ブログ

2024年10月の記事一覧

保育園の運動会は総力戦?

運動場をながめると、

幼稚園の先生方が、懸命になって運動場を走り回っていらっしゃいます。

ラインを引いたり、テントを出したり、音響(おんきょう)機器の準備など、所狭(ところせま)しと動かれていました。

午前中は、園児も出て、元気よく運動会の練習をしていました。

子どもが幼ければ幼いほど、先生の行動力が必要になるようです。

正に、陣内幼稚園の総力戦で、運動会に向かわれている感じが伝わってきます。

 

夕方、かなり暗くなった運動場で、国旗を降ろされていました。

お疲れ様です。

運動会当日の成功を願っています!

木曜日は~1年生学習サポート!

朝、出勤すると、

教務の先生が、恒例となったウエルカムボードと上履きを設置し、お迎えの準備をされていました。

 

教室をのぞきに行くと、

学習サポートボランティアのみなさんに後方に陣取っていただき、

読みの確認をしていただいていました。

 

最後の振り返りでは、

「スラスラ言えるようになってよかったです」

「この前よりも上手に言えるようになりました」

など、学習サポートボランティアさんのご協力を得て、自分の成長を言葉にして伝えていました。

 

一番、うれしかったのは、

教えてくださった学習サポートボランティアさんも、1年生の子どもたちも、笑顔でお別れしていたことです。

この活動が、学習サポートボランティアさんにも、1年生の子どもたちにもウイン・ウインの関係であることが伝わってきました。

ご協力、ありがとうございました!

また、地域学校協働活動推進員さんや教務の先生、担任の先生には、子どもたち、そして学習サポートボランティアさんの笑顔づくりのために、ご準備していただき、大変お世話になりました。

10月10日の朝

運動場をながめると、

昨日より外遊びする子どもが増えていました。

 

事務の先生に買い換えていただいた

一輪車が大人気のようです。

外遊びは、運動能力の向上とともに、心にも良い影響を与えるような気がします。

心ゆくまで遊んでほしいと思います。

 

給食室の外を歩いていると、

「これ~!」

と言って、1年生3人組が、

朝、拾って回ったゴミを見せてくれました。

この行動に触発(しょくはつ)されて、1年生の担任の先生にゴミ袋をもらいに行った人もいたそうです。

夕方には、

「ちょっとですけど~」

と言いながら、先日除草を申し出していただいたおばあちゃんが草を取っていらっしゃいました。

ん~~、子どもたちの本気にも、世の中を変える力があるようです!

ありがとうございます。

1年生のがんばりに感動が広がりました!

1年生の子どもたちに、

「校長先生、見せたいものがあります」

と導かれて、中庭に連れて行かれました。

昨日の夕方、草を取っていた〇〇さんのおばあちゃんと一緒に、砂場の周りの草を取ったんだそうです。

おばあちゃんは、

木の根元や砂場の奥を除草していただいたようです。

1年生の子どもたち、そしておばあちゃん、除草していただき、大変ありがとうございました!

 

先日、このおばあちゃんから

「孫のお迎えの前に草取りをしてもいいですか?」

との申し出がありました。

理由を尋ねると、

「1年生が、学童の時間にゴミを拾って回っているのを見て、私にも何か学校のためにできないかなと思って、思いついたんですよ」

とおっしゃっていました。

1年生のゴミ拾いへの感動が、おばあちゃんの行動を引き出したことにとても感動しました。

さらに、ゴミ拾ってくれている1年生、草取りをしてくれている1年生、そして一緒に草取りをしていただいたおばあちゃんの姿を想像して、とても心がぽかぽかと温かくなった1日でした。

ありがとうございました。

あら、くつがけっこうそろっています!

玄関に向かうと、

4年生のくつがけっこうそろっていました。

まだそろっていない人がいますが、いい感じです。

5年生も

3年生も

けっこうそろっています。

自分でできるようになるとたいしたものです!

「はきものをそろえると心もそろう」

昔、トイレによく貼ってありました。

教室に行く前に、ちょっと振り返ってみましょう。