2023年11月の記事一覧
明日は持久走大会本番!
2週間前に始まった朝のランニングタイムも、あと2日となりました。
昔、子どもと言えば、いつも走っている印象でした。
時代の流れとともに、走ることに苦痛を覚える子どもが多くなりました。
持久力は、生涯の基礎体力を培う上で、とても大切な力です!
意図的に走る機会をつくらないと、走らない子どもが増えています。
明日、いよいよ持久走大会本番です!
「最後まで自分のペースで走りきれば〇」
と、ご家庭で後押しをして、登校させていただきたいと思います。
「人より速く走らなければならない」
「人より賢くなければならない」
「人より強くなければならない」
と、子供たちは思っています。
そう思うとかなりのプレッシャーです。
自分のペース、自分の目標で走りきればいいんです。
明日は、自分のペースで走りきればOKにしょう!
落ち葉ボランティア
出勤すると、今日も落ち葉が落ちています。
しかし、先日から児童会がお手伝いに参戦してくれています!
なんと!2年生も手伝ってくれました!
進んで行動する姿は、光り輝いています!
ありがとうございます。
掃き終わると、ランニングタイムに参加しに行きました。
今朝も、地域の人が落ち葉を掃いていただいていました。
きれいになった駐車場を、子供たちが気持ちよく歩いていきます。
毎朝、子供たちのためにありがとうございます。
黄色読書ページ通帳発行!
6年生が、学校訪問の合間をぬって校長室にやって来ました!
「黄色読書ページ通帳を発行してほしい」
とのことでした。
即発行、
10月末には、達成していたそうです。
この黄色読書ページ通帳は、かなり難敵(なんてき)のようです・・・
なので、ブラック読書ページ通帳をゲットした人はまだ誰もいません。
超レアものになっているようです。
ぜひ、目標にしてください!
学校訪問ありがとうございました!
教育事務所や委員会、大津北中学校の先生が到着すると、
1年生の「おはようございます隊」が玄関でお出迎え!
担任の先生にうかがうと、
「たくさんの先生方に見に来てもらえるので、とってもうれしくなったようです」
とのことでした。
1時間目直前に、トラブルが発覚・・・
「ネットワークが不調、タブレット、ロイロノート、インターネット、動画関係が全く動かない・・・」
と、先生方から訴えがありましたが、解決できず・・・
2時間目、授業参観が開始されました。
2年生「国語:たからものをしょうかいしよう」
たくさんの先生方に囲まれながらも、がんばって発表していました!
4年生「総合的な学習:江藤家住宅PR大作戦を振り返って」
それぞれの班の動画が準備されていたにもかかわらず・・・動画が動かない。
そんな中、江藤家住宅PR大作戦を振り返りました。
授業は、機器不調でも進めなければなりません。
6年生「体育:ソフトバレーボール」
ネットワーク不調・・・ロイロノート、動画も提示できず、電子黒板はオブジェとなってしまいました。
しかし、ソフトバレー、そしてふり返りをみんなでしっかり行ったようです。
コスモス1「2年自立活動:見る力を高めよう!」
だまし絵を使った導入
目のビジョントレーニングで楽しく活動していました。
すみれ「生活単元:なかよしフェスタを楽しもう」
写真を撮りにもどったら、おつかれ様タイムになっていました・・・
3時間目
コスモス2「5年算数:簡単な場合の比例」
じゃんけんの結果を比べて、どちらが強いか考えていました。
1年1組「音楽:どれみとなかよくなろう」
どれみを弾いて、自分が表現したい音色が出せるように工夫していました。
3年1組「道徳:よいとおもったことは」
教材「よわむし太郎」を読んで、よいと思ったことを行うときに、大切なことは何かみんなで話し合いました。
4年生「理科:ものの温度と体積」
試験管に入った空気を温めたり冷やしたりしながら、体積の変化がどうなるのかを考えていました。
5年生「算数:割合」
シュートを打った数と、入った数を比べながら、シュートが一番上手な人はだれかを説明する課題を追求していました。
子供たちも、先生方も、いつもと同じようにがんばっていました。
来校した先生方から
「子供たち、先生方、そして学校の雰囲気が変わりましたね」
「学校訪問で、1年生のお迎えがあったのは初めてでした」
と、おっしゃっていただきました。
子供たち、そして先生方、授業の準備、教室や校舎の整理、そしてお迎えと研究授業、大変お世話になりました。
大津南小の良さを伝えることができ、大変感謝しています。
ありがとうございました。
また、教育事務所や教育委員会、大津北中学校の先生には、お忙しい中、ご訪問いただきありがとうございました。
よかった点はさらに伸ばし、課題点は、きちんと改善していきたいと思います。
大変お世話になりました。
学校訪問準備
南小に到着すると、教頭先生が駐車場を確保し、恒例のウエルカムボードを掲示されていました。
外に出ると、地域の方が今日も駐車場を清掃していただいていました。
会場づくりも、教頭先生を筆頭にバッチリです。
先生方の車も運動場に駐車していただき、
チーム南小で準備万端、学校訪問(総合)を向かえました。
11月大津町教育の日、ご来校ありがとうございました!
