2023年9月の記事一覧
分数の計算!
5年生の教室をのぞくと、
分数の計算の学習が行われていました。
子供たちがよく間違う計算です。
間違いであることをみんなで共通理解されていました。
次に、
分数をそろえる意味を共有しながら、6が見えた児童の考えを全体に広げていきます。
見えない6を見える化するために、子供たちに何度も確認し、つぶやかせます。
分からない子の、分かるところまで立ち返る丁寧な展開が、子供たちを授業にのせていきます。
今、この瞬間の教室の話題に子供をのせることができると、子供は自分の力を思う存分発揮することができます!
また、自分の考えをつぶやける弱い紐帯(ちゅうたい)が、子供たちを活性化させていました。
みんなが参加できるステキな授業でした!
うれしいプレゼント!
月曜日は、待ちに待った環境整備委員さん来校の日です!
今朝も朝から草刈りを行っていただいています。
ありがとうございます。
うれしいことに、
ハロウィンだからということで、バケツの鉢寄せをプレゼントしていただきました。
ありがとうございます!
玄関前に飾っています。
来校の際は、ぜひ、ご鑑賞ください!
秋全国交通安全運動Ⅱ
陣内交差点に向かうと、秋の全国交通安全運動の真っ最中でした。
指導員さんが2人立って、小学生、中学生を指導していただいていました。
また、地域学校協働活動推進委員さんも、子供たちをサポートしながら登校していただいていました。
学校に到着すると、黄色い交通安全運動実施中の横断幕が
が掲げられていることに気付きました。
子供たちの安全な登校のために、ご協力いただきありがとうございます!
バスケットボール3個いただきました!
先日、東京エレクトロン九州、ボルターズが協賛しバスケットボール3個を寄贈していただきました。
児童会の先生を通じて寄贈のことを子供たちに伝えたところ、フリースロー大会をすることになりました。
楽しみにしていたんですが、今回も、私の出張の日に実施されてしまいました。
残念・・・
20日(水)の昼休み、体育館で行われたそうです。
各学年に応じて、フリースローラインの位置を変え
大会が行われました。
優勝 2年生
準優勝 2年生
3位 6年生
後日、
「校長先生、遅れていったら人が多くてシュートできなかった・・・」
と、残念がっていた低学年もいました。
とても楽しかったようです。
児童会の有志のみなさん、楽しいイベントを企画していただきありがとうございました。
また、東京エレクトロン九州、ボルターズさん、バスケットボールを寄贈していただき、ありがとうございました!
真面目にがんばっています!
4時間目、理科室で4年生の授業が行われていました。
「とじこめた空気や水」の単元で、各班で話し合いが行われているところでした。
「とじこめた空気って何か思いつきますか?」
と子供たちに聞かれたので、
「おなら?」
と答えました。すると、
「それはブッブーですよ、校長先生・・・」
「そんなこと言っちゃだめですよ!校長先生・・・」
こぞって、子供たちに注意されてしまいました。
ん~医学的には、体内に閉じ込めた空気がおならのような気がするけど・・・
子供たちの思考を邪魔しないように、それ以上は口を挟みませんでした。
おじゃまだったかな?
真面目にがんばって理科を学んでいる4年生でした!
理科の授業も楽しそうです。
気がつけば秋
学校の周りを散策すると、いつの間にか、
が咲いていました。
「彼岸花(ひがんばな)」
「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」
「リコリス・ラジアータ」
とも呼ばれ、秋の彼岸頃に突然現れる花だそうです。
暑い、暑いと言っていましたが、気付けば、夜には虫の音が聞こえ始めています。
暑さも、もうしばらくなのかも知れません。
秋の全国交通安全運動
21日(火)より、令和5年秋全国交通安全運動が始まりました。
南小校区の各道路沿いに、交通指導員の方々に立っていただいていました。
学校前の県道の横断歩道にも、
立っていただいています。
また今日も、地域学校協働活動推進委員さんに子供たちの登校をサポートしてもらっています。
学校や子供たちの学び、安心安全は、地域や町の協力で成り立っています。
いつもご支援いただきありがとうございます!
新しい本70冊を購入していただきました!
今年も、町の予算で70冊の本を購入していただきました。
来週末頃には、図書室にお目見(めみ)えする予定です!
司書の先生が、先日、赤い読書ページ通帳を作成されて、
校長室に持って来られました。
赤通帳になると、なんと毎回4冊も借りることができます。
たくさん読んで、赤通帳に切り替えに来てくれるのを楽しみに待っています。
発行のために、ぜひ校長室に来室してください!
1時間目が始まりました!
1時間目のチャイムが鳴りました。
教室をのぞきに行くと、
3年生は、
英語でした。
めあてを書き終わったら、頭に手を置くルールのようです!
先生の指示をしっかり聞いて、楽しそうに英語に親しんでいました。
パワフルな3年生です!
6年生は、
工夫して体積を求める学習でした。
分けて体積を求めて足したり、全体から無い部分を引いたりして計算していました。
いろいろな考え方が出てきそうで楽しみな授業です。
コスモス1は、
カリカリカリ・・・
鉛筆の音だけが聞こえています。
黙ってそれぞれの学習に取り組んでいます。
教室に入ると静寂を壊しそうなので、外から眺めていました。
ん~すごいな!コスモス1の子供たち。
「校長先生、昼休み外で遊べますか?」
朝から心配そうに尋ねてきた子供の悪い予感が的中・・・
雨が降ってきました。
今日は、降水確率100%です。
室内で静かに過ごすしかありません・・・
待ち遠しい遊具!
朝、出勤すると、
遊具に滑り台が付いていました!
「まだ、滑れないんですか?」
子供たちの待ち遠しさがびんびん伝わってきます。
もう少しの辛抱です・・・
あとちょっとお待ちください!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大野 一郎
運用担当者 情報教育担当