業していて、それほど特別という感じがしなくなったことで
しょうか。
 また、小さな日の丸を車につけている人もほとんど見られませんし、凧揚げも、ましてやこま回しや羽根つきもほとんど見ませんね。

 様変わりはしましたが、年の初めはやっぱり特別。気持ちをリセットして、頑張りましょう。
 また、中学受験、高校受験、大学受験をする人たちにとっては仕上げの冬休みですね。素晴らしい春がやってくるようあとひと踏ん張りがんばりましょう。

どうだったかな???

 終業式の風物詩、通知表わたしです。
 結果のよかった人、ちょっと残念だなと思った人いろいろだったと思います。
 でも、それを三学期の頑張りの材料にしてください。ゆだんしていれば、勉強の力はつきません。
 がんばればがんばるほど、伸びていきます。この冬休みも宿題以外もがんばった人は見ちがえるように三学期は伸びますよ。

今日は終業式

 今日は終業式でした。
 校長先生からは、通知表を読んでほめてあった人のことについて紹介がありました。皆さんどうでしたか?
 また、北朝鮮に拉致(無理やり連れていかれた人)の家族の人の悲しみについてお話しされました。人権の大切さ、家族の愛の深さを考えてほしいという願いからです。
 生活指導の先生からは、冬休みの安全なくらしについて、保健室の先生は、妖怪ウォッチのキャラクター「ジバニャン」と会話しながら健康なくらしについてお話しされました。
 音楽部の人たちは、アナと雪の女王の主題歌「Let It Go~ありのままで~」を歌ってくれました。上手でしたよ。(^^♪
 みんな楽しい冬休みを過ごしてネ!((o(*´∀`*)o))♪

冬休みのくらし 低学年

 いよいよ明日から冬休みです。それぞれクラスで「冬休みのくらし」が配られたと思います。
 よく読んで、健康・安全で楽しい冬休みにしましょう。