大津町教育の日が終了しました。
保護者および校区の方に、ご来校・ご参観していただき、大変ありがとうございました。
書いていただいたアンケートをご紹介します。
◎家では見ることの少ない真剣な姿を見ることができました。
帰って、今日のお話をしたいと思います。
◎普段の学校の様子が分かり、良かったです。
お世話になりました。
◎普段の様子を見ることができ、とても良かったです。
放送での絵本の読み聞かせも良いなと思いました。
ありがとうございました。
◎グループでの話し合い活動で、みんなで協力し合っている姿を見ることができ、
うれしく思いました。
いつもありがとうございます。
◎子どもの普段の様子を参観することができました。
ありがとうございました!
昨日は、温かい小春日和となり、絶好の参観日でした。
子供たちのがんばりをご参観していただいたおかげで、いつもより子供たちが元気に活動していたように思います。
ありがとうございました。
12月の大津町教育の日は、12月14日(木)となります。
おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、地域の方々、もし良かったら、子供たちのがんばっている姿をご覧になってみませんか?
子供たちは見ていただくだけで、モチベーションがぐんと上がります。
また、今の大津南小の子どもたちの姿を知る機会にもなります。
ぜひ、ご参観よろしくお願いします!
ご来校をお待ちしています!
1・2年生も持久走大会練習!
4時間目、外が騒がしくなってきました。
運動場に出ると、
1・2年生が準備運動をしていました。
なかなか気合いが入っているようです。
走る確認をしたあと、
みんな一斉にスタートしました!
ものすごいスピードです!
最後までもつのでしょうか?
マイペースな人もいます。
いいんです。自分のペースでいいんです。
最後まで走り切ればいいんです!
最後の走者が運動場を出て行きました。
途中、きっと歩きたくなる人がいます・・・
そんなときはペースダウン!
歩かずゆっくりでもいいので走ってください。
がんばって最後まで走りぬきましょう!
走った後は、爽快(そうかい)になりますよ。
朝の寒はどこへやら、小春日和となりました。
体育にもICT活用!
大きな歓声と電子ホイッスルが体育館から聞こえています。
ちらっと覗(のぞ)くと、
タブレットを持った児童が試合を撮影しています。
その間も、
試合は続きます。
撮影隊は、6人ほど。
担任の先生にたずねると、
「電子黒板でふり返り、次回の課題づくりに活かしている」
んだそうです。
体育にもICTの波がきています!
11月大津町教育の日開催中!
今日、11月14日(火)は、大津町教育の日です!
恒例になった教頭先生のウエルカムボードが設置され、準備万端です!
現在2人来校中です。
大津町教育の日開催中。
ぜひ、ご参観よろしくお願いします!
先生っていいな~!!!
体育委員会が、ラインを引き出しました。
スピーカーから、
「ランランタイムが始まります。みなさん、運動場に出て走りましょう」
の放送が流れます。
しかし、高学年の集まりが悪いようです・・・
軽快な音楽につられて、私も走りましたが・・・
遅れて、高学年が運動場に出てきました。
今朝は、気温5度・・・
大津も寒くなり出したので、さぼりたい気持ちが出てきたのかもしれません。
ランニングタイムが終わり、1時間目、もやもやした気持ちで各教室を回っていると、
こんなものを発見しました!
絵を見た瞬間、高学年がランランタイムに遅れてきたことに合点がいきました!
あっという間に、先ほどのもやもやは吹き飛んでしまいました。
ん~子供たちってすばらしいな!
「描いてもらった先生も、とってもうれしいだろうな」
また、
「先生の喜ぶ顔を想像しながら描いた子供たちも楽しかっただろうな」
と思います。
私も心がほっこりしました。
出張前、思わず撮らせてもらいました。
先生っていいな~!!!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 大野 一郎
運用担当者
情報教育担当