ブログ

明日は持久走大会本番!

2週間前に始まった朝のランニングタイムも、あと2日となりました。

昔、子どもと言えば、いつも走っている印象でした。

 

時代の流れとともに、走ることに苦痛を覚える子どもが多くなりました。

 

持久力は、生涯の基礎体力を培う上で、とても大切な力です!

 

意図的に走る機会をつくらないと、走らない子どもが増えています。

明日、いよいよ持久走大会本番です!

 

「最後まで自分のペースで走りきれば〇」

と、ご家庭で後押しをして、登校させていただきたいと思います。

 

「人より速く走らなければならない」

「人より賢くなければならない」

「人より強くなければならない」

と、子供たちは思っています。

そう思うとかなりのプレッシャーです。

 

自分のペース、自分の目標で走りきればいいんです。

明日は、自分のペースで走りきればOKにしょう!