2024年7月の記事一覧
「みなコミ新聞」に掲載されました2!
日曜日の折り込み「みなコミ新聞」7月21日(日)版に、南小の記事が掲載されました!
6月14日(金)の6年生の共創会議の様子と、
6月20日(木)の2年生の町探検の様子が掲載されています。
熊日新聞を購読されていない方は、お知り合いに見せていただくと、その他の地域の情報も載っています。
ぜひ、本紙をご覧ください!
「大津町児童生徒集会 第1回事前学習会」に向けて出発!
朝から制服を着た5・6年生が職員玄関に集合し、お話をしていました。
今日は、大津町人権啓発センターで、
「大津町児童生徒集会 第1回事前学習会」
が行われる日です。
委員会のバスが南小に到着しました。
他の学校の子どもたちもたくさん乗っています。
南小全体で共有できるように、大津町児童生徒集会についてしっかり学んできて欲しいと思います。
お昼までの学習会です。
がんばれ子どもたち!
担当の先生方には、大変お世話になります。
前期後半に向けて着々と改修!
出勤すると、
児童用の校門の改修工事が始まっていました。
老朽化のため階段の木々が腐り、すべりやすくなっていたので、事務の先生にお願いして改修してもらうことにしました。
しばらく工事が続きますので、学童ご利用の方々には、ご迷惑をおかけします。
また、
体育館横のトイレの修理も行っています。
ご不便をおかけしますが、前期後半がスムーズにスタートできるように、この夏、着々と改修を進めていきたいと思います。
事務の先生、各業者の方々、大変お世話になります。
前期前半、大変お世話になりました!
7月22日(金曜日)、夕方、誰もいなくなった校舎を巡り屋上に上がると、
阿蘇方面には黒い雲がかかり、
TSMC方面には夏らしい雲、
そして空港方面は、青い空が広がっていました。
前期前半が終わりました。
先生方には、最終日にもかかわらず、午前中、交換授業や夏休み前の学力充実に取り組んでいただいていました。
ありがとうございました。
また、午後の夏休み前集会では、1~6年生どの学年の児童も、暑い中、じっと耳を澄ましてくれました。
子どもたちの成長を感じた集会でした。
土曜日から夏休みとなりましたが、早寝早起き朝ごはんで、体調管理に気をつけて欲しいと思います。
前期前半、大変お世話になりました。
タッチの差で・・・&7月の読書冊数
「夏休みの貸出に間に合うように!」
と懸命に注文されていた購入本の1陣が、今日届いたそうです。
全31冊!
8月スタートには、貸出できるように準備されるそうです。
また、2陣も届く予定です。
乞うご期待!
7月は、貸出日数が14日だったそうですが、図書委員会、各学年のがんばりで、ずいぶん読んだ冊数が伸びたようです。
7月の1人当たりの読書冊数は次のとおりです。
7月 6月
1年生 15.1冊 15.4冊
2年生 11.8冊 10.6冊
3年生 10.9冊 9.5冊
4年生 10.6冊 8.9冊
5年生 8.3冊 8.5冊
6年生 9.5冊 9.3冊
先日、広島県の私立の盈進(えいしん)中学・高等学校の校長先生が、
「読むことは『知る』こと 書くことは『考える』こと」
と、おっしゃっていました。
図書館を中心に、子どもたちの学びを進める教育に取り組んでいる学校です。
読むことは「知る」ことにつながります。
ぜひ、夏休みも読書に没頭して欲しいと思います。
夏休み、時間があったら、
おおづ図書館 ⇒ こちら
こども本の森 熊本
スターバックスコーヒー 不知火美術館・図書館店
スターバックスコーヒー 蔦屋書店 武雄市図書館店
など、図書館で本を片手に、親子水入らずで過ごすのも素敵だと思います。
「読書ラジオ体操カード」の取組もよろしくお願いします!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大野 一郎
運用担当者 情報教育担当